• 締切済み

皆さんはどう思いますか?

以前から私たち夫婦は何事においてもお互い相談してから結論を出すというやり方をしてきました。 娘は週1で近所なので義実家の方へ遊びに行っています。 近所の友達は娘より少し大きいらしく自転車を持っているようです。そこで義母より娘(3歳)に自転車を買ってあげたいといわれました。 私たちの答えは誕生日やクリスマスの時にそういうものは買ってあげて欲しい。何でもない時には必要ないよ。ということのはずでした・・・ 数日後義母から主人が自転車を買っていいといってるので買いに行こうと思ってると電話が・・・ 私は主人と義母の間でそんな話になっているとは知りませんでした。 はっきり言ってがっかりしました。たかが自転車と思われるかもしれませんが他にももしかしたら出てくるかもしれません。 何も自転車を買ってあげたくないわけではないのです、買っていただけるのはとっても嬉しいのですが欲しいからといって物を与えるやり方は良くないと日頃夫婦で話していただけに裏切られた気分です。 今回は自転車を買ってもらった方がいいと思いますか? 誕生日・クリスマスまで待ってほしいと話すべきでしょうか・・・ 主人は成り行き上了解してしまったといっていますが納得いきません。

みんなの回答

  • kohune
  • ベストアンサー率21% (101/472)
回答No.6

おじいちゃん、おばあちゃんの家の近所のお子さんたちが、自転車を持っているのをみて、買ってあげたくなったのですね。 あなたのお子さんを、可愛がっていただいてよかったですね。 ほかの回答者の方々のおっしゃるとおり、今回は、自転車買っていただいたらいかがでしょうか。 多分、これからも、同じようなことが繰返されると思いますので、その点、ご主人とお話し合いするだけでなく、おじいちゃんおばあちゃんにも理解いただくよう、できればご夫婦二人で、なんかのおりに、自転車を買っていただいて、しばらくしてから、お話しておいたほうがいいと思います。 子供が、なんでも手に入るのは教育上よくないこと、クリスマスとお誕生日まで、子供に待たせる楽しみも教えたいことなど、孫を可愛がってくださることへの感謝の気持ちを持ちつつ、お話してくださいね。

回答No.5

よくある、手段が目的と化す話ですね。本来は、そういう問題がおきたときこそ「何事においてもお互い相談してから結論を出す」べきであって、こんなところで賛同を募っても何の解決にならないのでは。結局、こんなところで愚痴っているだけで、あなたもどんなことも相談できてないということです。

noname#184449
noname#184449
回答No.4

既婚40代前半のおっちゃんです 我が家にも小6と小2のボウズどもがいます。 >誕生日やクリスマスの時にそういうものは買ってあげて欲しい。何でもない時には必要ないよ。ということのはずでした・・・ 仰ることはよくわかります。決して間違ってはいませんよ。ご質問者様のお考えは。 しかし、状況によっては「正論」を押しとおすことが、必ずしも良い結果を生むとは限りません。 その辺りの「さじ加減」はやっぱり必要です。 おそらくお義母様も「孫可愛さ」の一心からの申し出でしょう。 私の両親もそうですよ。孫が可愛くて可愛くて、用もないのに「片道2時間」の行程をものともせず、会いに来ちゃぁ色々なものを買ったりします。 我が家はご質問者様のご家庭とは違い「図々しい」ので(笑)、「ほら、ありがとうは?」とか言って両親の好意に甘えています。 今回は、ご質問者様もお義母様のご好意に甘えてはいかがでしょう。 「事後承諾」のようなかたちで、ご質問者様にとってはちょっと釈然としないとは思いますが、今後は「事前に相談」をご主人様に徹底させて。 あまり頑なでも変にギクシャクしては・・・ね。

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.3

質問者様が納得いかないのは、自分に相談をせずに決めてしまったご主人の態度ですよね? 自転車の購入時期については、それぞれの考え方があるでしょうから、じいさんばあさんが孫に買ってあげるのが一概に悪いとはいえないです。 しかし、質問者様の家庭ではルールは夫婦で決めるものとなっているのにご主人が勝手に決めてしまったわけですから、納得いかないのは当然です。 ただ、ご主人も成り行きで承諾してしまったわけですから、妻を裏切るつもりではなかったものと思われます。 次回からは絶対に相談して決めることを約束して貰って、今回は目を瞑ってはいかがでしょうか? 質問者様が反対して、自転車購入は無かった話にしてしまうと、義母さんは寂しい思いをすると思うんですよ。 息子が承諾したのに、嫁の反対で中止、という情景も、あんまりいい印象を与えないと思うのです。 寛大に見逃してあげて、ばあさんに孫に自転車を買ってあげさせて、孫の喜ぶ顔を見させてあげてはどうでしょうか?

  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.2

今回は、あなたやご主人と義母さんとの関係上、一度了解してしまったのですから、買ってもらっても仕方ないですね。ですが、基本的に私はあなたの考え方に賛成です。というのは、子供をまったく不満のない満腹した環境で育てることに反対だからです。私は子供に限らず、人間には適度なストレスが必要だと思っています。そのストレスが人間を育てると思っています。たとえばお子さんの成績に悪かったとすると、そのお子さんの性格にもよると思いますが、もし自分でそれを反省したり悔しいと思わないお子さんの場合には、親がそれを指摘してストレスを与えることが必要です。それによってお子さんが勉強するかしないかではなく、かりにしなかった場合にはお子さんの心に後ろめたさが生まれます。その心の運動が大切だと私は思っています。また大人の場合、家事の一切を奥さんが知らぬ間にやってくれていると、旦那さんにはそれが当然になり、奥さんがやっていることを忘れてしまいます。また逆もあります。ほんの一部でも仕事を分担すると、奥さんや旦那さんの労働が理解できます。そんな些細な人間関係や環境のストレスは、非常に重要で有意義なことだと思います。全然、違う話になってしまいましたね。すいません。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

小さな子供がいる既婚男性です。 その気持ちはわかりますね。 今回の件は、時期がどうとか、金額がどうとかではなく、 何事もルールを決めて話し合いで決めようという 基本的なところでのルール違反です。 もっとも自転車の場合は、 たちまち一人で乗れるようになるものではなく、 交通ルールや道路事情にまで気配りができるように なるまでは親が一緒についていってやらねばならないものですから、 そこまでセットで考えて買い与えなければなりません。 その役目は本来いつも家に一緒にいる人= 一般的にはお母さんということになります。 その人の意向を聞かずに買い与えるのは二重によろしくありません。 とはいえ、孫がかわいい一心で、とにかく買ってあげたいという 母親に旦那さんが押し切られた形なのでしょう。 あまり原則にこだわり過ぎると親子関係や夫婦関係まで おかしくなってしまいますから、 ここは折れてあげたほうがいいように思います。 旦那さんにはひとつ貸しを作ったとでもしておきましょうか。 練習はお父さんが責任をもってやってあげなさい。 休日返上で。。とでもしておきましょう。