ベストアンサー エイプ100 お勧めCDI 2009/08/12 22:47 エイプ100にもいろいろなCDIが出ていると思うんですけど、なにがお勧めですか?EG系の改造点 武川ノーマルヘッド115cc 武川ハイカム 京浜PD22キャブ です。よろしくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー NKY ベストアンサー率27% (227/815) 2009/08/13 13:26 回答No.1 50cc系の純正CDIで十分です。 高回転で少し伸びるようになります。 なぜかと言いますと リミッターってわけではないのですが100純正は高回転で遅角されてます。 そうするとある程度で回らなくなってしまいます。 50ccはトルクがないのでとにかく回るようにでも50ccなんで何もしなくてもある程度しかまわりません。 なので点火時期が固定なんです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車バイク・原付自転車 関連するQ&A エイプ50 ボアアップキット 今ノーマル50エンジンで、PC18を付けています。 中免を取ったのでボアアップしようとしているのですが、 ノーマルヘッド対応の「武川 80cc(ハイカム付き)」、「武川 80cc(ハイカム無し)」、「SHIFT UP(ハイカム無し)」、「B-MooN Factory(ハイカム無し)」のどれかにしようと思っています。 「武川 80cc(ハイカム付き)」以外でどれがいいでしょうか? 武川 80cc」、ハイカム有りと無しではどのくらいトルクやスピードに違いが出ますか? また、「SHIFT UP(ハイカム無し)」、「B-MooN Factory(ハイカム無し)」した場合のトルクやスピードも教えて下さい。 エイプが不調 こんばんは。お世話になります。 エイプ50なのですが、エンジンを掛け進もうとしたらかぶります。そして、止まると、エンジンまで止まります。何が悪いのでしょうか?教えてください。お願いします。 改造は、ボアアップ、CDI、BIGキャブ(メインジェットは替えていません。)等フル改造です。 お願いします。 最近、エイプ50の改造車を買ったのですが・・・ 改造点は、 ・ビッグキャブ(武川PC20) ・マフラー(ヨシムラ機械曲チタンサイクロン) ・スプロケ (F:APE50純正、R:NSR50純正) ・前後ホイール(NSR50純正) 上記の改造で最高速が65Km前後までしか出ません。しかも加速はあまりよくありません。キャブのセッティングについては、少し濃いようです。セッティングをしっかりしたら最高速は上がるのでしょうか?あと、ハイカムに変えるとしたらどのメーカーがおすすめでしょうか?ちなみにエンジンは50ccのままです。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム エイプ50に乗っていますが、5速から失速してきます。 エイプ50エンジンをボアアップして80CCにして、ハイカム・PC20キャブを組みましたが、 4速まで高回転まで回りますが、5速からはブスブスいって失速してきます。これって混合気が濃いからなんでしょうか?よろしくお願いします。 エイプ82 MJN24でのキャブセッティング タイトルの通りです。 ヘッドはノーマルでシリンダーだけキタコの82ccに変えています。 ハイカム、パワフィル、マフラー、CDI変えています。 症状としては、アクセルを全閉からガバッと開けるとアクセルがついてこなく、ボフンとトーンが下がって回転が上がりません。 薄いなと思ったのでMJを95→105に変えたんですが改善されません。 だめならもっとMJ上げればいい話なのかもしれませんが、参考までにMJN24キャブを付けている方、仕様とセッティングを教えてくれませんか? また、この症状は直るもんなんでしょうか? シグナスX125の国内仕様キャブ車 シグナスX125の国内仕様キャブ車ですが、 ボアアップ(58.5の155cc)とハイカムを入れたのですが、オイルクーラーや冷却タペットカバー等の対策はいりますか? 圧縮は11.7です。 仕様は58.5ボ ア ハイカム ウインドジャマーズスクデット 武川フィルター デイトナCDIです。 エイプにハイカム 82ccにボアアップしてあるエイプにハイカムを組んだのですが、アイドリングが安定しません。(吹かしてないとエンジン止まります) ハイカム交換でもキャブセッティングは必要なのでしょうか? 80ccにボアアップしたエイプにエイプ100の純正マフラーを取り付けられますか? 武川のキットで80ccにボアアップした元エイプ50に、エイプ100の純正マフラーを取り付けることはできるのでしょうか? エイプ50に乗っています エイプ50に乗っています マフラーは無名ブランド エアクリはキタコ タイヤはレーシングタイヤ あとはすべてノーマルのエイプに乗っています 乗り始めて2ヶ月たちました そろそろボアアップを考えています 質問なのですが、ボアアップに必要なパーツが以下のもので足りるかを教えてくださいください 又はいらないものがあったらアドバイスをおねがいします 1、82ccボアアップキット 2、PC20のキャブ 3、CDI 4、強化クラッチ これらはこれから買う予定です 免許は大丈夫です カスタムも大丈夫です パーツを自分で揃えることになったので、失敗したくないので、アドバイスよろしくおねがいします エイプ50に取り付けるハイカムについて こんどエイプ50にハイカムを入れようと思っているのですが、どれが良いのか分かりません。おすすめのハイカムを教えていただければ幸いです。また装着した感じはどうなのかも教えていただくと嬉しいです。よろしくお願いします。 ギア比について エイプのボアアップを考えているのですが、 はじめは控えめに武川のS-Stage80cc(ハイカムなし)にしようと思っています。 そこでですが、 スプロケをF14丁、R35丁を考えているんですが 加速、最高速についてどんな感じなんでしょうか。 加速も申し分なく、最高速も85くらいは超えるでしょうか? あと、タケガワのS-Stageでハイカム付のセットもあるんですが やはりハイカム付の方を購入した方がいいですかね。? ちなみに今の改造点は、 タケガワボンバーマフラー タケガワPC18ビッグキャブ です。よろしくお願いいたします。 キャブレター 番手 エイプ 50cc改→80cc 武川製 80ccキット(シリンダー ピストン一式 京浜キャブレター マフラーOVER RACING製) 上記内容がカスタム使用です。やや高速重視を考えています キャブ番手・スポロケサイズ教え願います。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム エイプ50 ヨシムラキャブ ヨシキャブについて3つ質問があります。 (1)どのような仕様のエイプに付けてどれくらい良くなりましたか? 加速や最高スピードなど^^ 参考にしたいので教えていただけると嬉しいです。 (2)現在の仕様は、 ボアアップ82cc(ヘッドノーマル)、ハイカム、PC20、ヨシムラマフラー、パワフィルなのですが、TM-MJN24と26ではどちらがいいでしょうか?(たぶん24パイだとは思いますが、ヨシキャブはセッティングが楽と聞くので26パイでも大丈夫かなと疑問で…^^;) (3)ヨシムラのハイスロは高いですが…高いだけのことはありますか? よろしくお願いします。 当方 モンキーに乗っているのですが こないだ ボアアップキタコ75cc 当方 モンキーに乗っているのですが こないだ ボアアップキタコ75ccに変えて今回 キタコのハイカムを入れました 自身で組み込みしたのですが 組間違いはないとおもうのですが。。。 75ccにボアアップしたのち 1ヵ月後高回転があと少し欲しいと今回ハイカムを入れたのですが ハイカム入れる前と マフラーの排気音 吸い込み音が変わりました 排気音は 少し甲高くなり 吸い込み音は少し鈍いとゆうかぐずった感じになりました 排気音は回転数の上がりで仕方ないのかと思のですが 吸い込み音が ぐずぐずな感じになり心配です ハイカムを入れるまでは 少しうるさいかなって思うくらいいい感じの 吸い込み音だったのですが。。。 ハイカムを入れるとそうなるものなのでしょうか 性能的には 良くなったかと 最高速は まだ慣らし中のため出していませんが ハイカム入れるまでは50キロ いれてからは60キロまでいきます 自分のモンキーの詳細は ヘッドノーマル キタコハイカム 75cc キャブPC20 スプロケF15R31 CDI武川HIPOWER マフラー ヨシムラサイクロンタイプ2 タペット音は 少しうるさくなりましたが他エンジン音もそんなうるさくないです 気になる点ですが 吸い込み音が 変わりました ハイカムを入れる事により 吸い込み音って変わりますか? もしくは どこか 組まちがい もしくは調整ミスがあるのでしょうか? 何かささいな ことでもいいので わかる方 教えてください エイプ50の改造について。 今エイプ50をボアアップ(キタコ 88CC ウルトラヘッド)かエイプ100のエンジンに載せ変えようか迷っているのですがどちらのが速いですか? 教えてください。 エイプ50ボアアップ こんにちわ。 自分はエイプ50に乗っています。最近になってボアアップをすごくしたいと思い、今度80ccのキットを買おうと思ってます。 そこで質問なのですが、80ccに対してPC22のキャブは大きすぎるでしょうか??暇なときにでも良いので回答よろしくお願いします。 82ccエイプ スプロケ交換 最近キタコのライトボアアップキットでボアアップしました。 主な改造点は、 ケイヒンPC20キャブ ハイカム パワフィル ヨシムラマフラー Fスプロケ15丁 です。 ボアアップしたということでスプロケ交換を考えているのですが、 だいたいどれくらいがいいでしょうか? どちらかというと最高速重視にしたいですが、加速が遅すぎるのも嫌なので、加速もそこそこいい感じにしたいと考えてます。 なので、おすすめのスプロケの組み合わせがあったら教えてほしいです。 よろしくお願いします。 エイプのボアアップ いつもお世話になっています。今回もどうぞ宜しくお願いします。 この頃、エイプ50のボアアップ(キタコ82cc)をしようかと思っているのですが、 シリンダーヘッドのセットの物とノーマルヘッド使用のシリンダー・ピストンのみの物がありますが、 予算の都合でノーマルヘッド使用の方にしようと思っています。 そこで質問なのですが、ヘッドも交換した場合と、ノーマルヘッドの場合では、どの程度最高速度やトルクなど変わるものなのでしょうか? 皆様のご意見が聞ければ有り難いです。 尚、現在の状態は、 BRDフルテーパーマフラー 京浜PC20 フロントスプロケ16丁(1丁上げ) 直接、エンジン周りに関わる物はこの程度です。 エイプ100のヘッドライト周りの改造について エイプ100のヘッドライト周りの改造を考えているものです。 さて、アマゾンを見ていたら $ 汎用 LED エンデューロ ヘッドライト ランプ ホワイト カスタム パーツ と言うのを見つけました。これはエイプ100に装着できるでしょうか? 装着してる方、おられたらお知らせください。 ちなみにエイプ100のノーマルのヘッドライト径は何センチなのでしょうか? ビキニカウルの方がエイプ100には似合うのかなあ?ともなやんでいます。 みなさんのお勧めのエイプ100ヘッドライト周りの改造を教えてください。 よろしくお願いします。 エイプをHIDに・・・ 現在エイプに乗っています。 07年式のキャブ車なので元はバッテリー車ではありません。 現在は武川のバッテリーキットでバッテリー化し、バッテリーはFTR4AーBSが付いています。 HID化なんですが、原付では電力不足が多いみたいなので21W、25Wあたりを考えています。 まず、21Wや25Wでも実際原付では厳しいんでしょうか? また、ヤフオクにある1万以内くらいのHIDキットの中から探して付けたいのですが、ありすぎてどれがいいんだか分かりません・・・ 選ぶコツというか・・・ヤフオク等で汎用(?)みたいのを買うときに注意したほうがいい点ってありますでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など