• 締切済み

動作が遅い パソコン について

動作が遅く、やたら時間がかかったり、結局フリーズしたりする。 というパフォーマンスのPCがよくありますが、 たくさんのプログラムを起動しているわけでもなく、メモリの警告が出ているわけでもなく、HDDの容量が残り少ないわけでもないのに上記のような現象が起こるとしたら、  = CPUの頭が悪い ということになるのでしょうか? また、OSとの関係もあるのでしょうか? 少し動作が遅いだけで「メモリが足りない」と言う人がいるのですが、本当はそれだけじゃない感じがして気になります。 あまりパソコンに詳しくありません。 詳しい方、回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • RA-2
  • ベストアンサー率32% (64/194)
回答No.6

私は6年前のメーカー製PCを所有しております。 年1回ほどリカバリして使用してきました。 リカバリしたては非常に速いです。(XP SP1) ビックリする位レスポンスが良いです。 しかしSP3まで当てたりアンチウイルスをインストールすると大変重たくなります。 ネットやワープロなら十分ですが、快適とは感じません。 年数使うとマシンパワーが足りなくなりますね。 自作PCも有りますがVistaが十分載るハードにXPを入れてるので快適です。 ソフトも更新を重ねると重くなります。

TZMME
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 プログラムのアップデートではおせっかいな機能がたくさんついて来ますよね。 今の時代インターネットにつなぐなら、アンチウィルスソフトは欠かせないと思います。

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.5

CPUだけではなく、メモリやハードディスク、使用しているセキュリティソフトや常時使用するソフト グラフィックアクセラレータ、OSなども考慮する必要があります  ※ ちなみに Vistaの不具合は SP1で収まっていますが、未だに問題があると思っている人が多いようです ですので、現段階では何が悪いか判断することはできません また、ハードディスクのメンテナンスを怠っているとファイルの分断化によって動作が遅くなったり怪しくなります さらに、ハードディスクの空き容量が全体の15%を下回るようであれば不要なファイルを削除して空き容量を増やしてください メモリはタスクマネージャーを起動して「パフォーマンス」タブを開き  XPなら コミットチャージの最大値が制限値に対して十分小さいか  Vistaなら システムのページファイル表示分母を搭載メモリの量の置き換えて 1/1 より十分小さいか 確認してみてください これらが超えていればメモリ不足と判断できます ちなみに自分のパソコンは ・CPU Athlon XP 5600+ / XP HomeEdition SP3 32ビット / メモリ2G / システムドライブ 25G/80G / コミットチャージ 合計 700M前後/最大値 900M/制限値 5000k ・CPU Core i7 940 / Vista Ultimate SP1 64ビット / メモリ12G / システムドライブ 12G/40G / ページファイル 3022M/24481M(3022M/12288M) 共にバックグランドでは分散コンピューティングが起動しており常に CPU稼働率 100%ですが、何ら問題は起きていません そのほか、XPではレジストリが肥大化して処理が遅くなると言うことがありますので 場合によってはリカバリなどの処置が必要になります 購入時は軽く動いていたと言う場合は、ファイルの分断化と空き容量不足、不要な常駐ソフトの起動、そしてレジストリ肥大化の4点が考えられます Vistaの場合も同様でしょう

TZMME
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当にVistaは使いづらいですよね。 確認してみます。

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.4

頭が悪いと言うより回転が遅いと言った方が適切かも。 多数のソフトをインストールすると裏で色々なプログラムが動くようになります。 メモリも512MBでは足りなくなり、結果的に反応が悪くなる訳です。

TZMME
質問者

お礼

やはり物理メモリなんですね 回答ありがとうございます。

  • kaeru911
  • ベストアンサー率27% (711/2543)
回答No.3

今の時期によくあるのは排熱不足。 熱処理が上手く出来ない、CPUクーラーの接触不良、ケースを開けた事が無く内部が埃だらけで排熱出来ない、FANが故障して回ってない等。 ハード面のスペック不足もあるし、経年劣化で壊れて来てる事もよくある。 メーカーPCのようにめったやたらにソフトを入れてると遅い。 スタートアップで起動するソフトが多かったり、ウイルスやマルウェアが入っていて遅くなる場合も。 HDDの容量と一口に言っても、パーティションを切る際に少なく作ればあっという間に不足して不安定になる。 可能性は色々あるが、メモリが足りないというパターンが多いのも事実。

TZMME
質問者

お礼

回答ありがとうございます 自動でスタートアップに登録されるソフトは特に困ります。 排熱も大事ですね。

  • bakeratta
  • ベストアンサー率24% (317/1288)
回答No.2

パソコンの相談をする場合は、メーカー名や型番、搭載メモリー量やOSを記載して相談した方が良回答を得られやすいでしょう。 ネットが絡む場合は、モデムやルーターなどの接続環境についても、説明を書いて下さいね。 まぁ、大事なデータをバックアップして、リカバリー(初期化)するのが無難かと思いますが。

TZMME
質問者

お礼

私の書き方が悪かったです。ごめんなさい。 仮定の話です。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

色々原因はありますよ。 1)メモリの搭載量が少ない 2)HDDの速度が遅い物を使用 3)容量が少ない 4)Vistaのようなメモリ喰いでの動作不良を起こすOSを搭載 5)CPUの基本処理能力が低い(セレロン系のCPU)

TZMME
質問者

補足

メモリは単純に仮想をたっぷりにすればスムーズになると思うのですが、それでも限界はあるのでしょうか?