• ベストアンサー

どっちの方が性能が上ですか?

初心者ですので宜しくお願いします。 最近のネットブックに使用されている インテル(R) Atom(TM) プロセッサー N270 1.6GHz と Intel Pentium(R) M 1.6GHz ではどっちの方が性能が上でしょうか? 同じ1.6GHzなのであまり差はないのでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.5

アトムの周波数あたりの性能は、ペンティアムM(2MBキャッシュ版)の半分程度だとインテルは発表しています。 アトムN270(1.6GHz)はペンティアムM(0.8GHz)と同等です。 したがって、CPUの単体性能はペンティアムM(旧タイプ1MBキャッシュ版)でも、アトムよりも高性能です。 ただし、消費電力は、ペンティアムMが21W程度に対し、アトムは2.4Wと圧倒的に少ない。 バッテリー駆動の小型ノートPCとして使用するのならば、アトムを搭載したPCの方バッテリーが長持ちし、軽量ですから高性能ですね。 http://kait-field.spaces.live.com/Blog/cns!B90E9B4A3C4DFD66!781.entry

vista_sp
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

その他の回答 (4)

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.4

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090314/sp_netbookv1.html あたりの記事から考えるとPentium Mの方が若干高速でしょう。 ただ、CPU以外の条件(PenMだと下手したら1GBまでしかメモリが載らないかも知れないとか、外部バスが事実上PCI一択なのでExpressCard使いたくても無理とか(まあ、ネットブックにもExpressCardスロット搭載機種は少ないですが)、チップセット内蔵グラフィックの性能ではAtom側が一応有利とか)を考えるとネットブックという選択肢も十分ありだと思いますよ。 Pentium Mの1.6GHz品といったら778を除いて全部20Wくらいは全力動作時に電気食いますし、比べてAtomなら4W程度とされています。20WもあったらチップセットやHDDまでまかなえそうで、この差はバッテリのサイズ・重量・保ちにも如実に表れているんじゃないでしょうか。

vista_sp
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。 ExpressCardは使わないのでかまわないですが、メモリの増設はしたいと考えています。 「PenMだと下手したら1GBまでしかメモリが載らないかも知れない」とはどうしたら確認できるのでしょうか?

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.3

CPUの単純処理性能からしたらPenMのような気がしますが、PenMだと発売年数の問題から周辺のシステムも相応の処理しかできませんし、用途によってはAtomの方が早いと感じる場合もあると思いますよ。 CPUの処理が多くなる動画処理などを多用するのであればPenMの方がいいような気もしますが、ネットやメールなどであればAtomの方が消費電力も少なくなるのでいいかもしれないですね。

vista_sp
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (836/1606)
回答No.2

こんにちは  コンピュータシステムは、決してCPUの性能だけで決まるわけではないですよ。  どっちもどっちですが、メモリが増設できる点(少し古いノートでもたぶん2GBはいけるだろう)でP5 M 1.6GHzに1票!(ただし、古すぎて入手できない点は考えてなし)

vista_sp
質問者

お礼

ありがとうございます。 メモリの増設はしたいです。 参考になりました。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

参考に http://maximums.gatt.nobody.jp/cpu.html と言いたいところなのですが、当家では前者の方が快適に動いています

vista_sp
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A