• ベストアンサー

ベビーカーの種類、購入時期、使用頻度について(生後3ヶ月)

現在3ヶ月半の子供がいます。(首は据わっています) ベビーカーの購入を検討していて、この2種類に絞り込みました。 ・リッチェルリベラ 7ヶ月~4歳 ・アップリカ STICK 首すわり~4歳 悩んでいるのは、 あと3ヶ月くらい抱っこやおんぶで粘って、7ヶ月からを買うか、 それとも今から買って、長期間4歳まで使うかです。 それぞれメリットデメリット、生活形態や環境にも左右されると思います。 ちなみに我が家の場合は、 ・休日 主人がいるので車で外出が多い。 電車で行く場合も、主人が抱っこしていて、デパートではレンタルベビーカーを利用。 ・平日 私は免許がないので、抱っこ紐で近所のスーパー徒歩10分くらいの外出。 主人はま7ヶ月まで待ってから購入がいいと言います。 私は気軽に外食が行けるので、すぐにベビーカーがあれば便利かなと、 ただ7ヶ月になれば、赤ちゃん用の椅子も座れるし、ますますベビーカーが不要な気もしたり。 そもそも4歳までベビーカーを使うのか、 あまり使わないなら、7ヶ月から3歳くらいまでの軽量で持ち運び便利なベビーカーいいかなど、かなり混乱しています。 おすすめのベビーカーやアドバイスや使用頻度など なんでも結構ですので、教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pinkygold
  • ベストアンサー率66% (155/232)
回答No.4

生後5ヶ月の男の子がいます。まだ腰は座っていませんが、アップリカ STICKを先日購入しました。  7ヶ月からのをもっと先に~とも考えたのですが、しっかりした安定感とリクライニング機能が欲しかったので首すわりからのバギータイプにしました。数ヶ月でも長く使えるのも良かったです。  腰すわり後7ヶ月から使用可のモノと首すわり後から使用可のモノの基準の違いを調べた上で、後者の方が成長してからもより安心できると判断し、首すわりからOKのものにしました。  STICKのリクライニング機能は寝てしまったときに前のめりにならず重宝しています。抱っこしながら一人で畳むのは難しそうですが、収納スペースは自立できるのにかなりコンパクトでお勧めです。幌に覗き窓があるのも起きているかなど確認できて安心できました。 妹の息子がマクラーレンのモノを使っていて、背もたれが急なので横の支柱にもたれかかったまま寝ていてかわいそうに思えます。ウチの場合は息子がお座りができて7ヶ月を過ぎていても、ベビーカーの軽さより連続使用時間や緩衝装置のショック吸収率がより高く、身体をより安定させて使用できる首すわりからのモノを購入していたと思います。  ちなみにあまりにも安い3千円前後のバギーは背もたれが柔らかく子供の骨格形成に影響することがあるので使用頻度によってはよくないそうです。 ちなみに我が家は主人も私も車の運転ができ、ベビーカーの使用頻度は高いとは言えませんが、息子の体重がすでに10キロ近いので長時間の抱っこは難しいです。

berry_999
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 STICKはリクライニングがとてもよくて、子供の乗り心地がよさそうな姿が印象的でした。 しかし、私のマンションはエレベーターがないので、軽さが重要だということに気づきました。 値段にこだわらず、条件にあって、子供にとって過ごしやすいよう、ベビーカーの購入を検討していきたいと思います。

その他の回答 (3)

  • jasmine07
  • ベストアンサー率25% (170/680)
回答No.3

うちは1歳頃にリベラを買いました。 当時上に3歳の子がおり、歩けなくなったら交代できればと考えました。 1歳前は2歳までのリクライニングできるベビーカーだったのですが、昼寝をよくする時期はリクライニングできる方がいいかなと思います。 でも使用頻度が低いならリクライニングはなくても手頃な値段のものはよいかも。(リベラは1万くらいだったのでちょうどよかったです) うちは一人目の時はほとんど抱っこのお出かけでした。ベビーカーは生まれる前に買っていたのですが、1日外出するとかでない限り使わなかったので、1歳頃までは月に1・2回、1歳前に子供乗せの自転車を買ったので近所は自転車と抱っこ紐でした。 二人目が生まれてからの方がお出かけには上の子を乗せるために必要になり前よりはよく使用するようになりました。 それでも買い物は上の子を自転車に乗せ下の子は抱っこorおんぶでしたのであんまり使っていない方かも。 私なら7ヶ月からのもので3~4歳まで使えるものを買うかなぁと思います。もし毎日使うならリクライニングできるものの方がベターですがなくてもよいとも思います。 リクライニングできないので寝ていると1時間以上は寝れないみたいなのでよく寝るお子さんは可哀想かなーと。

berry_999
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 リクライニングできるのはいいですね。首すわりからのは最新機種だけあって、リクライニングの調節が簡単で子供も気に入ってたので、 かなり購買意欲を掻き立てられました。 しかし、皆さんの使用頻度を伺うと、やはりB型で腰が据わってからが一番いいような気がしました。

回答No.2

 2人目をお考えなら、2台あってもいいかと思います。  うちは、A形、B型両方持ってます。  A形は重いので、確かに1歳くらいまでしか使いません。  メリットは、カゴが大きいので荷物がいっぱい入る。  出かけた先で寝てしまった場合、リクライニングができると楽。  2人目ができた場合、最悪、二人乗りができる。  特にこれは幼稚園などの送り迎えのとき、使えます。  また、秋になればベビーカーに載せてあちこち散歩もいけます。  B型はとにかく軽い、安い、というのがメリットです。   上手く、型代わりの時期を狙えば、2,3千円でも買えます。  同じ子供でも、押す力がぜんぜん違います。  うちはよく散歩に行くので、B形は今、2代目です。使用頻度が高すぎて、足回りがやられちゃいました(^^;  タイヤは、前輪、後輪とも、2つついているのを選ぶと、長持ちするみたいです。体重の負荷が分散しますから(^^  A型を購入するなら、2人目ができたころか、1歳半ごろ購入すればいいかと思います。  4歳までベビーカー使うか、ということですが、使います。  水族館や遊園地、帰り道で子供は歩きません。荷物を持って、子供を抱っこ、というのはとてもしんどいです。公園に出かけた帰り道もそうです。  買い物の行き帰りも、気分しだいです。たった数メートルでも歩かないときは絶対に歩きません。買い物袋をぶら下げて、2歳、3歳の子を抱っこするのはとても不安定で危ないです。  置く場所の問題や、利用頻度が少なくて迷う、ということなら、腰が据わるのを待って、B型を一台購入すればいいかと思います。  もしくは、メーカーなどのとらわれず、リサイクルショップで購入して、使わなくなったら、売る、という手もあります。汗取りパッドや、カバーは市販されていますので、他人が使ったものでもさほど抵抗はないかと思います。  初めてのお子さんの場合は、新品しか目に入らない気持ちはよく分かりますが、参考までに。  楽しい子育てを☆

berry_999
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 二人目は考えていないので、ますます悩みます。 公園の帰りなどに歩かないというのは頻繁に起こりそうですね。 やはり腰が据わってからのB型が一番有力な気がしました。 中古は壊れやすそうな気がして考えていませんでした。 きれいに使って売るのもいいですね。

  • ms_axela
  • ベストアンサー率14% (94/643)
回答No.1

私は7か月位まで待つ派です。 状況から見て買い物程度であればベビーカーは要らないと思えるのが理由の一つです。 というより買い物にベビーカーで行くと、ベビーカーとかごという大物2つを抱えるので不便です。 じゃあベビーカーは要らないのかと言えば、もう少し涼しくなって平日に散歩(外気浴)に連れ出すのに必要になってきます。 涼しくなる頃を考えればもう7カ月が視野に入るかと。

berry_999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですよね。自分でも使用頻度は少ないと思います。 7ヶ月まで待つとしても、4歳まで使う頻度はますます減りますよね・・・ そうなると、またベビーカーの候補を絞り込まないといけないですね。