• ベストアンサー

飲食店にて、無神経な客に対して私がとった下記の行動について

こんにちは、タイトルのことについて、 皆さんのご意見をお聞かせ頂きたいと思い投稿しました。 なお、状況を説明するために長文となりますのでご注意下さい。  先日、私(25歳・男)は、 両親(50代後半)と3人で、回転寿司チェーン店に昼食を取りに行きました。 私たちが確保したテーブル席は、1テーブルあたり6人、 つまり、3人ずつ、四角いテーブルを挟んで向かい合って座れるようになっており、 その横に、回転寿司のレールがある配置です。 (隣のテーブル席とは、背もたれのみで隔てられているため、  隣の声や振動はほぼそのまま伝わってきます)  私たちが席に着いてから程なくして、私の背中側にあるテーブル席に、 見たところ20代後半~40代までの男女集団5人が席に着きました。 (家族か知り合い同士かは不明)  そして、彼らは、席に着いて食べ始めるや否や、大声で話をしたり、私たちが座っている側の背もたれに思いっきり強く背中を置いたり等と、 いかにも無神経な行動を取り始めました。 (私たちの方も会話はしていましたが、他の客もいる場なので、  普段よりも小さい声で会話をしていた程度です)  彼らのそんな行為について、1回や2回ならば許せたものの、 何度も何度もそれらを繰り返すことにとうとう怒りを覚えた私は、 彼ら側の背もたれに対して、無言で1回、背中で思い切りドンと押し返しました。  すると、彼らは、何事かと一瞬静まり返ったのです (その時は、そうなるところまでは予想していました)が、 こちらの両親にも私のそんな行動が見えたのか、 両親の1人が彼らに対して小声で「すみません」と謝罪、 もう1人が私に対して「何故そういうことをするんだ…!」と小声で私に叱ってきました。 そして、その時何故そこで叱られねばならなかったのかと納得がいかなかった私は、 両親に対しお金のみを託して、1人店を出てきました。 以上が、その時の状況になります。 この時、私には、 『私たちは、周囲が迷惑や不快な思いを被らないように、静かに食べていた。  しかし彼ら(5人集団)は、大きな声で話し、隣の席のことを考えていなかった。  彼らのために私たちが不快になり、私たちの昼食がまずくなるのはおかしい。  一方で、無神経な行動をし続けた彼らが不快になって、昼食がまずくなっても、  それは彼らの元々の行動が原因なのだ』 という気持ちがありました。 この時の私の気持ちは、果たして間違っているのでしょうか? また、間違っているとするならば、 どういう気持ちで、どういう行動をするのが正解だったのでしょうか? どうか、皆さんのご意見をお聞きしたいです。 ※なお、 「そんなことだから●●なんですよ」や「そんなことも分からないのか」 等、私からの疑問に対するご回答になっていないような投稿はご遠慮下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.5

お気持ちはよくわかります。 でも彼らのとあなたの決定的な違いは、 彼らの無神経な行為は仲間内ではしゃいでいて周囲の人に対する気配りが出来ていなかったことですが、 あなたの行為は「背もたれで繋がっている椅子をドンドンすればどうなるか思い知らせてやる」とこちらからも押し返したわけで、故意であるわけです。 車を運転して不注意で人をひき殺しても業務上過失致死ですが、意識を持って行った場合は危険運転致死罪または殺人罪に問われ刑の重さが全く違います。 それがわかっているからこそご両親も謝られたものと理解できます。 やはり「すみません。こちらに響きますのでドンドンするのはやめてください。」と言うべきだったでしょうね。 もっとも言って逆恨みをするような人間だったり無視するような人間なら両親を連れて席を立ち、レジで一言「ここの客層程度が低いからもう来ません。」と捨て台詞を残して帰るべきでしょう。 これなら両親のあなたに対する評価は決して下がることはありません。 でも言ってみれば案外わかってくれるのと思いますよ。

noname#92534
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 「車を運転して~」のくだりについて、実に「なるほどなぁ…」と考えさせられることがありました。 言われてみればそうなのですよね。 彼らは、(もしかしたら)故意ではない。でも私は、目的はどうあれ、故意でやった。 それを基に考えると、あの時にとった私の行動は、やはり、最良のものではなかったのだろうなぁ、 と、情けない思いです。 >でも言ってみれば案外わかってくれるのと思いますよ。 そうなのですよね。 もしかしたら、口頭で注意することによって、分かってくれたかもしれないのですよね…。

その他の回答 (7)

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.8

刺されなくて良かったですね。 相手側の男性女性比率は書かれていませんが明らかにご質問者さんが喧嘩を売っている形ですから、腕っ節には自信があるようですね。 (ここで「暴力は前提としていない。」等、平和主義を返されても困ります。ご質問者さんのお気持ちはどうあれ私が同店内に居合わせて成り行きを見ていて、警察沙汰に発展すれば警察官に「先に若者(ご質問者さん)が因縁をつけていたようだった。」と証言しますし、相手側5人も同じでしょう。ご質問者さんの親御さんも窘めているところから推察すると「うちの息子から・・・」と言われそうな気がします。) 相手側がその気にならない集団であったことが幸いしただけでご質問者さんは自らかなり危険な状況を作られていたと私は感じました。 今の私なら社会的立場、生活、そして何より自分の身の安全を重んじて決してやらない対応です。 私も20代なら立ち上がってココには書けないような罵声と併せて注意するところですが、もうしません。 怖いので。 ご質問者さんの行動によってせっかくの楽しい昼食の時間をぶち壊されたご両親に何か非はありましたか。 文中で私はそれをみつけることができませんでした。 自分の親だからと甘えたことが言える年齢ではないのですから、そちらに先ず心を配るべきだったと私は考えます。

  • asyanty
  • ベストアンサー率23% (32/136)
回答No.7

気持ちはすごく分かりますし、間違っていないと思います。 でも情けない事ですが、そういう不躾な人間は性質の悪い事に“わざとやっているわけではない”から、たとえやんわり注意しても、たいていは逆切れされるだけなので、納得いかなくても我慢が最善になってしまうのですよ…。 運が良ければ、良識的な人がいて控えてくれるかもしれませんが…。 人の迷惑を考える事が出来ない哀れで未熟な人間だと、軽く無視出来ればいいのですけど難しいですね。 あ、でも、質問者さんの行為で大きな間違いがひとつ…。 両親を残して店を出てしまった事です。 残された両親は、悪くもないのに謝罪した上に、そんな連中と一緒にいる事で、さぞ居心地が悪かったでしょうに、気の毒です。

  • goldman01
  • ベストアンサー率25% (42/166)
回答No.6

私の場合は席を変えてもらうか、両親を連れて別の店に行きますね。 客に注意をしたり、店にクレームをつけても何の特はありません。 険悪ムードになると全く楽しくありませんから。 最近はどんな高級な店でも席の配置が悪いとこは利用しないことを覚えました。 他の客がすぐ側にいる席は座りたくもないし、そんな設計をした店の質を疑ってしまいます。 本で紹介されてる有名店なども席がぎゅうぎゅうで、とてもじゃないけど両親に不快な思いはさせたくありません。 相談者もひとつ良い経験をしたのではないかと思います。 その点、ファミリーレストランのほうが居心地が良かった、なんてこともありますよね。

noname#95571
noname#95571
回答No.4

間違いではないです。それでいいと思います。 後ろの人らには、場がシラける程度の制裁は必要でしょう。 質問者さんは、自分たちの団欒ゾーンを守るべく、伝えるアクションだったのでしょう。 それなのに、子どもが粗相したかのように、代理で詫びる親。 さらに、何でそんなことするんだと、責め。 反論する言葉も見つからないでしょう。 子の行動を立てて、「あ、すみません。ちょっとイスが揺れるんで。。」とフォローを親御さんが入れるのが理想かも。 ※ あくまで理想。 25歳の子がとった行動をいつまでも信頼せず、反射的に子ども扱いしたのは優しい親がとりがちな失敗例です。 なんというか、、言い方変えますと、 「場の空気を守るべく尽力した成人を子ども扱いした」? 質問者さんが、もう少し辛抱すれば何事もなく納まった食事かもしれませんが、 やっぱり、不快を不快の原因の相手に知らせるのも必要だと思います。 もしかしたら、心中を説明しても親御さんは、「お前は堪え性が無い」と言うかもしれません。 でも、25歳の男が、隣人に迷惑かける客という判断をした時、 それに加勢するのが家族だと思います。 実際は、加勢というか、とにかく簡単に子を否定したり子ども扱いしてはいけないのだと思います。 たぶん、もう少し、ジジイになると、背中に加わる事情は受け流し、 対面する親御さんに「美味いよコレ♪」と笑顔を向けることもするんでしょうけど。。 気にしなさんな。間違ってない。

noname#92534
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 >質問者さんは、自分たちの団欒ゾーンを守るべく、伝えるアクションだったのでしょう。 仰る通り、その時は、こちらの会話が幾度もかき消されるほどの大声の会話だったため、 「『私たちの楽しく食べる場』が何らかの形で侵されている」という意識があり、 それを守るためとして、起こした行動でした…。 >25歳の子がとった行動をいつまでも信頼せず、反射的に子ども扱いしたのは優しい親がとりがちな失敗例です。 確かに、この年齢になっても子ども扱いされていると感じることが時折あります。 しかも、両親はかなり「事なかれ主義」な部分がありますので、 やはり、そのあたりは一度ビシっと言ってみたほうがいいのでしょうか… >気にしなさんな。間違ってない。 間違っていませんか、ありがとうございます。 ただ、やはり後になって考えてみると、 「間違っていなかったよな…?」 という気持ちがある一方で 「でも、やっぱり、あの行動派あの状況にふさわしかったのか…?」 と考え込んでしまうことがあります…。

回答No.3

>両親の1人が彼らに対して小声で「すみません」と謝罪、 もう1人が私に対して「何故そういうことをするんだ…!」と小声で私に叱ってきました。 そして、その時何故そこで叱られねばならなかったのかと納得がいかなかった私は、両親に対しお金のみを託して、1人店を出てきました。 あなたの両親が彼らに謝罪し、あなたの行動をたしなめた、ということでしょうか? あてられた時点で「もう少し静かにして頂けますか?背中が当たって痛いのですが」と言えるはずでは? 何も言わないで同じように背中で押し返してる時点であなたも彼らと同レベルです。 自分で言うのが嫌なのであれば店員に「隣のテーブルにちょっと 注意してもらえますか?」と言うことだってできたはずです。 回転寿司チェーン自体が店内は活気に溢れてる店舗が多いですから ちょっとやそっとの大声は気にならないと思いますけど、 あなたが相当イヤなレベルであったなら他の方もイヤに思うほど だと思います。そういう時は店員に注意を促すこともしていいと思いますよ。 >何故そこで叱られねばならなかったのかと納得がいかなかった私は、 両親に対しお金のみを託して、1人店を出てきました。 ここでも自分は悪いことをしてないという自覚があるなら お金を置いて逃げるようなマネはせずに両親にきちんと言えば よかったのでは?「だってあっちのテーブルの方が悪いでしょう」って。 全体的に口下手のように思えます。 ハッキリ口にしないで行動してわかってくれる人なんていないですよ。 今までもそれで誤解されていることも多々あるのでは? もったいないですよ。

noname#92534
質問者

お礼

さっそくのご回答、ありがとうございます。 >あなたの両親が彼らに謝罪し、あなたの行動をたしなめた、ということでしょうか? はい、その通りです。表現にやや分かりづらい部分がありまして申し訳ありません。 >お金を置いて逃げるようなマネはせずに両親にきちんと言えば これに関しては、質問文には書いてありませんでしたが、それに近いやり取りがあり、 私の 「だって、後ろの集団が背中にばしばし当たってくるし…」 云々の主張に対して、両親は 「嘘をつくな」ばかりで、全く相手にされなかったという経緯がありました。 それで、「この場で両親に対して何を言っても無駄だ」と思ったこともあり、 1人店を出てきました。 >全体的に口下手のように思えます。 先の回答者様にも同様のお言葉を頂き、私自身、実に耳の痛い思いです…

  • multi_pon
  • ベストアンサー率40% (240/589)
回答No.2

気持ちはよくわかりますが、大人の対応ではありませんでしたね。 「やられたらやり返す」では無神経な隣のグループと同じこと、 ご自分も周りの人も気分が良くないのではないでしょうか。 お金を渡してぷぃっと出て行ってしまったこともご両親は悲しい思いをされたと思います。 いろいろな対処法があると思いますが、口頭で注意する、それでも おさまらないようであれば店員を通じて注意してもらうほうが良いですね。 また、「間違い」「正解」と2者択一で物事を考えるのではなく、 問題解決にはさまざまな選択肢があるのだと気づいていただければと思います。

noname#92534
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 >気持ちはよくわかりますが、大人の対応ではありませんでしたね。 大人の対応ではなかったこと、私自身、今では痛感しております。 ただ、あの時はやはり 「彼らのような連中に対して口で注意したところで…」 という思いがあり、それに加えて感情の爆発が先に出てしまったために、 ああした行動に出てしまいました…。 >また、「間違い」「正解」と2者択一で物事を考えるのではなく、 >問題解決にはさまざまな選択肢があるのだと気づいていただければと思います。 この、物事は2者択一ではないという考え方については、 私自身、あの時は本当に気がつかず、なんて未熟なのだろう、とつくづく反省しております…。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

>背中で思い切りドンと押し返しました。 口頭で注意すれば済む事でしょう。会話不足(下手)の典型ですね。

noname#92534
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 >口頭で注意すれば済む事でしょう。会話不足(下手)の典型ですね。 当時、質問のような状況・心情ではあったものの、 後になってから、 「あの時、口によるで注意だけで済ませていたらどうなっていただろう」 と考えることがあります。 会話不足(下手)というのは、私自身もなんとなく自覚しておりました。 本当に、耳の痛いお言葉です…。