※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:office Groove 2007 について教えてください。)
Microsoft Office Groove 2007の導入について
このQ&Aのポイント
Microsoft Office Groove 2007は、職場内LANや遠隔地でも同一ワークスペースを共有できるツールです。
招待されたメンバーは、インターネットとEメールの環境さえあればワークスペースにアクセスできます。
Microsoft Office Groove 2007はボリュームライセンス対応で、価格表は公開されています。
office Groove 2007 について教えてください。
職場でMicrosoft Office Groove 2007 の導入を検討しています。
どういうものか、色々と調べているのですが、いまいちピンと来ない
下記の3点について教えてください。
1)PCのネットワーク環境について
職場内LANやマイネットワークで見えてなくても、たとえば支店
や営業所などの遠隔地であっても、インターネット、Eメールが使
える環境さえあれば、同一ワークスペースを共有することができる
のでしょうか?
「ワークスペースに招待」で招待メールを送ると、受信した側の
メール本文にはマイクロソフトサイトへのリンクURLが含まれて
います。ということは、インターネット、Eメール環境さえあれば
OKかと思いまして。
2)招待直後のワークスペース自動コピーについて
1)の続きになりますが、招待されメンバーになると、新メンバー
PCへのワークスペースのダウンロードが始まりますが、これは
マイクロソフトのサーバを経由して行わるのでしょうか?
1)がOKだとすると、必然的にこの仕組みになってしまうのでは
と思いまして。。
3)この製品はボリュームライセンス対応ですが、価格表が記載されて
いるURLをご存じの方いらっしゃいますか?
長々と書きましたが、どうぞよろしくお願いいたします。
お礼
非常に分かりやすいご回答、ありがとうございました。 今までのWWWやTCPばかりを使っていると、P2Pというものが どうもしっくり来ませんでした。 参考URLの資料も大変わかりやすく大満足です。 おかげさまでスッキリしました。 ボリュームライセンスの価格については、代理店等に直接 聞いてみようと思います。 本当にどうもありがとうございました。