- 締切済み
簡単にデジタル録音するには・・・・・・・
姪のピアノ演奏(クラッシック=そこそこの腕前)のデジタル録音を考えております。 大昔なら、”カセットデンスケ+マイク”が素人が扱えるそこそこの録音機材でしたが、現在ではどんな機器が必要なのでしょうか? 録音の目的は、”最高級ステレオ”で聴く訳ではなく、将来”こんな曲も弾いたな”って程度なので、あまりお金を掛けずに録音したいと思います。 単なる音声の”デジタル録音”なら、ICレコーダー(WMA)の音質でも満足しています。また、PC+freeソフトでの録音(WAV)の知識もあります。 素人考えでは、ICレコーダーでもPCでも、”ある程度のマイク(2-8千円)”を準備すればよいと思っているのですが・・・・ 上記につき、是非アドバイスを頂きたく、お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tama80ji
- ベストアンサー率71% (2188/3068)
はじめまして。 リニアPCMレコーダーと言うものがあります。 たまたま「でんすけ」を例に挙げていたので、ソニーの製品を代表にしましたが、各社から出ています。 http://www.sony.jp/pcm-recorder/ 記録媒体は内蔵フラッシュメモリや、SDカード・メモリースティックなどです。 基本的にICレコーダーと変りませんが、リニアPCMなので圧縮音声(MP3・WMA)ではありません。もちろんメーカーや機種によっては超長時間録音用に圧縮音声形式も採用しています。 一般的なICレコーダーが取材や会議録音目的なのに対して、リニアPCMレコーダーは音楽収録・生録が目的なのでより性能の良いマイクを搭載し、音声フォーマットもリニアPCMでCD同等の16ビット44.1KHzから24ビット96KHzと言うDVD-AUDIOに匹敵する高音質収録が可能なものまでもあります。もちろん別売のマイク使用も可能です。 高音質録音した素材に関しては対応した編集ソフトも必要となりますが、16ビット44.1KHzで収録ならば、そのままWAV形式でPCにコピーして、フリーの波形処理ソフトで編集し、CDに書き出すことも可能なので練習確認にはちょうど良いかもしれません。 >録音の目的は、”最高級ステレオ”で聴く訳ではなく 別にリニアPCMレコーダーで録音したものは最高級ステレオで聴くためのものではありません。 作成したCDはポータブルのCDで聴いてもいいわけです。 一般のICレコーダーで圧縮音声で録音できないこともありません(但しモノラルの場合もあります)。その圧縮音声をPCに読み込んでCD化することも可能です。 ただ一般ICレコーダーは人の声を収録するためのもので、楽器の音を収録するために設計はされていません。 楽器は人の声よりもダイナミックレンジが広く、特にピアノは最小音と最大音の差が激しいので、一般のICレコーダーでは荷が重いと思われます。 その辺りは考慮なされた方が良いかも知れません。 「リニアPCMレコーダー」で検索をかければ、色々な記事や製品がヒットします。 まずはそれらを参考にしてください。
- precog
- ベストアンサー率22% (966/4314)
お持ちのICレコーダーでいいと思いますけど、、、 あえて言うなら、既に不可逆圧縮は存在意義を失ってますので残すならPCM (ロスレス圧縮) の方がいいと思いますけどね。それとマイク入力はアナログなんで音質の差は出ると思います。 マイクはおっしゃるとおり、コストパフォーマンスの面での進歩はありません。音質を求めるならここに金を掛けることになると思います。出来ればステレオで残したいですね。