- ベストアンサー
絶対音感について教えてください
絶対音感ありません 子供の時じゃないと身に付かないそうですが 2歳からエレクトーン習っていて一緒に歌と音程とか耳コピみたいなこともしていました 15歳でやめてしまって10年くらい音楽から遠ざかっていましたが最近また音楽をはじめました それで今間違いなく絶対音感はないのですが例えばもしかして子供の頃に身に付いていて今忘れてしまってるけど訓練で身に付くとかの可能性はないでしょうか
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは! 私も絶対音感ありませんが、耳コピはよくしています。 中学生くらいまでの頃は、絶対音感がある人がとても羨ましくて どれだけ耳コピに便利だろうとよく思っていました。 >それで今間違いなく絶対音感はないのですが例えばもしかして子供の頃に身に付いていて今忘れてしまってるけど訓練で身に付くとかの可能性はないでしょうか 残念ながら6歳前後までに身についていない場合は 絶対音感を身につけることはほぼ不可能だと言われています。 ただ、絶対音感が欲しい理由が耳コピのためならば 大切になってくるのは相対音感とコード理論の理解であって 絶対音感は必ずしも必要ありません。 なぜなら、相対音感がありコード理論を理解していると絶対音感がなくても 聴いただけで相対のコード進行がわかるようになるからです。 ちなみに、相対音感というのはある音をドとしたとき 他の音同士の高さがわかるという音感のことです。 これは絶対音感と違い、大人になってからでも鍛えることが出来ます。 基本的には、初めて聴いたメロディを キーが違っていても歌うことが出来れば相対音感はあると言えます。 カラオケをすればわかるように これはほとんど音楽をやっていない人でも出来ることです。 その音感を鍛えていけば、もっと応用が利くと言うことです。 絶対音感を持っていれば聴いたコードの具体的なキーまでわかるのですが キーがわかったところで、作曲のためのコード分析にはほとんど関係ありません(コードの動きの仕組みはII→V7→Iなどのローマ数字で理解するためです)。 例えば、その場で聴いた曲を全く同じキーで即興演奏しなければならないという無茶な状況でもないかぎり 絶対音感を持っているというメリットはあまりありません。 仮に、セッション等でそう言う状況があっても キーなどについては大抵事前の知識でカバーできます。 絶対音感を持っている人にも色々あって 単音だけがわかる、という人や、3和音までなら聞き取れるという人や10以上の和音も聞き取れるという人それぞれです。 絶対音感にも色々なレベルがあるんです。 ただ、絶対音感が無くてもコード理論さえわかってしまえば 絶対音感を持っていてコード理論を知らない人よりも耳コピが正確で早くなります。 もちろん、絶対音感があってコード理論も理解しているという人が一番守備範囲が広いと思いますが 絶対音感の調子も体調や年齢で変わったりすることもあるらしく それが障害になったりして、常に正確とも言えないようです。 ですから、絶対音感は確かに非常に魅力的な才能の一種なのですが 持っていない人でも耳コピに関しては 知識で十分にその差をカバーできるものと理解されると良いと思います。 実際、音楽活動をプロで行っている人でも 絶対音感がある人は全体の1割程度と言われています。 つまり、残りの約9割は絶対音感がなくても プロとして活動しているということになります。 ですから、絶対音感がないと音楽活動の上で大きく不利になるということはありません。 それよりも、色々な角度から日々音楽に触れている事が大切だと思います。
その他の回答 (3)
- dduck
- ベストアンサー率21% (4/19)
実際に私は絶対音感を持っていますが、 歌を歌う際には音程が確実に取れるので、とても役に立ちますし、 持っていて損な事はないと思います。 ただ、私の場合は自然に身についたものなので、どうやって身に着けるかどうかはわかりませんが、 質問者さんは小さいころに音楽に親しんでいるので、完全なるものはムリでも、たくさん音楽に触れることで感覚を思い出すことはできると思います。 たとえば、鍵盤を誰かに押してもらって、「この音は何でしょう」とあてっこゲームをするとか、和音を弾いてもらって、どの音が入っているかとか。 絶対音感の持ち主は、必ずわかります。 ただ、もっていないことが恥ずかしい、とか損な事はないと思います。 私の周りにも、私より早くピアノを始めてるのに絶対音感を持っていない人もいますから。 でも、やってみるだけの価値はあると思います。 絶対音感なしでも音楽を楽しむことはできます。 Enjoy musicですよ!!!!!
お礼
すごいですね すばらしい才能をお持ちだと思います 私はどうやら無理そうなので相対音感を鍛えたいなと思います 音楽はたのしまなくちゃですね 少し難しく考えて忘れかけていました ありがとうございます!
- ssmanishss
- ベストアンサー率47% (487/1019)
音楽をするにあたっては、相対音感は必要ですが、絶対音感は邪魔なだけでほとんど役に立ちません。大学の研究者や音響関係企業の技術者なら便利なこともあると思いますが、普通に音楽を楽しむ、あるいは音楽家になりたいのなら絶対音感は不要だとお考え下さい。 理由は過去ログにこれでもかというくらい繰り返し述べております。
お礼
そうなんですね あった方がいいのかなと思いましたがあると邪魔になる事もあるんですね 相対音感を鍛える努力します ありがとうございます!
- kuroisu
- ベストアンサー率11% (2/17)
絶対音感は身につくことは殆どないと考えられてもよろしいかと思います。 しかし、努力次第では相当なレベルの相対音感は身につきますよ。
お礼
相対音感身につけたいです! ありがとうございます
お礼
ありがとうございます 相対音感と絶対音感は全然違う物なのですね だとしたら私は相対音感身につけたいなと思いました 基準の音と近い音だと判断できるのですが一気に飛んでしまうと全然つかめないです 鍛え方調べてみます 詳しく教えてくださってうれしいです ありがとうございます!