- ベストアンサー
男の人の浮気
私には、43歳の彼氏がいます。 何ヶ月か前に複数の女性と交際している事実を携帯をみてわかりました。 彼と何度も話し合いを重ね、結局別れず一緒に暮らしていたのですが、彼に対して信用を失ってしまった私は、 いままでのことを許して付き合っているのだから、これからの彼をみて過去の女関係のことはもう忘れようと自分自身に言い聞かせているのですが、どうしても些細な揉め事のたび、女関係の話を出してしまいます。 結局、いまは少し考えたいといって離れて暮らしています。 でも、その間も彼の女関係が気になってしかたがありません。 異性の友達2人に彼の女ぐせについて相談したところ、男は浮気するもの。絶対されたくないと思っても無理。浮気をする男は、直らない。 彼氏に、罪悪感を感じさせてやめさせようと思っても不可能だ。浮気をしているときには、男はまったく罪悪感を感じていない。 後から、少し罪悪感を感じても彼女に物を買ってあげたり、どこかに連れて行くことで自分の中での罪悪感を解消しているといわれました。 だから、携帯をみたり相手の浮気を追及することはしたらだめだ。自分がつらくなるだけ。別れる気がないのなら絶対に詮索してはだめだといわれました。 でも、私は信用したいから、携帯をみたり、相手の毎日の行動を把握していたいと思ってしまいます。 男の人の浮気を治すことはできないのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そのお友達二人や他の回答者さんのように、浮気する人はする、しない人はしない、浮気癖は治らないという考えは・・・私は嫌いですね。仮にそうならば、浮気しない人と一緒になるしかなく、それは単に運次第ということになりましょう。仮に浮気しない人間を見極めることができたとして、その人と恋愛できるとは限らないですし。 なので、男性は「努力によって他の女性が必要なくなる方法」を考えるべきであり、女性は「努力によって他の女性に浮気されない方法」を考えるべきです。その努力の上で浮気されてしまったとしても、努力の方向が間違っていたとか、努力の量が足りなかったと、反省すべきだと思います。 浮気は、 1.相手に満たされていないこと 2.浮気をした場合の、相手に対する罪悪感のなさ 3.それなりに魅力的な異性の出現 という条件に当てはまれば、誰にでも起こりえます。浮気をしたことがないという人は、単にこの条件がそろわなかっただけでしょうね。 満たされていない状態が続かないようにしなければならないと思います。仮に魅力的な他の女性が現れても、「彼女がこんなに尽くしてくれてるのだから、悪くて浮気なんかできない」と思わせるくらい尽くしていたら、その罪悪感の為に浮気などできないと思います。 また、マンネリ化が最大の敵です。手を変え品を変え場所を変え、様々な変化をつけてもマンネリ化が続くようならば、そのうち相手を代えようと思ってしまう人もいるようです。常に変化を続けていく必要はありません。食卓同様に、飽きの来ないようにうまくまわしていけばよいだけです。 よく結婚後の浮気防止策として、金を与えないというのがありますが・・・行動力を奪うことで相手の意思を奪うようで、端から見ていて息苦しそうですね。そんな抑圧をかけなくても、満たしてやることで他の異性を不要にさせてしまえば一番平和的だと思うんですが・・・。
その他の回答 (6)
- mindassass
- ベストアンサー率23% (318/1337)
治らないと思います。 それに浮気されたくないなら浮気しない人を探すのが早いかもしれません。 私なんて心の浮気はいつもですが 人生で一度も体の浮気はありません。されたことはありますが 理由は時間と金が勿体無いから。 好きでもない人にお金を使うのは勿体無い。 時間は楽しい時間が得られるならいいけど 無駄なことにお金を使いたくないので…。 治そうなど考えるよりそんな人を探すのが早いと思いますよ。
- justnow
- ベストアンサー率32% (19/58)
>男の人の浮気を治すことはできないのでしょうか? 基本的には治せない、と考えた方がいいです。 ブランド好きの女性に、ブロンド好きを今すぐに止めなさいと忠告しても恐らく止めないと思います。 グルメ好きの女性に、これからはグルメに走るのではなく、質素なメニューに目を向けなさい、と忠告しても恐らく無理だと思います。 ブランド好きは、財産欲や名誉欲が絡んでおり、グルメ好きは、食欲が絡んでいます。そして、浮気は、色欲が絡んでおります。 人間に対して、欲望を断ち切りなさい、と強制しても、欲望そのものが無になることは人である以上、不可能です。欲望があることを前提として、自分とつき合い、そして他人とつき合っていく、これが人間の人生です。 質問者さんは、男性の浮気を悪という印象で捉えているようですが、男性の浮気相手は女性です。ある見方をすれば、女性が協力しない限り、浮気は成立しません。(相手の女性が彼女がいるのを知らない場合もありますが) 浮気性の男と知って口説かれる女性、女性の影があるのを分かっていて口説かれる女性、そういった女性がいることも認識して、男性のみが悪という見方は避けた方がいいと思います。浮気を撲滅したいなら、女性の方にも、「彼女がいる男性とは絶対につき合うな!」、的なスローガンを掲げるぐらいの気概が必要になってきますが、どうでしょうか? 同性である女性を保護しつつ、男性のみを批判するのは、ある意味、フェアではないと思います。 男性は、浮気に乗ってくれる相手がいなければ浮気をしません。 浮気の影には必ず女性の存在がいるということを認識していくことが、冷静に客観的に恋愛を見ていけることだと思います。 もし、彼の浮気に悩まされたくないなら、一つ妙案があります。 それは、絶対的にモテナイ男とつき合うことです。しゃべり下手で、おもしろみのある会話ができず、ファッションもダサダサで、ルックスも最悪で、仕事にも情熱がなく、財産もない男。 浮気したくてもできない男性を選べば、間違いなく、男の浮気に翻弄されることはありません。 浮気ができるということは、異性から魅力があるから浮気ができるのです。質問者さんにとっても魅力を感じないなあ、という男性を選べば、確実に浮気もされないでしょう。 つまり・・・、男として魅力があって、しかも浮気をしない、というタイプの男性は、この世に存在しない、という真実を、今、知る必要があるということです。 質問者さんは、恐らく矛盾を求めているのだと思います。魅力のある男性が欲しい、しかし浮気をしない人が希望、これは、相反することです。自分の都合の良い男なんて、この世を探しまくっても存在しません。 白馬の王子は、物語の中でしか存在しないのです。 理想は理想として、そろそろ現実に向き合い、リアルに存在している相手を見ることを心掛けることが大切です。
- naokaof
- ベストアンサー率25% (47/182)
42歳男、既婚です。子供も3人います。 私も男ですから、綺麗な女性を道で見れば目移りします。職場でも可愛い女性がいれば「話をしたい」とか「どういう女性なのか」なんて興味もわきます。 但し、既婚者ですからそれ以上のことは抑えています。「妻が浮気をして自分は良い感じがするのか?」など問いたりすると、結局妻や子供や親戚等多くの人に迷惑と不幸をかけるのですから。妻は嫌いではないですが、つきあっていた頃や新婚当時のときめきは20年以上一緒にいるとありません。逆に「信頼関係」は出てきましたが。 ですから夫さんは「やってはいけないこと」を我慢できない(理性で抑えきれない)のでしょうから、同じ状況が再度発生しても浮気をしてしまうのではないでしょうか? 他の方が言っているように罪悪感を感じていないのだと思います。
- itsusora
- ベストアンサー率14% (17/121)
結論から言って無理です。 >複数の女性と交際している事実 まず常習なんでしょう。 この方の場合はもう当たり前なんですよ。 そういう人に直せと言っても、直るわけはありません。 浮気しない人は最初からしません。 複数と言う事は、昔から繰り返してきたからこそです。 諦めましょう。 自分の知人にも同じような方が居ましたが、全く悪気もなければ 当たり前のように複数の人と付き合ってました。
「男は浮気するもの」 しない人はしない。 「別れる気がないのなら絶対に詮索してはだめだ」 その通り。 >私は信用したいから、携帯をみたり、相手の毎日の行動を把握していたいと思ってしまいます。 把握した結果他に女が居るとわかったんでしょ? どんなに調べても他の女の存在がないのが理想なら、その人とは別れて理想の人探したらいいんじゃない? 携帯見たり干渉したり、そんな事されたら誰だって重荷だよ。 逆に信用されない。 それでもその人が好きなら、今まで通り干渉してそれがなくなるのを我慢して待つしかないよ。 浮気するのは干渉されすぎで彼が疲れたから? それとも元々そういう人なの? でも1度や2度じゃない浮気を治すって、難しいんじゃない? 一種の病気だもん。
>男の人の浮気を治すことはできないのでしょうか? しない人もいますから、「男の人の~~」ではないと思います。 彼氏さんが、浮気性なのですね。 浮気をする男性は、それが彼女(妻)を深く傷つけることだなんて夢にも思ってないのですよ。 女性によっては、そう深く傷つかない人もいるので、尚更でしょう。 彼氏さんの複数のお相手は、全部素人さんですか? それとも水商売の女性? それによっても変わってくると思います。(貴女にしてみればどちらもイヤでしょうがけれど) ま、彼氏さんは43歳まで、ずーっとそういう性生活を続けてきたのでしょうから、おいそれと改まるとは思えません。 我慢(黙認)するか別れるか、それしかないと思います。