- 締切済み
積極的すぎるのはだめですか?
2週間前、共通の知人を通じて知り合った人がいます。 異性は関係なく、趣味の仲間として紹介してもらったのですが、 初めて電話をした2週間前の時点で、こんなに波長が合うのは初めてで、 好きになるかもという気持ちがありました。 それから、電話、メールを繰り返すようになり、 私の気持ちもエスカレートする一方です。 彼からも、好意は感じていました。 初め、共通の趣味の会?みたいなものが火曜日にある予定だったのですが、 私のほうが我慢できず、会いたい会いたいと言っていたら、 じゃあ月曜日に会う?と聞かれ、初めて会いました。 初めて会って、私は変わらない気持ちだったので、 付き合うかどうかの結論を出したいと思いました。 でも、彼のほうは、まだ早いと考えているようです(私が早すぎると友達には言われました・・・)。 電話と何回か会っただけでは、まだ答えは出ないということでした。 ですが、変わらず、彼のほうから電話もくれるし、メールも前のままです。 夜遅いときなどは、着いたかどうか心配してくれるので、とてもうれしいし、ありがたいなって思います。 なので、好意を持ってもらってるのは分かるんですが、付き合うまでには気持ちが至ってないようです。 そんな彼に対する私の態度は、直球すぎるのではないかと不安です。 会いたいとか、直接的な表現ではないですが好きとか、 どんどん言ってしまいます(私自身、好きっていう気持ちを認識したのが3日前で、それ以来会っていません。 直接会って、はっきり好きだと言いたいので、直接的な表現は避けています)。 これが不安なんです。 私は、思ったことを言ってしまいます。 気持ちがあふれてきて自然に出るということもあるのですが、 言わずに後悔するのはいやです。 ですが、あまりにも言いすぎるのはよくないのかなとも思います。 ひいたほうがいいのかなと。でも、駆け引きをしたくないです。 過去にそのせいで失敗したこともあるし、好きな人には素直な気持ちを伝えたいです。 彼は、男とはこうあるべきだとか、また彼のほうも恋愛においては自分からいくタイプだと聞いていたので、 今の私のままだとだめになるのではないかと思ってしまいます。 言いすぎるのはだめですか? 駆け引きは必要でしょうか? 長文ごめんなさい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 井上 トロ(@toro_inoue)
- ベストアンサー率18% (155/818)