- 締切済み
衛星テレビの受信ができなくなった。
ある日突然衛星テレビの受信ができなくなりました。二つの部屋でテレビを見ているのですがひとつの部屋では常時受信できるのですが、もうひとつの部屋では一方の部屋でテレビをつけていない限り受信できません。前はそんなことはなかったのですがなぜでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- katokundes
- ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.3
見られるTVの方からパラボラアンテナへの電源常時ONもありました。 全電通の機器が無い古いときはこの方式です。 全電通だと見るTVから電圧送ります。
- ume06
- ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.2
今までそんなことがなかったのなら、先の意見のように見られない側のテレビのBSアンテナ電源供給設定を誰かが設定ミスで切ってしまったのではないでしょうか。 そのテレビのメニュー等からBSアンテナ電源設定項目を探してONになってるか確認してください。(わからないならテレビの説明書を) 最初からそうで、壁のアンテナ端子からテレビまでにBS対応ケーブル以外の機器を使ってないなら、かつアンテナ電源設定ONにしてもだめ(映る映らないが他の部屋のテレビ電源による)ならその部屋のアンテナ端子からの配線がBSアンテナ電源が供給されないものになってる可能性があります。 この場合は途中配線機器の変更等が必要になります。(映る部屋のテレビに電源無関係で常時BSアンテナ電源ONの設定があれば別ですが)
質問者
お礼
ありがとうございました。
- katokundes
- ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.1
パラボラアンテナで見ているのであれば パラボラに電圧を加えないと見えないです。見られない方は電圧を送る設定を切る設定にしたのではないでしょうか?
質問者
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。