- ベストアンサー
大学受験に向かって・・いまから間に合うのでしょうか。
こんにちわ。 ここでは初めて質問するのでお願いします。 僕は現在高2で県立の農業高校に通っています。 この高校を選んだのは何かやりたいことがあるわけでもなく、単純に自分の学力にあった科があり、交通費がかからないということだけです。 そのなかでも自分は一番学力の低い人が入る科なのですが、最近あることがきっかけで英語を勉強したいと思うようになりました。 しかし僕は中学の時からまともに机に向かったことがなく、頑張って勉強した!といってもせいぜい2時間くらいが限界でした。 もちろん高校に入っても勉強についていけず(特に専門科と理数系)赤点を取って夏休みに追試に追われるなど苦労しました。 それから2年生に無事進級して、「特に将来やりたい仕事があるわけでもないし、このまま無駄な1年過ごすのかな…」なんて思っていたんですが、その英語を学びたいというきっかけができてその期末試験の英語の科目くらいはいい点を取ろうと思い、授業をしっかり聞いて(よく授業中寝ていたので;)少しでも自主学習を増やそうと努力しました。そうしたら今まで40点くらいだった英語が一気に80点を超していました。正直びっくりだったしそれで自分にも少し自信がつきました。 でもいつも通り他の科目は手をだしていなかったので赤点だらけでしたが夏休み前に全科目一斉追試があるのでそれまでに赤点を解消して夏休みは勉強に打ち込もうとおもい、その結果すべて合格点に達し、今年の夏休みは受験勉強に集中できそうです。 ですがいざ勉強とおもってもなにから始めたらいいのかわからずとりあえず英語の中1の基礎からやってるのですが、わからない部分がおおすぎて同じところを何度もやり直してなかなか次の項目に進めず、やり方が悪いのか、頭の容量が悪いのかなんなのかわかりません。 こんな状況でもやはり勉強の時間数が進学できるかできないかを決めるのでしょうか。あと集中して勉強できる期間は1年くらいです。 もう1つは外国語系の大学、専門学校は理数系もある程度できないと入れないのでしょうか? 地方や学校によって違うとは思いますが、知り合いにこの前聞いた話では国公立は理数系もできないと進学は辛いと聞きました。それは本当でしょうか。 最後はバイトとの両立ができるかということです。 僕は母子家庭なので親に進学は応援するけどバイトをして少しは稼いでほしいといわれ、僕もその通りだと思っています。 バイト、学校、中学から今までの復習でかなりハードなスケジュールになりそうな気がします。 勉強時間は長期休暇、休日は7時間、なるべく早くなれて10時間は机にむかえるようにしたいとおもっています。 へたくそな文になってしまいましたが 回答おねがいします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは さてどうしましょうかね 内容を整理すると ※ 高2で県立の農業高校に通っています。 ※ これまでも赤点多数 ※ 英語勉強したら40点から80点 ※ あと集中して勉強できる期間は1年くらいです。 ※ 外国語系の大学、専門学校は理数系もある程度できないと入れないのでしょうか? ※ 国公立は理数系もできないと進学は辛いと聞きました。それは本当でしょうか。 という感じですかね。 希望する大学の学部とかがないですが、まだそこまで具体的に 見えてきてないんでしょうね 正直、推薦は難しいと思います。 農業高校に指定校推薦枠あると思いますが、これまで赤点だらけっぽいので たぶん学内選考で外されるでしょう 自己推薦、AO方式、職業高校向け入試も成績見られたら厳しいでしょうね 国公立は理数系が必要というのは、センター試験というのがありまして 数学と理科が必要なので、そのように言われます 逆に外国語系の大学、専門は、理数系は必要ありません。 では受かりやすいか?というとそういうところは英語ができないとお話になりませんが 普通科の進学校に英語だけは得意な女子生徒はたくさん居ますので そういう人と勝負するのは結構大変です。 じゃあどこも受からないか?というとそんなこともなく ある程度の難易度の大学を目標設定にすれば受かると思いますよ 就職のことを考えると 経営とか情報系の大学もしくは専門学校がいいでしょうね ただそういう大学は学費も結構高いんですよね 今、県立の高校なので、学費の心配要らないでしょうけど 私立の大学って年間150万ぐらい必要です 有名な大学は高くて、無名な大学は安いということはなく むしろ逆のケースも多いです なので「大学案内一覧」みたいなのを一冊購入して どんな大学があるか、入試制度の勉強、学費はどれくらいか? を研究してみるといいと思います もしくは大学にこだわらないなら興味ある分野の 専門学校を検討するというのもありです 例えばゲーム好きなら HAL学園とか http://www.hal.ac.jp/index.html せっかく勉強習慣ができたところなので 目標を決めるともっとやる気出てくるかと思います がんばってくださいな
その他の回答 (5)
- publicpen
- ベストアンサー率37% (991/2627)
まあとりあえずやってみいや。 バイトもいけると思うよ。フルタイムで働きながら旧司法試験に受かる人もたくさんいたんだからね。あと勉強はそういう環境でないのは不利なので、情報や方法の面から言ってもカテキョや予備校を使った方がいい。カテキョも科目そのものとかより大学とか、価値観とか堕落せんようにコーチ的にいてくれてもいいし。予備校の夏期講習も1,2科目なら安いし。 まあとりあえずやってみんしゃいや。 あと個人的には現役へのこだわりは捨てていいと思う。そりゃ現役の方がいいけども、現役が浪人よりエライとおもってるのは田舎者だけだべや。 都市部の有名校の子は浪人してでも第一志望をめざすべや。
- balsa0120
- ベストアンサー率11% (7/61)
英語一教科をすごく勉強して、英語のみで大学に入学できるトコロをさがしましょう。無理なら、日本史や地理なども勉強して2教科で受けられるところを探します。自分で探すことも重要なので、がんばって探しましょう。いくらでもそんな大学はあります。 私立大学であれば、絶対にどこかには合格します。国公立は100%無理です。
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
おもいきって留学という手もありますよ。ワーキングホリデーといって英語が話せなくても外国で働きながら現地の語学学校に通える制度があります。
>そうしたら今まで40点くらいだった英語が一気に80点を超していました。 よかったじゃないですか。やればできるんですよ、ほとんどの高校生は。 英語の成績が急上昇したことも含めて、質問者さんの現在の学力を一番よくわかっているのは、学校の先生です。 >なにから始めたらいいのかわからずとりあえず英語の中1の基礎からやってるのですが、 夏休みだとは思いますが、学校に行けば先生も出勤しているはずです。 今の気持ちを全部話して、アドバイスをもらってください。 自分の教え子が勉強に目覚めて、うれしくない先生はいません。 質問者さんにあった勉強方法など、わかりやすく教えてくれると思いますよ。
一般論で言えば一般入試での入学は進学校同志の争いになるのではっきり言って今からでは遅い。 でも幸いな事に現在は多様な推薦入試があり、偏差値の低い普通科や職業科からも進学の道が開かれています。推薦狙いするのがいい。 国立なら文系でも理数科は出来ないといけない。私立文系なら理系は受験に必要はありません。 専門学校は基本的に無試験かあっても大学入試とはレベルが違います。 一日中勉強はなかなか出来ないので、バイトも考え様によっては気分転換で効率が良くなるかもです。