• ベストアンサー

OS自体について。

OSを作成したい、と思うようになりました。 どこから手をつけていったらよろしいでしょうか? プログラマー暦はありません。 C言語も今は分かりません。 昔ベーシックを使ったことがあるくらいです。(MSX2+にて) どこから手をつけたら良いでしょうか? 厳しい現実を突きつけていただけるととてもうれしいです。 ぜひどうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

Linuxのソースは公開されていると思うので、ソースを追ってみてください。 >プログラマー暦はありません。 プログラミングの第一歩は、他人のプログラムを読むことです。 >C言語も今は分かりません。 言語はソースを読むときに知識が必要ですね。アセンブラーやマシン語レベルの知識なども必要でしょう。デジタル回路がどう動くのかがわかってないと作れないですから。 わからないことが出てくるたびにハードウェアレベルの理解を深めていってください。頭の中でハードがどう動いているかが想像出来ないと作れません。

tatatoaki
質問者

お礼

ありがとうございます。 >Linuxのソースは公開されていると思うので、ソースを追ってみてください。 すぐやってみます。 >言語はソースを読むときに知識が必要ですね。アセンブラーやマシン語レベルの知識なども必要でしょう。デジタル回路がどう動くのかがわかってないと作れないですから。 少しずつ、ハードで分からないことがあるたびに調べて知識を植えつけていってみたいと想います。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.5

 チョット待ってね、 :>プログラマー暦はありません。 :>C言語も今は分かりません。 :>昔ベーシックを使ったことがあるくらいです。(MSX2+にて) OSも広い意味ではソフト・ウェアですが、一般のソフトと異なるのはハード・ウェアに直接かかわる処理を行うところにあります。  まずは、OSの概念を把握し、それから現実を見ましょう。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0

tatatoaki
質問者

お礼

ありがとうございます。 ゆっくり読んで理解したいと思います。

noname#96023
noname#96023
回答No.4

ま、本も売ってますし http://www.amazon.co.jp/30%E6%97%A5%E3%81%A7%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B-OS%E8%87%AA%E4%BD%9C%E5%85%A5%E9%96%80-%E5%B7%9D%E5%90%88-%E7%A7%80%E5%AE%9F/dp/4839919844 流し読みはしましたが、ハードウェアの基礎知識が無いとなんとも

tatatoaki
質問者

お礼

へー本まで出てるんですね。 参考になりそうです。 ありがとうございます。

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.3

どのプラットホームでやろうとしているのでしょうか。 まずはマイコンキットなんかで遊んでみては。

tatatoaki
質問者

お礼

>まずはマイコンキットなんかで遊んでみては。 ありがとうございます。 それはいい手だなと思いました。 もっと厳しい言葉を頂くと覚悟して書いたものですから こういう回答は期待していませんでしたので とても良かったです。 エレキギター内にコンデンサーを埋め込むために ラジオデパートなどはよく出入りしているので ここから入ってみるのはいいなと思いました。 改めて、ありがとうございます。

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.2

入出力の仕様を理解する必要がある すなわち、プログラム以前にハードウェアのインターフェース仕様を読めなければいけない

tatatoaki
質問者

お礼

>すなわち、プログラム以前にハードウェアのインターフェース仕様を読めなければいけない ありがとうございます。 検索しながら少しずつやってみようと思います。