- ベストアンサー
OutlookExpressのメッセージルールで2点ほど
お世話になります。 標題でテストしていて分からない点が2点在ります。 まず1点目ですが、 アカウントを3個(a,b,c)持っています。 この3個を宛先に連名で指定して送信し、 メッセージルールで各アカウント毎に、 (1)このアドレスが宛先に在れば、 (2)フォルダに移動する。 というルールをそれぞれに指定(ルール#1~#3)しましたが、 3個とも全てがアカウントaに入ってしまい、 アカウントb、cには入りません。 (「移動」ではなく「コピー」なら入ります。) どうしてでしょうか。 2点目は、 メッセージルールで、「アドレスがBCCに入っていたら」は どう指定するのでしょうか。 宛先とCCは在りますが、BCCが在りません。 BCCは指定出来ないのでしょうか。 以上、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
フォルダに移動するという条件を3つ書いても、最初の条件合致時点でメールを移動してしまい移動元のメールが無くなるので、2つめの条件以降はメールを移動できなくなっていると思います。 BCCは無理だと思います。 [複数の条件指定の参考] メッセージ・ルールを活用する(Outlook Express編) http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/430mailrule/mailrule.html
その他の回答 (3)
- Lum999
- ベストアンサー率65% (909/1387)
A,B,Cが含まれる場合という条件で フォルダ分けのテストをしているのですか? メッセージルールは、一通のメールに対して、条件が一致するルールをすべて適用します。 B,Cフォルダに移動した後、最後にAフォルダに移動した結果です。 どうして同じフォルダに入るかは、こちらの「複数メール・ルールの挙動に注意」をお読みください。 @IT:Windows TIPS -- Caution:メール・ルール処理の優先度に注意 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/431stoprule/stoprule.html A,B,C が揃っている場合のみなら、下の3つのルールで処理できますが、組み合わせがもっとあるとフィルタも増えます。 宛先またはCCにAおよびBおよびCが含まれる場合、Aフォルダにコピーする。 宛先またはCCにAおよびBおよびCが含まれる場合、Bフォルダにコピーする。 宛先またはCCにAおよびBおよびCが含まれる場合、Cフォルダに移動する。およびルールの処理を中止する。 -------------------------- 宛先またはCCにAおよびBが含まれる場合、Aフォルダにコピーする。 宛先またはCCにAおよびBが含まれる場合、Bフォルダに移動する。およびルールの処理を中止する。 宛先またはCCにAおよびCが含まれる場合、Aフォルダにコピーする。 宛先またはCCにAおよびCが含まれる場合、Cフォルダに移動する。およびルールの処理を中止する。 宛先またはCCにBおよびCが含まれる場合、Bフォルダにコピーする。 宛先またはCCにBおよびCが含まれる場合、Cフォルダに移動する。およびルールの処理を中止する。 宛先またはCCにAが含まれる場合、Aフォルダに移動する。およびルールの処理を中止する。 宛先またはCCにBが含まれる場合、Bフォルダに移動する。およびルールの処理を中止する。 宛先またはCCにCが含まれる場合、Cフォルダに移動する。およびルールの処理を中止する。 BCCに含まれる場合のアドレスを確認する方法は直接的には無いです。 しかし、メールが届く以上、どこかにメールアドレスはあるわけですね。 ルールを作る時は、宛先またはCCにユーザーが含まれている場合にチェックを入れ、「オプション」で[メッセージが次の単語を含まない場合]に変更します。 宛先やCCに自分のアドレスが無ければ、BCCに入っているしかない。という考えです。 今回は、3つのアカウントが宛先やCCに含まれる場合が条件にありましたが、通常、宛先やCC,BCCに入って来たメールを振り分けるのなら、アカウント毎に振り分けるのが簡単です。 「ルールの条件]→「メッセージが指定したアカウントに送信された場合」 「ルールのアクション」→「指定したフォルダに移動する」および「ルールの処理を中止する」 このルールを3つのアカウントに作れば、アカウント毎に指定したフォルダへ振り分けられます。
お礼
早速有り難うございました。 色々具体的に考えていただき、恐縮です。 ただ、例題の3名の連名の場合、 各アカウントに3通来てしまいます。 まあ、無くなるよりはいいのですが、 また同様にしてBCCの場合も 1通しか来なくてもアカウントの数だけルールを書くことになり、 (宛先に無いアカウントについても) 各アカウントに同じメールがコピーされるので、 今ひとつです。 お世話になりました。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
1)連盟だからですよ。 連盟の場合、最初のルールでそのメールが移動されてしまうので、次のツールを判定する時には対象のメールが無くなっている空だと思われます。 2)BCCはメールヘッダに表示されないのでそもそも指定できないですね。
お礼
早速有り難うございました。 またBCCも納得です。 お世話になりました。
BCCは、受信メールのヘッダには記録されないので使えないと思います。 他の条件を使用して希望が叶うかどうかですね。 >この3個を宛先に連名で指定 ちょっと希望の条件や結果が分かりにくいのですが、一つのルールでは設定できないかも知れません。 宛先にaが含まれる場合は、フォルダAに移動、 宛先にbが含まれる場合は、フォルダBに移動、 宛先にcが含まれる場合は、フォルダCに移動が普通ですが、 この場合も、2つ又は3つのアドレスが連名で送信されてきた場合は、ルールは一覧の上から適用なりますから、ひっかかったら、そこでアクションが効いて、下のルールは適用されません。 従って、コピーのアクションを使うことになりますが、 例えば、二つのアカウントのaとbが含まれる場合は、「指定したフォルダへ移動」及び「指定したフォルダにコピーする」のアクションがそれぞれ1回使えますが、3つの連名で来た場合は、残りのアドレスへの転送アクションでもかけますか? いずれにしても、希望の条件や動作が今ひとつ不明な部分がありますから、参考程度に。
お礼
早速有り難うございました。 ルールを分かった上でどう設定するか、 難しいですね。 またBCCも納得です。 お世話になりました。
お礼
早速有り難うございました。 説明を読んでよく分かりました。 またBCCも納得です。 お世話になりました。