• ベストアンサー

猫に詳しい方、助けてください;

初めまして☆ 迷い猫を飼い始めて、5ヶ月目になる者です。 結局五ヶ月経った今も飼い主が見つからず・・引き続き飼っています。 飼い始めてから最近までは全く問題もなく、 健康に過ごせてきました。食欲もばっちり、元気もいっぱい。 ちなみに、約一歳半と推定されるそうです。 ですがここ二週間で問題が起きました・・。 おしっこを、トイレ以外の場所でなぜかするようになりました。 トイレの位置は変わってません・・。 どこでするかと言うと、私のベットの上で、 しかも枕にしてしまうのです・・。 二週間前程から始まり、三日に一回のペースで枕の上でします。 ベットの上にする事も三回程ありました。 何枚も重ねてあるシーツを毎回洗うのも苦労します・・。 そしてまくらも・・。 臭いを消せばなんとかなるかな?と思い、とりあえず洗って、 香水のようなスプレーを吹きかけておこうと思い そうしてきたのですが、効果は出ず・・。 私の使っている枕の形に問題があるのかなー?とか思いました。 枕の真ん中部分がくぼんでいて、ちょうどおしっこしやすい形をしている感じと言いますか・・。 変に模様替えをしても猫に混乱を与えるだけだと思い、 どうすれば直るのか、わかりません・・。 何かいい方法がわかる方、教えてください・・。 回答お待ちしております☆

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hasiru750
  • ベストアンサー率13% (64/490)
回答No.2

とりあえずトイレをできる限り清潔に保って砂をタップリ補充してください、 場合によっては離れた墓所に予備トイレをもう一つ準備します。 それからトイレと同じ大きさのカゴ状や柔らかいものはトイレと誤認する傾向があるのでなるべく片付けてください。 広い布団上でやるとなると・・・ >ちなみに、約一歳半と推定されるそうです。 去勢避妊手術がまだならば早々に実行してください。 それから環境変化はあります。 意外な盲点もあります。 例えばクーラーを動作させたとかも環境変化です。 何気ない模様替えとか家具の配置がえもです。 訪問者とかもです。 飼い主の化粧品の変化もです。

noname#112756
質問者

お礼

言われて見れば枕とトイレの幅の大きさは同じくらいかもしれないです・・それもありそうです。去勢手術は4ヶ月前にしてしまいました、迷い猫なのに、他人の猫をそうしていいのかどうか、迷いましたが・・。 確かに、クーラーをちょっとつけるようになったり、 お友達が泊まりにきました。なんとなく予想はしていたのですが、お友達が泊まりにきたのが原因なのかもしれないです・・ 回答ありがとうございました☆

その他の回答 (5)

  • sames
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.6

うちのネコも以前それで困りました。 解決にはトイレを徹底的に清潔にすることが前提です。 トイレ容器のオシッコがついた部分はトイレ洗剤を使ってきれいにふき取ります。 私は花王の「トイレ・ハイター」を使っていますが、他のものでもいいと思います。 アンモニアを分解してにおいを完全に取ることが重要です。 日に2~3度こうやって掃除するようになってから部屋での粗相はなくなりました。 ただ、来客が玄関に脱いだ靴にオシッコをかけるのが直りません。 靴をネコが届かない高いところに置くことで防いでいますが、たまに忘れるんですよねー。

noname#112756
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい、申し訳ありませんでした・・。 トイレを綺麗にしすぎるとニオイがなくなってだめなのかなぁとか思ってました・・。徹底的に綺麗にしてよかったんですね・・! 来客の靴にオシッコはかなり痛手ですね・・恐ろしいです。 何故だからここに質問を立ててから全くしなくなりました、でも油断はしてません、皆さんから教えてもらった事を参考にしてこれからも頑張ります! 回答ありがとうございました☆

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.5

むしろ、なわばりのために自分のニオイを残したがっている(マーキング)のような気がします。去勢していない子だと尚更です。 枕などは、もうトイレ代わりにしてもいいや、というつもりで洗面器やトレーに乗せて第二のトイレのように置いておくのも手かもしれません。そして、洗うときは洗剤でニオイは取らずに水・お湯で流すだけで、シミが残っても気にしない、というものにしてしまうのです。 あとは、乗っかって爪とぎできるダンボールを固めたような爪とぎボードを買って、ストレスを解消させてみることでしょうか。なぜか、爪とぎボードの上で伏せしたり寝たりする子もいます。

noname#112756
質問者

お礼

去勢はしてあります・・。 そうですね、あえてまくらをトイレにしてみちゃうのも・・って思うのですが、親が文句を言い出すので・・ちょっと無理そうです・・。 爪とぎボードは家のあちらこちらに設置してあります、確かに寝たりもします; 回答ありがとうございました☆

  • hasiru750
  • ベストアンサー率13% (64/490)
回答No.4

ANo2です。 誤記訂正です。 誤:離れた墓所に・・・ 正:離れた場所に・・・ 失礼しました。

  • pikaroon
  • ベストアンサー率16% (4/25)
回答No.3

どれが聞くか分かりませんが、いろいろ試してみてください。 ・トイレの掃除を頻繁にする。 ・トイレを増設する。 ・トイレの位置を変える。 ・粗相をした場所に忌避剤をかける。 ・粗相した場所にエサをおく。 ・粗相した場所にマタタビをおく。 ・粗相されたものを洗うとき、すすぎにお酢や重曹をちょっと入れる。 ・粗相した場所をビニールシートで覆う。 ・粗相されたものは消臭剤で徹底的に消臭。 ・粗相中に水鉄砲で水をかける。 ・病気の可能性。動物病院に連れて行く。 ・避妊手術・虚勢手術を行う。 ・外猫を自宅に寄り付かせない。  ・ほかの猫の匂いをつけて帰宅しない。

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

うちの猫はですね、洗濯ネットを入れた洗濯カゴを床に置くと必ずオシッコをします。 今日もされました。 それ以外の粗相はありません。 だから洗濯カゴを床に置かないようにするしかありません。 以前にはソファにするようになってしまった時期があり、夏でしたので外に出して水洗いしてよく乾燥させました。 ソファを置く位置を変えたり、物を乗せておく等すると防げました。 それでも何度かやられましたが、一時を過ぎるとしなくなりました。 なぜ粗相するようになるのか、猫なりに理由はあるのだと思いますが、こちらにはよくわかりません。 まず思い切ってその枕は廃棄して新しいものにしてはどうでしょうか。 そのうえでしばらく寝る時以外は枕はどこかにしまっておくとか。 模様替えも効果あると思いますよ。 いつもと違う状態を作ることしかないと思います。 もしかしたらおトイレの位置を変えるのも良いかも知れません。 もちろんいつもきれいにしておくこと。 ちょっとした変化で変わるものなので、いろいろ思いつくことを試してみるしかありません。 ベッドのある部屋に入れないようにするのが一番良いですけどね。

noname#112756
質問者

お礼

ソファはとても苦労しますね・・。 やっぱり枕を新しいものにしてみようかなーと思うのと、 トイレの位置を変えてみました・・今の所順調です; 回答ありがとうございました☆

関連するQ&A