- 締切済み
【長文です】友達との付き合い方がわからなくなりました
いつもお世話になっております。 31歳主婦です。 ある友達B(30代後半)との付き合い方がわからなくなりました。 Bと知り合って6年ほど、同じ職場でしたが私の退職後に あるスポーツの観戦を通して仲良くなりました。 最初は楽しくやっていたのですが、私が元同僚であり選手でもある 男性と仲良くなりだすと、徐々にBの態度が変わってきました。 私は当時付き合っていた学生時代からの恋人と別れた痛手で かなり精神的にまいっており、その相談をその男性にしていました。 二人で食事しながら、ということもありました。 純というか、バカな私はその出来事(食事しながら相談にのってもらった)ことなどをBに話しました。 それから、Bが私に対してきつい態度をとるようになりました。 試合中に私が話しかけても無視、 チケット取りまとめ役を私がやっていたとき元々ルーズなBはなかなか返事をくれないので、「何日までにお返事ください」という文章を最初につけて皆にメールしたところ(Bが遅いからという記述は一切していません)、例の男性選手から、「そんなに神経質になることないからね」というメールが来たりしました。そのときも返事をギリギリまでくれなかったのはBなので、恐らく彼女が裏で動いたのだと思います。 そんな嫌がらせ(?)というか怖い態度が暫く続きましたが、 何かをきっかけに元に戻りました。 彼女は芸術家肌で、気分の浮き沈みが激しいところがあり、 少々自己中心的な部分もあります。時間にもルーズです。 私はつい先日まで彼女が早起き苦手なんだと思っていましたが、 自分の興味があることにはどんなに早い時間でも出かけていくようです。 でも、話していれば面白いところもありますし、その気分の浮き沈みにも付き合ってきました。 ここでもう一人、Cという友達(30代前半独身)がいます。 Cは、いいときはいいのですが、基本私にとてもライバル心を抱いているようです。小さなことでも負けたくないという態度をとってきます。 私の下の名前のことにまでライバル心をむき出しにされたときは、ここまで来たかと思いました。そのCに、結婚の報告をしたところ、 「あなたみたいに一生懸命活動すれば結婚できるとわかった。自分は今まで友情にばかり時間を費やしてきたけど、がんばるわ」というようなことを言われました。正直、すっごくムカつきました。 また、結婚後もCから「新居になかなか遊びにいけなくてごめんねー、忙しくて」というメールがきました。私はCを便宜上結婚式に呼びはしましたが、あまり深く付き合いたくなかった(旦那の友達紹介しろと言われていたから)ので、彼女に遊びにきてくれなんて一言も言っていないのに・・・この出来事にもムカつきました。 これらの出来事を共通の友達であるBに話しました。 Bは最初は「彼女はそういう性格だからねー」と暢気に構えていましたが、その数日後Bから私に連絡がきて、「自分も似たようなことされた。Cに会ったら、会いたがってくれてたのになかなか会えなくてごめんね、と言われた」そうです。 そんな連絡があった数日後、Bと電話で話していたら、今度元同じ職場にいた選手(前出の選手とは別人)が試合するので、Cを誘った、というのです。私のことは誘ってくれていないのに、数日前文句を言ってたCのことは誘うのか、と少し不信に感じてしまいました。 また、Bは突然気分が変わって、すごくメールをくれて返信もくれていたのに、こちらからメールするとなかなか返事をくれなかったり、 自分は応援しているチームの文句を言うのに、私が言ったなにかが気に入らないとメールしてもなかなか返信をくれなくなります。 また、http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4988235.htmlに出てくるBと今回のBは同一人物なのですが、最初は悠長に構えていたのに、自分にもピンチ(?)がくると急に慌てだします。 また、ウチの主人とBの三人で食事した帰りの車の中でも、Bの私に対する態度が急変したり、 ゴールデンウィークに新居に遊びにきてと言ったときも、なかなか返事をくれないまま連休に突入し、こちらからBに来られないのか電話したこともありました。 結婚式に来てほしい旨連絡したときも「今は仕事のことで頭がいっぱいだから、4ヶ月も先のことに返事できない」と言われました。 でも、なにかの時には親切にしてくれたり。 一体私はBとどのように付き合っていけばよいのでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shut0325
- ベストアンサー率40% (490/1207)
ざっとまとめると、あなたから見たBさん、Cさんは「いいときはいい人だけど、いやな部分がある」ということですね。 ちなみにBさんは未婚ではないですか? それだとなおさらに合点がいくのですが、文章にあるBさん/Cさんの行動の事例を客観的にみると、あることは想像できます。それはあなたに無神経なところがあるだろう、、ということです。平たく言うとあなた他人の言動には神経質だけど、自分の言動が他人に与える影響についてはあまり考えない人=自己中心的という印象を受けるということです。そう思われるのはどの部分かは、「ほぼ全部」です。あなたはBさん/Cさんの言動がの理由が理解できないことが多いようですが、私はほぼ理解できます。(Bさん/Cさんの言動が正しいという意味ではありませんので。あしからず) ということで、Bさんとどのように付き合うか、、の前に「もう少し相手(Bさんだけでなく)のこと・気持ち・事情を気遣ってはどうか?」というのが私の意見です。 例えば、下記のような文面。 >ゴールデンウィークに新居に遊びにきてと言ったときも、なかなか返事をくれないまま連休に突入し、こちらからBに来られないのか電話したこともありました。 Bさんは連休前に遊びに行くか行かないかの返事をしないといけない義務か何かあるのですか? GW中のある時にBさんが新居に行きたいと思ったらその旨連絡があるだろうし、そのときにあなたの都合が悪ければ断ればいいだけの話だと思います。GWに友人の新居に遊びに行くことを最優先事項とする人は相当まれだと思います。他の予定との兼ね合いでタイミングが合えば、、程度の優先順位だと思います。 >結婚式に来てほしい旨連絡したときも「今は仕事のことで頭がいっぱいだから、4ヶ月も先のことに返事できない」と言われました。 招待状ではなく、その前のアタリの連絡ですよね? 私自身、Bさんのような事情がある状況でアタリ連絡を受けた経験があります。もし、このような返事が良くない返事だというのであれば(その時点ではっきりと決めてくれと言うのであれば)、行けない可能性がある・まだ分からない状況では下手に「出席する」とはいえないので「欠席」と私ならば答えます。 あなたの場合、そういう理由がある上での「欠席」だったとしても、「親友のはずなのに信じられない!」と言いそうですが、どうでしょう? 自分がとった言動に対し、自分が期待した結果を得られない場合に、相手(自分以外)を非難することは「自己中心的」といえます。 私はそんなこちらの状況を理解してくれない人の結婚式には参加したくない(祝いたくない)ので「欠席」しますね。例えそれが大親友であり、そのことで今後交流が途絶えると分かっていても、、です。 >そのときも返事をギリギリまでくれなかったのはBなので、恐らく彼女が裏で動いたのだと思います。 これはものすごく考えにくいです。なぜなら私がBさんで、あなたに対してあてつけたい(嫌がらせをしたい=裏で動く)のであれば、返事を間に合わせることはしないですね。わざと期限を過ぎた後に「チケット欲しい」と言ってあなたをムカッとさせたり、返事しだいではその選手に「あの人は融通が利かず神経質で困る、、」といいます。そして悪意がなくとも「ルーズ」であれば催促されなければ期限すら忘れることだってあるのではないでしょうか?? >最初は悠長に構えていたのに、自分にもピンチ(?)がくると急に慌てだします。 ピンチの時に慌てて動くのはそう珍しくないと思います。 ピンチの時でも悠長であったら変な人か大物のどちらかでしょうね。
お礼
御回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。