• ベストアンサー

服薬を継続したほうが良いでしょうか?

おはようございます。20代の男です。 4日前に高熱(最高39℃)を出しました。 2日前の朝、病院に行き、インフルエンザの検査をしてもらいました。 結果は陰性だったため、インフルエンザの心配はないようです。 薬は、高熱が続いていたため、カロナール、フロモックス、ムコスタ、PL顆粒、アクディームを処方されました。その日の夜には37℃台に下がり安定しました。 現在体力を消耗しているためか、ややだるさは残っていますが、平熱(36.6℃)です。 服薬は途中でやめると菌が残っていた場合、耐性をもつ恐れがあるので、処方分は飲んだほうが良いときいたことがありますが、先生が多めに処方してくださったのか、あと3~4日分あります。 カロナールはさすがに飲んでいませんが、残りの薬は今のところ飲み続けています。 あまり多飲しても今度は副作用が心配です。 みなさんなら風邪が治りかけてきても処方された分はすべて服薬しますか? 薬のことなので難しい質問だとは思いますが、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.1

>服薬は途中でやめると菌が残っていた場合、 >耐性をもつ恐れがあるので、処方分は飲んだほうが良い これに当たる薬は「抗生物質」と呼ばれるもので、 今回はフロモックスが抗生物質です。 ですから解熱鎮痛用の頓服薬以外は全て飲みきってください。 抗生物質はあなたの風邪様症状を治めるための薬ではないからです。 抗生物質の目的は原因となる細菌を「全滅」させることにあります。 ですから、症状は見かけ上治まっているかもしれませんが、原因はまだ存在しています。 抗生物質に関しては必ず指示通りに飲みきりましょう。

noname#225139
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 >解熱鎮痛用の頓服薬以外は全て飲みきってください。 カロナール以外の処方薬は飲み切りたいと思います。 確かに症状は治まってきたからと安心していてはダメですよね。 体内にはまだ菌が残っているかもしれないですもんね(汗) せっかく治りかけてきているので気を抜かずに完治させたいと思います。

その他の回答 (2)

  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.3

補足 そもそも風邪に抗生物質が不要な薬であることは#2さんのおっしゃるとおりです。 私はただの風邪で医者にかかったとき、抗生物質は処方しないでくれと言ったところ、ものすごく嫌な顔をされたのを覚えています。医薬分業できていない医院でした。 金目当ての処方をしたかったんでしょうね(明らかにそうなんですけど。) ところで、処方されて飲み始めた場合はどうするか、です。 この場合はもう飲んでしまうほか無いのです。

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.2

風邪の場合はもともと薬は一切必要ありません。しっかり体を温め汗対策として水分を補給しながら十分な休養をとることで自然に治癒します。これが風邪には一番です。 風邪を治す薬はありません。例えば熱が出れば解熱剤で対処する単なる対症療法です。ただし解熱剤の使い過ぎると治りは悪くなる可能性があります。熱はリンパ球がウィルスと戦うために必要だからです。体は自ら発熱させて戦ってるわけです。無理やりに熱を下げてしまうとリンパ球の活性化が削がれてウィルスが生き延びてしまいます。 もっとも、高熱で苦しい場合は応急的に解熱剤を使うことはしょうがないと思いますが、だらだらと使わないことです。 それでもそうこうしてるうちに風邪が治るものですから処方された薬で治った、と思う人が多いのですが、それらの薬で治ったのではありません。 体のもってる自然治癒力、免疫力でウィルスを排除して体が自ら治したのです。 抗生物質などもってのほかです。風邪はほとんどウィルスで発症しますので細菌にしか効かない抗生物質はまったく服用する意味はありません。 風邪引くごとに抗生物質を使ってると耐性菌が増えるだけで害ばかりが多くなります。 おそらく抗生物質は細菌感染(肺炎など)予防の意味合いで処方されると思いますが、予防の効果はありません。 例えば、風邪をこじらせた結果細菌感染が判明して初めて抗生物質は有効です。しかも、仮にこじらせて肺炎にでもなったら、すぐに抗生物質の点滴です。そんな錠剤なんて悠長なことは許されないでしょう。 もう一度言います。体がウィルスとしっかり戦えるように体を温め、体を休めることが本来の治療です。薬は要らないのです。

関連するQ&A