• ベストアンサー

注意・自己主張について

皆さん初めまして、こんにちわ。 質問をするにあたって簡単な経歴をお話させてもらいます。 06年3月 高校卒業 07年2月 某海運会社に就職 09年7月 現在に至ります。 高校の頃から学校とはまた違う場での交流、つまりインターネットを通じて 友人を作る事が多くなり今現在もその友人達と会う機会も増え仕事と友達及び趣味を両立して生きている今日この頃です。 その友人と一括りにしても具体的に分けると色々な人間がいます。 友人の中の「今期卒業予定(専門・高・大)学生」や「フリーター」と言った人達もいます。 僕は男性でその友人達の9割が男性でありますが、友人として非常に想っており、それだけ大切な友人だと思っています。 (1) 一人は上記の通り、今期卒業予定の専門学生です。 彼は少し気が短いところがありたまに物に当たる傾向があります。 それが彼にとってのストレスの発散法になるとは理解はしてます。 ただ、来年より就職し社会に出て行くのに「イラつけば物に当たる、ネガティブになる」等の いわばマイナスのイメージを保ったまま出て行こうとしています。 そんな彼に対して、先日また「発症」してしまったのでその場で 「物に当たるな、大人だろう?」と言う言葉を投げかけてしまいました。 結果、火に油を注ぐ結果になってしまい一時は友人間で問題にはなったのですが 今現在は和解し、形としては元通りになりました。 「発症」時、学校の課題等に切羽詰っていたそうです。 (2) 作家希望の友人がいます。字ではなく絵の、です。 現在は家族と住んでおり、絵(所謂、同人)の活動を続けている様です。 彼の絵が好きで昔から応援していた人物でもあり友人でもあります。 出版社への持込やその他の夢を数年前は熱く語ってくれたのですが 此処最近はその熱意が感じられなく、その夢が上辺の言葉にしか聞こえません。 労働意欲も皆無であり、夢への熱意も危ういところです。 まず二方に対し言いたい事は 1.今のまま、社会に出ると問題がある。(労働意欲・態度等) 2.社会に出る事に対しての覚悟が無い。(所謂、意識が中途半端) 会社でミスをして怒られたり注意されたりする事は当たり前にある事であり それを自分の中に溜め込んでまた物に当たりネガティブ思考に陥るのは 問題があると思いますし 家族のスネをかじったまま、(客観的に)趣味の活動ばかり続けてるのも問題だと思います。 だからこそ、彼等には注意と言う形で伝えたいのですが 別の友人達には「思った事を言えば良いと言うものでもない」と言われるのですが それはただ「仲間」と言う壁の中での甘やかしの言葉にしか聞こえないのが本音です。 この場合、包み隠さず自分の言いたいことを伝えるべきなのでしょうか? 最終的な目的としては「彼等に現状を自覚して欲しい」と言うものです。 上記の事例以外でもこのような体験をされた方の意見をお聞きしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaine0415
  • ベストアンサー率33% (147/441)
回答No.2

私の周りのニートさんに散々同じような注意をしてきました。 ですが、それは家庭環境です。 本人が良くて家族が親のスネかじりを許しているのならば良いではないでしょうか? 質問者さんがそこまで深く考える程当人達は深く考えてはいません。 痛い思いをさせないように言ってあげようと言う心は確かに素晴らしいですが、本人達に届かなければ「めんどくさい友達」と思われて終わりです。 私は3回だけ同じ事を注意します。 それで治らないのであればあとは本人達の問題です。 痛い目を見て後で泣いて「あいつが言った事が正しかったんだ…」と後悔すればいいと思います。 薄情に聞こえるかもしれませんが、守ってあげてばかりではいけません。 友達だからこそ言う事言って、それで治らないなら好きにしなさい。と言ってあげるのも優しさです。 ただそれで痛い目を見た時は「ほらだから言ったろ?でも辛い思いしたな。」って慰めてあげれる位置にいればいいんじゃないでしょうか。 私は過去に友人のニートに何十回も「就職しなさい」と言って嫌な思いを沢山しました。 そいつは今現在それが骨身に染みていて不況の中で就職も出来ず悩んでいるらしく度々相談に乗っております。 ですが、その人の人生です。 彼等が就職しまいが親のスネをかじろうが質問者さんには関係ないのです。 これもまた薄情に聞こえますが、他人は他人です。 どんなに正論をぶつけてもダメなものはダメなのです。 ためしに本心をぶつけてみたらその反応で二度と言いたくなくなるかもしれません。 誰だって口うるさく言われるのは嫌です、言う方も嫌です。 ですが、言われるうちが華と言う事を本人達に分からせる為にもきちんと全部言ってあげた方が良いと思いますよ。 質問者さんのような考え方は嫌いではないですが、良く言えばお節介になりかねないので、ほどほどになさってください。 ですが、そんな友人思いの質問者さんは本当にお優しい方だと思います。 ご友人にその思いが届く事を祈っております。

banon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答頂いてからゼロペースから考えてみました。 根本的なところから考えると確かに「他人」です。人生も彼等のもの。 その人生に無理矢理干渉しようとする行動は7~8割は逆効果なのかもしれません。 回答の中にありました様に一歩下がった位置に居るのが賢明な行動なのだと 頭の片隅には残っては居ましたが、失敗してしまった時のフォローをしてくれる存在(※)が半永久的である事を考えると 基盤を組まずに出て行く彼等にどうしても気付いて欲しいと変に介入しようとしてしまいます。 (※)「一人暮らし→実家の仕送り」みたいな存在です。 kaine0415さんの回答の中には色々気付かされる点が多々ありました。 一度、頂いたアドバイスを参考に動いてみようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#99579
noname#99579
回答No.1

ご友人のことを心配になる気持ちは分かります。 私も夢見るフリーターの友人を諭そうとしたことがあります。 彼らにはあなたの言うとおり社会に出て生活していくための素養が足りないとは思います。それは確かです。 しかし「言って分かってもらう」というのは難しいと思います。彼らには彼らの信条や性格、そして甘えがあります。 あなたが主張をぶつけるのは自由ですが、彼らからすれば「なに押し付けてきてんの?」って感じになってしまうかも知れません。 関係がこじれる可能性は否定できません。 結果改善がみられる見込みは薄いように思ってしまいます。 勝手に目が覚めてくれるのを待つしかないのかもしれません。

banon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 似たような体験をされた方からの意見はとても参考になります。 LightStuffさんの仰る通り、一度意見をぶつけて見て 関係がこじれてしまった事もあります。 彼等には彼等のプライドと言うものがありいきなり 自分の持ってる夢やプライドを崩しに来たと捉えられる結果に終わってしまいましたが… ただ、こういった事を言い合えてこその・・・と言うボクなりの付き合い方がひとつありまして ただただ、放置しておくのか?と言う罪悪感に駆られるのが良くあり この先その衝動に耐えていくしかないと考えると少し気が遠くなりますが 少し一歩下がって見て見る事にします。ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A