• 締切済み

結婚するのですが、時期は未定です。

来年の春までには、結婚を考えています。 今月中旬に両家の両親顔合わせ、簡単な挨拶をします。 結婚する時期はまだ未定です。 結婚と共に、今住んでる地域(A)からお隣の県(B)に引っ越します。手続きの関係などで年内の方がいいとか、3月までがいいかな~・・。色々考えています。 税金の面などで、得な方がいいんです。 住民税など、2つの県でダブってはらうって事はないんですか? 職場は、引っ越す前の県(A)です。夫婦働きます。 税金関係、各種手続き、県が変わった際にする事教えてください。

みんなの回答

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.2

税金面で得っていうのは、入籍の時期はあまり関係ないと思います。 結婚後も夫婦共働きなら、妻の収入も多いでしょうから、夫が配偶者控除を使うことはできないし、国民年金の種別が第3号になる(保険料の負担がない)とか健康保険が夫の扶養になる(これも、扶養の人数が増える事で、保険料が増額になるわけじゃない)などのメリットもありません=妻が自力払いしていた厚生年金や健康保険の保険料が減るわけじゃありません。 住民税については、その人の平成○年分の所得に対する住民税を、平成(○+1)年1月1日現在の住所だけが対象で、平成(○+1)年6月~平成(○+2)年5月までの期間に払います。 なので、平成(○+1)年の途中で転居しても、平成(○+2)年5月までは、転居先の県や市からは住民税に支払うことはありません。 私は、住民税の計算方法は、どこでも同じだって聞きました(^^ゞ 法人税などが多く入る自治体は、住民税の金額が実際に安くなる(税額が低い)のではなく、同じ金額の住民税を払ってても、他収入が多いので、バックする物が多いようです。

回答No.1

ご婚約、おめでとうございます。 きちんと手続きが行われていれば、住民税をダブって払うことはないと思います。 ただ、住民税って自治体によって本当に値段が違うのでそれを調べてみるといいかもしれません。 大体、住宅地の多い自治体は住民税高いです。逆に商業地域というか、その自治体に大手企業が複数あったり、空港などがあったりすると、そこから税金がたくさんとれるので、住民税は安くなるようです。 でも引っ越すかどうか迷っているわけではないんですよね?引っ越すかどうかの判定には住民税の金額は大きいですが、そうでなければ、たった2~3ヶ月のことだったら、住民税が高くなるにしてもあきらめるしかないかな、と思います。 あと、手続きの面でも県が変わったからといって、大きく変わることはないと思います。免許証の住所変更をする際、県が変わるときには顔写真をとらなくてはならないとかいうのがあったような気がしますが。(免許証の写真が貼り変わるわけじゃないですが、県警としての控えが必要だそうです)