• ベストアンサー

ソニーのサイバーショットなんですが

SONYのサイバーショットF77についてなんですが、魅力はレンズが回転し自分を撮れる(確認しながら)。反対に気になる点は光学ズームではなく、新開発の「スマートズーム」を利用していることなんです。「画質劣化が極めて少なく、光学ズームと同じ感覚で使えます。」とあり、そこが心配なんです。 あと、他のサイバーショット(P2/P7/P71など)に比べて、「マクロ撮影」機能がないんです。 ゴールデンウィークまでに購入したいんですが悩んでいます。 みなさん?「この機能はなくても、パソコンがあれば対処や編集できますよ。」とか「この機種より他メーカーの○○がいいです!」なんて事があれば教えてください。アドバイスお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

光学ズームがついていた方が倍率も高いし、画質の面でも有利なので自分どりができない事さえ我慢すれば光学ズームがついている方がいいと思います。 それに、2年位前から、P5を使っていますが、自分を撮った事は1度もないです。 また、パソコンをお持ちなら、マクロ機能は必要ないと思います。 最後にできるだけ、画素数の多い機種を選んだ方がいいと思います。例えば新製品のP10(500万画素)など・・・

noname#3674
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり光学ズームでなければダメですね!? スマートズームの説明が良さそうにも聞こえたもので。 >例えば新製品のP10(500万画素)など・・・ 画素数のうえでも、予算的にも500万画素までは必要ないと思っています。 #2の方のように300万画素クラスで今は考えています。

その他の回答 (3)

  • takuma_h
  • ベストアンサー率59% (435/736)
回答No.4

オプティオ33Lは新しい製品ですよ 3月末あたりに出たばかりです。 F77ってあまり起動早くないと思うんですが・・・ メーカー公称値だと0.9秒ですが レンズをまわして被写体に向けて 液晶モニターが点灯して 1枚目のシャッターが切れるまでに 2秒はかかってる。 光学ズームのKD-400Z、ザクティ、 Z3が約2秒強で シャッターが切れること考えると 単焦点でこのスピードは自慢できないですね。 AFがないパンフォーカスとはいえ エクシリムS3がほぼ1秒で起動し2秒を待たずに 1枚目のシャッターが切れますしね。 300万画素だとサンヨーのザクティ、 カシオのZ3、オリンパスのミュー10 ミノルタのXt、パナのF1、 同価格帯で400万画素のカメラでは カシオのR4、コニカのKD400Z辺りはお勧めです 簡単に各機種の説明をすると ザクティは動画機能が優れていて ズームしてもレンズが出てこないインナーズームタイプで 起動が早く操作も明快で気軽に撮影できます。 欠点はやや大きめなボディーと 動画を本格的に楽しむなら 高額の大容量メディアが必要となるところですね。 Z3は2インチの大きな液晶と 厚さ約2センチの小型ボディが魅力です。 付属のクレードルも非常に便利。 欠点は旅行の際にクレードルも一緒に持っていかないと 充電ができないことです。 ミュー10は生活防水で水しぶきを浴びたぐらいでは まったく問題ない防沫仕様のカメラです。 海辺やスキーなどでも水による故障の心配が少なく 防水がついてるカメラなのに非常にコンパクト。 カードリーダーなどの周辺器がまだあまりなく 写真屋のプリントでもまだ扱いがないのが欠点といえば欠点ですね。 Xtはもうすぐ発売ですがZ3とほぼ同等の コンパクトなボディと早い起動時間が特徴。 まだ発売されてないですし 触ったことがないんで欠点はよくわからないです。 F1はレスポンスの非常に早い操作性と 5色のカラーバリエーションも含めた デザイン性の高さが魅力ですね。 ACアダプタもかねた充電器や ボタンの押す回数を最小限にした操作性など デザインだけでなく細かいところまで 気配りされてる感じです。 細長い形なのでカメラを構えるときに 右手の薬指と小指が遊んで手の大きい男性だと やや持ちにくいのが気になりますね。 R4はちょっとボディーの大きなZ3の400万画素版 といった感じ。 起動時間やズームの動作がのんびりしてるのと 他社の400万画素に比べると やや画像が甘いのが気になります。 まあ甘いといっても300万よりはきれいなので あまり気にするほどのことではないですね。 KD400Zは圧倒的に早い起動時間と どんな場面でもオート任せできれいに撮れる ホワイトバランスと露出の安定性が魅力です。 ファームウェアのバージョンが古いと撮影間隔が長いのと 煩雑なメニュー操作が難点です。 基本はオートのカメラなのでほとんど設定を触らなければ気にはならないかもしれないですけどね。

  • domeme
  • ベストアンサー率9% (6/61)
回答No.3

マクロありますよ ズームはトリミングみたいなものです 普通の感覚でいえばデジタルズームもなし、の単焦点レンズカメラです 使ってみていいところは、回転レンズによる自由な視点からの撮影ができる、単焦点なので構図に迷う事が少ない、起動が凄く速くてすぐに撮れる、オプションのワイコンレンズを使えばとても広い範囲を撮る事ができることです いつもポケットに入れて持ち歩いています カメラ好きの人にも評判いいですよ 

  • takuma_h
  • ベストアンサー率59% (435/736)
回答No.2

スマートズームといっても結局はデジタルズームなので 光学ズームのように使うには無理があるかと思います。 まあ他社のカメラのデジタルズームに比べれば 多少は劣化が少ないようですが 個人的にはとても使う気になれません。 PCでトリミングした方がよっぽどましです。 回転レンズもしくは液晶が動くタイプの利点は 自分撮りができることではなく 極端なローアングル、ハイアングルでも 液晶モニターで被写体を確認できる点です。 ほとんどのデジカメは広角側で 35ミリ~38ミリ(35ミリ換算で)なので 手持ちで自分を写すとほとんど背景は写りませんから 構図の確認するほどのものではないんですよね 結局撮影するときにはレンズを見てないと 視線がおかしな方向にいってしまいますし デジカメは失敗した画像をすぐに消せますから レンズが回転しないタイプでも 自分撮りの面では大きなデメリットはないんですよ あえて自分撮りができるカメラを選ぶとすれば ニコンのCOOLPIX SQ(発売日未定)、 ペンタックスのオプティオ33L(発売中)ですかね。 どちらも光学ズームがついてます。 両方とも300万画素しかないですが 一般的なプリンタで印刷できるA4までの大きさなら 400万画素との差は一目ではわからないので 頻繁にトリミングをしたり A3まで引き伸ばすことがなければ 300万画素あれば十分ですよ。

noname#3674
質問者

お礼

親切な回答ありがとうございます。 わたしも実は300~320万画素クラスが手ごろだなと考えていました。でも値段では400万画素クラスと、さほど変わらないような気がします・・・よね。 ニコンの「COOLPIX SQ」も光学ズームなんですか?ニコンのHPで拝見しましたら、はっきりとは光学3倍ズームという表示のしかたがされていなく、また紛らわしい説明になっていてわかりませんでした。 ペンタックス「オプティオ33L」は最近発売したものなのでしょうか? 他、レンズが回転しなくても300万画素で良い機種がありましたら教えてください。m(__)m

関連するQ&A