- ベストアンサー
しつこい乾燥耳カス
子供のころから乾燥耳カスです。 ほとんど大物が取れることもなく、 耳の表面の溝に沿ってカリカリすると 粉粉になった薄皮が剥がれる感じで(←これは大量に取れる…) 穴の中も小~さい粉がいくつか取れる感じです。 最近、もしかしたら耳の壁に角質となってこびりついてるのでは!? と思うようになりました。 耳かきしていて、ここ大きい耳カスがありそう!って思って丁寧に力を入れても全く何も取れないんです。 でも感覚としては耳カスがあるような。 大阪にある「玉こん」という耳かき専門店に行った人のレビューで 耳に何か薬品を塗って、そのあと小さなブラシみたいな耳かきでこするとパイ生地のように耳カスが剥がれ落ちた。っていうのを見たことがあります。 玉こん、行きたいんですけどちょっと遠くて無理ですので、どうにかして自分でやりたいのですが、そんな薬品聞いたことありません… 何かいい手ありますでしょうか…
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございました! 試してみますねー!