- 締切済み
エビを導入せずに水草のコケを避けるには?
この度新規に水槽を始めたのですが、コケ問題に悩んでいます。 以前水槽でのコケ対策にと、ミナミヌマエビを導入した事があったのですが、あまりに繁殖しすぎたのと、水槽掃除に時間を割けなかった事から 水質がかなり悪化してしまいました。 今回は水草のトリートメントをエビ以外にしたいのですが どのような種類を導入すればいいでしょうか? ちなみに水槽内には7匹の赤コリ・7匹のエンゼルドワーフグラミー 3匹のトランスルーセントキャットキャット、ブッシープレコ 小型種プレコが1匹居る60cm水槽です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nyaon07
- ベストアンサー率46% (24/52)
回答No.2
うちでも始めはコケに悩まされました。 サイアミーズもいますし オトシンも タニシwも入れました。 サイアミーズはおいしい餌の味を覚えるとコケは食べてないみたいです そして巨大になりますw 私が最終的に行った事は 餌は一日一回少量と水草を増やしたことです。コケに回る栄養を水草がほどんど 利用してしまえばいい事なのです^^ 今ではコケルこともなく サイアミーズ君もオトシンも元気に暮らしています 照明も6時間 夏なので4灯から 2灯(光量による温度上昇を防ぐため) 初期の頃はコケや何やらと問題が多いですが 水が完全に出来上がれば かなり落ち着きますよ^^ ご参考になれば幸いです
- husigi
- ベストアンサー率17% (338/1939)
回答No.1
サイアミーズフラインググォックス ヤマトヌマエビ(淡水では増えません) オトシンクルス あたりが無難かと思います。 飼育環境がよくわかりませんが、 ・照明の時間が長い ・窓際 ・エサが多い ばあいにコケが出やすいので、原因を探らないと意味ないのでは?