どちらのラケットがいいか?
こんにちは。中学2年の卓球部員です。
僕は今まで、 ラケット:バタフライ 「ラプータフラットR」
ラバー:ヤサカ 「プライド30」
バタフライ 「フェイントロング3 極薄」
戦型:異質反転前陣攻撃型
でしたが、しかし、大会などでスピード負けしてしまう事が多く、カーボン入りラケットに買い換えたいと思っています。
そこでいくつか候補があるのですが、どちらが良いのかとても悩んでいます。価格の面もあって10000円以下のラケットという条件があります。そこで、今の自分がラケット買い換えるときどれが良いのでしょうか?
候補:TSP:「スピンエースカーボン」
理由:カーボン入り。安い。軽量高反発。
でも、5枚合板からいきなり7枚に変えて大丈夫かという 不安。
ニッタク:「アルラス」
理由:まあまあ安い。軽い。でもテキサリウムって良いの?とい う不安。
です。自分はとにかく「合板には無いずば抜けたスピード+若干の安定性」のラケットを探しています。
アドバイスお願いします。