- ベストアンサー
妊娠の可能性は??
アドバイスをお願いします! 前回の生理は7月2日ころにはじまりました。大体月初めに生理がきます。Hをしたのは19日です。 毎月生理の3日くらい前にはお腹が痛くなったり胸が張ったりするのですが今月はまったくそのような前兆もありません。 普段、基礎体温はつけませんが、平熱は36.4℃くたいですが 今日は37.4℃でした。 いうほど生理が遅れているわけではありませんが、毎月正しく生理が来ること加え、前兆がまったくないので気になりました。 本日検査薬で検査しましたが陰性でした。 妊娠の可能性はありますでしょうか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
排卵日は生理が始まる日を0日目として、13日か14日目くらいと言われています。 仲良しが19日なので微妙かな、と思います。 ただ、排卵は遅れる事もよくあるので可能性はゼロではありません。 生理予定日から使える妊娠検査薬と、生理予定日の1週間後から使える妊娠検査薬があります。 妊娠していると体内のホルモン量が日増しに増え、尿中に含まれるホルモン量もどんどん増えて行きます。 検査薬はこのホルモン量が一定量を超えた時に陽性反応が出ますから、生理予定日から使える感度の高い妊娠検査薬で、あと数日経ってからもう一度検査をしてみると良いと思います。 (私は生理予定日から使える検査薬で、生理予定日の3日後に陽性反応が出ました)
その他の回答 (1)
- cham_poo
- ベストアンサー率38% (74/190)
>大体月初めに生理がきます。 ということは、月経周期は30日ぐらいでしょうか。 標準的な周期で考えれば、月経開始日から14日ぐらいで排卵、そこから16日ぐらいで次の月経開始となります。 これで計算すると、19日はすでに排卵から数日経っているので、妊娠の可能性は低いです。 ただ、生理が遅れているということは、排卵日も遅れている可能性があるので、そうなると可能性はゼロではないですね。 >今日は37.4℃でした。 基礎体温つけておられないということは、これは日中の体温でしょうか。 日中の体温はあまり当てになりません。 食事をした後や体を動かした後などは体温上がりますし、冷房の中にずっといたら下がるでしょうし。 それに、生理前も体温は高いです。 排卵日をすぎたら、黄体ホルモンの分泌の影響で高温期となり、生理がはじまると低温になります。 妊娠しているかどうかは、体温の高さではなく、高温期が17日以上つづくかどうかで判断します。 また、生理前に胸が張るなどの症状は、生理が来る為の前兆というよりは、黄体期の症状なのです。 排卵すると、受精したかどうかにかかわらず、黄体期に入ります。 妊娠すると黄体が持続し、高温が続きます。 妊娠していない場合は、この黄体が持続しないため月経が始まり、体温も低温となり黄体期の症状もなくなります。 つまり、「胸が張る症状がないから生理がこない=妊娠している」というわけではありません。 前の方も書かれていますが、生理予定日から使える検査薬で、再度検査されるのが、いちばん良いと思います。
お礼
今週は様子をみて生理がこないようならまた検査したいと思います。 ありがとうございました^^
お礼
今週は様子をみて生理がこないようならまた検査したいと思います。 ありがとうございました^^