- ベストアンサー
ちいさなちいさな和金の飼育環境、餌
土曜日に、息子が近所のお兄さんからちいさな金魚を一匹貰ってきました。 和金で、サイズは頭から尾先までで3センチあるかないか…こんなにちいさい金魚は初めて見たのですが、鱗もほとんどなく、毎日が不安でいっぱいです。 とりあえず、カブトムシ用の虫かごに3センチくらい水をいれて飼い始めました。 餌は大きすぎて食べれなかったので、6粒×2を潰してあげています。でも、粉になってしまい、食べたのかどうかわかりません。 水が白くにごるので、毎朝前日から汲んでおいて、カルキ抜き液を入れた水と交換しています。 質問: 1水を毎日変えていいのか。 2餌は普通どのくらいの量を食べるのか。 3とっても寂しそうなので、水草を入れたほうがいいのか。 4ミシシッピニオイガメの子供を飼っているのですが、一緒にしてはダメでしょうか。 5このまま虫かごでいいでしょうか。 どうか回答お願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 1水を毎日変えていいのか。 ・あまり頻繁な大量換水は金魚にストレスを与えます。 毎日ならば、全水量の10%以下、週に一度ならば、全水量の1/3程度の換水をオススメします。 > 2餌は普通どのくらいの量を食べるのか。 ・金魚は、胃袋を持たない魚なので、胃袋からの満腹感は感じない魚だと研究者はコメントしています。 金魚は、食べ残さない量を与えれば、朝から晩まで食べ続ける魚です。 そして、ドンドン大きくなります。 餌を与え続ければ5年で30cm以上に成長します。→デカイ水槽か庭池が必要。 現在のサイズ(全長3cm)ならば、朝晩に米粒5~10粒程度の体積の餌を与えれば栄養不足の心配はありません。 もちろん、餌の量は成長に合わせて増やしてゆきます。 > 3とっても寂しそうなので、水草を入れたほうがいいのか。 ・水草の投入はオススメします。 水草(一般に金魚藻)は、金魚の非常食になります。 現在の大きさならば1週間、もう少し大きくなれば2週間程度の旅行でも「マツモ」を食べて飢えを凌ぎ生きられます。 ・水草は自然浄化作用が期待できます。 http://allabout.co.jp/pet/aquarium/closeup/CU20040802E/ > 4ミシシッピニオイガメの子供を飼っているのですが、一緒にしてはダメでしょうか。 ・ダメ。 亀が成長すれば金魚を食べちゃいます。 > 5このまま虫かごでいいでしょうか。 ・金魚は、良く食べ、良く水を汚す魚です。 水槽管理が楽になる目安としては、体長1cmに付き1リットルの水量をオススメします。 *体長=口元から尻尾の付け根まで。(尻尾抜きの長さ) また、必要により、ブクブクや、水流の強過ぎない濾過設備の設置をオススメします。
お礼
回答ありがとうございます。 詳しくありがとうございました。 土曜日からウンチをみてなかったので、教えていただいた餌の量からみても餌が少な過ぎたようです… 明日からお水も少しずつ換え、餌も増やしてみます。水草も買ってきます! どうもありがとうございました。