- 締切済み
仲良くしたいのに…。
僕にはずっと前から仲良しだった子がいて、その子の事が好きでした。 今年に入ってから彼女には彼氏ができてしまいました。 でも、彼氏ができたからといって僕と会うこともできなくなるのは 嫌だからと言って彼に理解してもらい僕と会う時もありました。 そこで、僕はダメ元で告白したのですが、 結果は当然失敗に終わりました。 彼女は僕の過去の失恋経験を知っているので、そのことを気遣ってか 「ずっと仲良しだったし、これからも仲良くしたいけど、 いくら時間がかかっても立ち直ってまた仲良くできるのを 待ってるから」 と言ってくれました。 それから4か月がたちますが、最近どうしても 彼女の事が気に入りません。 失恋のショックからはだいぶ立ち直ってます。 彼女が誰と付き合おうと気になりません。 なので、また仲良くしていきたいと思っています。 でも、なぜか彼女のことが許せないというか… たとえば、この前彼女の家の近くに用事があったので、 その帰りにちょっと立ち話でもできたらと思い連絡したら 彼氏にダメって言われるから… という理由で断られました。 そう言われてしまうと、あの時は仲良くしたいからと 言ってくれたのに、いざとなったら会ってもくれないのか と腹立たしく感じたり、彼女はもう仲良くする気はないのか と思ってしまいます。 また、彼女が書いているブログを見ると苛々したりと 心理的に不安定になったりもします。 本当は仲良くしたいのに表面上はある意味恨んでるような、 仲良くしたいのに素直になれないような気持ちがあり とても葛藤してます。 本当は仲良くしたいんです…。 この状況から抜けだし仲良くしたいのですが、どうすればできるのでしょうか…。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dai1000
- ベストアンサー率24% (170/699)
- Falenopsis
- ベストアンサー率26% (5/19)
お礼
アドバイスありがとうございます。 そうですよね、やっぱり身体を動かすことで気分も晴れますしね。 僕は小さい頃からサッカーをやってるのですが、サッカーではムキになってしまい気晴らしにならないので、この機会に何か新しいことでも始めてみようかと思います。 とても参考になったし勇気付けられました。 ありがとうございます! また何かの時に質問させていただいた時はよろしくお願いします。