• 締切済み

3人兄弟以上の人には

我慢強くて、他人に寛容的じゃないですか? 悪く言えば、執着しないといいますか。。。 20代 女です。 歳の近い兄と姉がいる末っ子です。祖父母のいる家庭で育ちました。 拡大家族です。 私は3人兄弟なので、あまり多いとは言えませんが、幼い頃から、なんだかんだで、一番下っ端なので、女にも関わらず、兄のお古とかを 使わされてました。 一般的に末っ子はわがままと言われますが、私はそう思いません。 兄たちには逆らえなかったし、大学の時も、姉が一人暮らしをしてたので、私は通ってほしいと母親に頼みこまれました。 自分の思い通りにならないのが当たり前に育ったので、 外では、意外に譲歩できたりする。そういうのが苦ではないです。 兄弟が多く育ったというより、祖父母がいる家庭で育った人と、核家族で育った人とでは、何か、違う気します。 うまく説明できませんが、拡大家族で育った人の方が、 色んな人を受け入れることができる。 譲渡できる。 一度知り合った人を大事にする。 根に持たない。 核家族で育った人。 好きな人と、嫌いな人と接し方の差が激しい。 しっかりしている 神経質 見切りをつけるのが早い。 外向的。 色んな意味で開放的。 何か、腹黒い感じがするんです。 違ってたらごめんなさい。 一概に言えませんが、共感できる方いますか? 色々な意見をお待ちしてます。

みんなの回答

  • Bsukesan
  • ベストアンサー率25% (73/284)
回答No.4

家族構成は人格の構成要素ではあると思いますけど、そんなに画一的じゃないでしょう。 私は3人兄弟の真中ですが、好き嫌いははっきりしてますし、結構神経質です。性格は育ち方や、本人の考え方によって大きく違うと思います。 誰しも「腹に一物ある」と思いますが? 質問と言うよりアンケートみたいですね。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.3

人それぞれ育つ環境も性格も違うので、やはり共感はできないかな。 核家族で育った人の特徴に腹黒さも感じませんし・・ ただ、さすがに腹黒い人は受け入れられないのでしょうか? ところで、核家族で兄弟の多い人は一体・・

回答No.2

20代男です。 人格は一面性ではなく、多面性で捕らえるものと考えるので、やはり一概には言えないと思いますね。 質問者様の挙げられた核家族と拡大家族の特徴、どちらも本来は誰しもが持ち合わせているんじゃないでしょうか? 私も3人兄弟ですが、私の場合は、妹が大学に通う時に不憫だろうから私が片道3時間かけて通学してましたし、 妹には一人暮らしさせてあげるように親に言いましたよ。 個人の性格も、家庭事情も、本当に様々だと思います。 でも、兄弟通しで諍いなんか頻繁にあるものですから、兄弟がいたほうが譲歩の精神は自然と身についていくのかな?とも思いましたね(笑)

noname#95848
noname#95848
回答No.1

3人兄弟という割りに、核家族や拡大家族の比較が結論(?)ておかしくありません??? 私的にはあまり共感できません。 一概には言えませんが・・・ とありますが、質問者さんの方がどちらかというと割りと人数の少ないほう??と私は感じます。 分けたのも、根拠がよく分かりません。理由つけてくれると少しは分かりやすいです。 なんかこの文章から私が感じたのは私は一番下で色々我慢してきたんだ!!かわいそうなんだ!ということです。 >何か、腹黒い感じがするんです。 何か核家族で1人っこの方に何かされたのですか???? この文章を読んで不愉快になったら削除してください。 お願いします。

関連するQ&A