• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日付のデータ型について)

日付のデータ型についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 日付のデータ型が異なる場合、同じ日付でもマッチングしないことがあります。
  • SQL 2008では、smalldatetimeは1990/1/1を起点とし、datetimeは1753/1/1を起点とします。
  • ACCESS 2003では、dateは100/1/1を起点とします。なぜdate型のフィールドではマッチしないのか疑問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jamshid6
  • ベストアンサー率88% (591/669)
回答No.2

プロバイダは外のデータとの受渡のインターフェースを提供するものです。 mdbにせよ、adpにせよ、直接SQL Serverのデータにアクセスできるわけではありません。 複数提供されているプロバイダのいずれかを使ってSQL Serverにアクセスして、データのやり取りをしているわけです。 SQL Serverの場合、一般的に使われているのが、 ・Microsoft OLE DB Provider for ODBC(MSDASQL) ・Microsoft OLE DB Provider for SQL Server(SQLOLEDB) ~最も一般的 ・Microsoft SQL Server Native Client(SQLNCLI)     ~SQL Server 2005対応 ・Microsoft SQL Server Native Client 10.0(SQLNCLI10) ~SQL Server 2008対応 ポイントは以下の2点だと思います。 ・DATE型はSQL Server 2008で登場したデータ型であり、それ以前には存在しなかったこと  (したがって、それ以前に提供されているプロバイダはDATE型に対応していない   =呼び出し元のアプリケーションで問題なく使えるような形で返すことを保証していない) ・MicrosoftのAccess開発チームは、SQL Server 2008に対応できる十分なインターフェースの提供をadpに関して行っていない  (これはOffice2007でも同じ。内部的にはSQLOLEDB固定で使っていると思います) したがって、adpでDATE型を使うこと自体をやめた方がいいと私は思っています。 なお、smalldatetimeかdatetimeかについては、ストレージに余裕がなければsmalldatetime、それ以外ならdatetimeでいいと思います。 理由は以下の2点です。 ・datetime型の方が優先順位が高いから  (datetime型とsmalldatetime型の間で演算をすると、smalldatetime型はdatetime型に暗黙変換されます) ・すべてのテーブルで共通して同じ型を使うようにしておいた方が開発上コントロールしやすいから ご参考までに。

SEsyo
質問者

お礼

ありがとうございます。 smallもやめて、全て Datetime型 に統一する事にします。

その他の回答 (1)

  • jamshid6
  • ベストアンサー率88% (591/669)
回答No.1

CREATE TABLE dttbl (DT1 datetime,DT2 smalldatetime,DT3 date) GO INSERT INTO dttbl VALUES ('2009/10/31','2009/10/31','2009/10/31') GO --VB/VBAソース Sub test()  Dim adCon As New ADODB.Connection  Dim adRS As New ADODB.Recordset ' adCon.Open "Provider=SQLOLEDB;Data Source=(インスタンス);Initial Catalog=(データベース);User ID=(ユーザID);Password=(パスワード)" ' adCon.Open "Provider=SQLNCLI;Data Source=(インスタンス);Initial Catalog=(データベース);User ID=(ユーザID);Password=(パスワード)" ' adCon.Open "Provider=SQLNCLI10;Data Source=(インスタンス);Initial Catalog=(データベース);User ID=(ユーザID);Password=(パスワード)"  adRS.Open "SELECT * FROM dttbl", adCon  Do Until adRS.EOF   MsgBox adRS.Fields("DT1").Type   MsgBox adRS.Fields("DT2").Type   MsgBox adRS.Fields("DT3").Type   adRS.MoveNext  Loop  adRS.Close  adCon.Close  Set adRS = Nothing  Set adCon = Nothing End Sub ・SQLOLEDB/SQLNCLIの場合  DT1のType:adDBTimeStamp(135)  DT2のType:adDBTimeStamp(135)  DT3のType:adVarWChar(202) ・SQLNCLI10の場合  DT1のType:adDBTimeStamp(135)  DT2のType:adDBTimeStamp(135)  DT3のType:adDBDate(133) これが「プロバイダが新しい型をサポートしていない」ということの意味です。型が判断できないので文字型として返しています。 文字型と判断されている間は、キャストされない限りシリアル値云々というのは関係がないということでしょう。

SEsyo
質問者

お礼

ありがとうございます。 昨日試していて「文字列として比較しているのではないか」と 云う所までたどりつけました。 Date型のみSQL側で「/」が「-」に変わって格納されてしまい文字列と 比較してマッチしないようです。 比較時にFormat関数で「yyyy-mm-mm」の形で指定するときちんと マッチします。 ただ、Findでは上記の状況ですが、Dlookup等の定義域集計関数では Format関数を使わなくても正常にマッチするようです。 これはプロバイダの関係なんでしょうか? (プロバイダと云うものを理解できていません、それでも動いているので なかなか勉強するに至って降りません) いまいちスッキリしておりません、単純な日付をdatetimeにするか smalldatetimeにするかで悩みぶり返してしまいました(^^;

関連するQ&A