• ベストアンサー

RAMについて

マザーボードに装着するRAMは、CPUの処理能力にあった容量がよいのでしょうか? それとも、CPUの処理能力以上のものを装着すれば、するほどプログラムの処理速度は速くなるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.4

RAMの容量にCPUの処理能力以上とか以下、という概念は 存在しません。勿論、将来そのような概念が生まれる 可能性は否定できませんが。 マザーボードによって搭載できるメモリの速度と容量の 範囲があります。最も速くて最大サイズを搭載するとプ ログラムの処理速度に有利です。 今の一般的な最大容量は8GBが多いです。一般的には大き 過ぎます。それほど使わないと言うことです。 余った分をRAM-DisKとして、各種プログラムの作業域を HDDからRAM-Diskにすると、驚きの速さになるものがあり ます。 音楽データ編集プログラム、画像編集プログラムなどが 激しいです。驚速です。 インターネットブラウザなどは、少し速くなったかな? と感じる程度です。 動画編集プログラムの作業域ほどは、サイズが足りません。 16GBとかRAMが積めたら、動画編集にも力を発揮するでしょう。

ichizoo
質問者

お礼

最も速くて最大サイズを搭載するとプ ログラムの処理速度に有利なんですね。 まさか、処理速度が向上するとは思いませんでした。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.3

メモリで高速化することはないので勘違いしないようにしましょう。 メモリの量が不足するとずっと低速なHDDを代用するので遅くなります。 この状態でメモリを増設し不足を解消すると本来の状態に戻るため、相対的に高速化します。 ですが、メモリそのものが高速化するという性質のものではないため、使用量を超えるといくら増やしても高速化することはありません。

ichizoo
質問者

お礼

メモリの量が不足するとずっと低速なHDDを代用するので遅くなるんですね。なるほど、勉強になりました。ありがとうございます。

  • panoram
  • ベストアンサー率11% (178/1602)
回答No.2

CPUの処理速度とメモリーの容量は関係有りません。 おそらくCPUが3Gとかメモリーが2Gとか言っているので同じ**Gを勘違いしているのでしょう。 CPUはヘルツ、メモリはバイトで全然違う単位です。 長さがkm、重さがKgのような関係。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

CPUとはあまり関係ありません。 OS(Windows)が必要とされる容量が問題とされます。 したがってWindowsXPなら1Gでもサクサク動きますが Vistaなら2Gでそこそこというような話になります。