いつから?なぜ?電源ボタン軽押しで起動出来るように
昔は、パソコンを起動させる時は、電源ボタンを3秒以上長押しする必要がありましたが、
最近買ったWindows10 搭載機種
NEC PC-VK26TXZEM (VK26TXM)
は、長押ししなくても、ポチッと軽く1回ボタンを押すだけで起動が始まります。
これはこの端末だから、でしょうか?
どのメーカーの端末でも、でしょうか?
別の問題でどこかのサイトを読んでいたら、Windows8.0くらいから起動が速くなった、と記載されていました。
OSの起動時間問題と、端末の起動のさせ方、規格、ルール、みたいなものが同じとは思えませんが、
【いつから?】、【なぜ?】、軽く1回電源ボタンを押しただけで起動するようになったんですか?
設定で、電源ボタンを押した時に、シャットダウンするか、休止?するかとか選んで動作を決めれるのは良いのですが、
これは電源が入ってる時に電源ボタンを押した時の動作であって、
電源オフの時に押すと、どう動作するかではありません。当然ですが。
なので軽く1回押しただけで起動するというのは、パソコンの起動時の仕様ということですよね?
(パソコンは)久しく触ってなかったら、いつの間にか起動時のルールさえ変更されているとは、驚きです。
スマホでは、今でも長押しが必要なのに。
いつから?
なんで?
長押し起動には意味があったはず。
それをやめるということは、そのリスクを背負うということではないのでしょうか?
まあ、簡単に起動できるのは楽で良いんですけど。
なら文句言うなって?
(笑)
いやー 疑問に思ったものですから。