• ベストアンサー

地デジの電波

最近地デジの電波の調子が良くないため、TBS以外は昼は映りません。前は、TV東京以外はちゃんと映っていたのです。アンテナの方角に木の葉が茂ってきましたがこれが原因でしょうか。 ブースターを付けると効果はあるのでしょうか。 しかし、夜は映るチャンネルは増えます。 何か良い対策を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hamida
  • ベストアンサー率23% (267/1151)
回答No.1

UHFの電波は、障害物や降雨に大きく左右されます。ブースターを付けるより、アンテナの高さを高くする方が劇的に効果がでます。

その他の回答 (2)

noname#215107
noname#215107
回答No.3

BSやCSなどの高い周波数と違って、テレビのUHFは、細かい障害物の影響を受けず、比較的巨大な障害物の影響を受けます。またVHFと同様、回折もします。このため、放送局の方向にこだわらず、アンテナの方向を変えて試してみることが必要です。 (例:放送局の方向に山がある場合は、山の稜線へ向け仰角を付ける等) よくあるのは、強風でアンテナの方向が狂ってしまったケースです。 ブースターは確かに効果はありますが、まず、アンテナを回してみて確認しましょう。(2人作業だと楽です) また、UHFの場合は、アンテナに必要な地上高は「既に十分」なケースが多く、むしろ設置する位置を水平方向へ移動させる方が劇的な変化があります。 アンテナを抱えて、設置位置を1メートル横に移動させるだけで、全く入らなかったり、強力に入感したりと変化するのも、よく経験します。

回答No.2

ブースターを付けても改善されるかどうかは分かりません。 テレビの電波強度計測機能で電波強度を測って、それから電気店の人に相談しては?