- ベストアンサー
私服警官に職務質問されましたが、本物の警察官でしょうか
営業車で休憩中に私服警官に職務質問されました。 窓ガラス越しに警察手帳を見せられて、数年前にあった 世田谷一家殺人事件の捜査をしているので協力してほしいとのこと。 応対が丁寧であったのと、中年の女性と男性の2名だったので 何の疑問も持たずに言われるがまま、免許証の記録と右手親指の捺印をしました。 捺印は事件現場に指紋が残っていたからだそうです。 その時は、大分前の事件にここまで(職質されたのは港区です) 範囲を広げて捜査するなんて刑事さんも大変だな~と思いましたが 立ち去った後に、もし偽物なら個人情報が・・と急に不安になった次第です。 特徴としては、胸に「UPS」と書かれた(正確じゃないかもしれません)バッチと 警察手帳は開いた上半分が名前、下部分が警察っぽい金のマークになってたと思います。 ここ最近で同じような職務質問にあった方や、本捜査のことをよくご存じの方がいらっしゃれば安心できるのですが・・ どなたか心当たりのある方のご回答をお待ちしております。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以前に某県警の某警察署に確認しましたが、 「警察官は、所属と名前を市民から聞かれたら返答しなければならない。その点において他の公務員と異なるところはない」 そうです。 質問者さんが善良な市民であれば警察の捜査には出来るだけ協力するべきですが、下記のような手順を踏まれると安心でしょう。 1) 質問者さんに警察手帳を提示して職務質問をしようとする「(自称)刑事」から、所属(A警察署のB課)と名前(Cさん、Dさん)を聞く。 2) A警察署の電話番号はネット検索で直ちに調べられます。「(自称)刑事」を待たせておいて、A警察署に電話してB課に回してもらい 「現在、そちらの刑事のCさん、Dさんとおっしゃる方が私の家に来て職務質問をしたいと言っておられるのですが、ご確認頂けますか?」 と聞く。なるべく丁寧に言ってください。 理由を聞かれたら 「警察の捜査に協力したいのですが、本当の警察官であることを確認したいので・・・」 と言えば納得してくれるでしょう。 なお、A警察署の電話番号は必ず自分でネット検索か電話帳で調べて下さい。訪問した「自称」刑事に聞いてはいけません。 仮に相手がニセ警察官だとすれば、「A警察署の電話番号はコレコレです」と自分の仲間の電話番号を言うでしょうから。その場合、以後の確認作業が全て無効になってしまいます。 3) CさんとDさんのどちらか、上司と思える方に電話を代わって貰い、A警察署B課の人に本物であるかどうか確認してもらう。 仮に訪問者がニセ警察官であるとすれば、この段階で発覚します。 電話に出ているA警察署B課の対応者は、自分の課に属する警察官であることを、声や話し方を聞けば確認できるからです。 4) 確認してくれたA警察署のB課の対応者の名前をきちんと記録して、お礼を言って電話を切る。 これだけの手続きを踏めば、質問者さん宅を訪問したCさんとDさんが「正真正銘のA警察署B課の刑事」であることが確認できたと言えますので、後は善良な市民として警察の捜査に協力して下さい。 「警察手帳」についてですが、普通の人間は「法令で定められた警察手帳の様式」を知らないですよね。ですので、「警察手帳 (と称するもの) を見せたから、間違いなく本物の刑事」と判断するのは危険ではないかと思います。
その他の回答 (4)
- realjames7
- ベストアンサー率10% (10/97)
その捜査については知りません。 職質を数回受けたことがあります。 わたしの場合、別に気にすることもありませんでした。制服警察官であったこともあるでしょう。 気になるのだったら、そういう捜査でこれこれで、と警察に聞いてみるのがいいのではないですか? 答えてはくれると思うけど。 ご参考に。
お礼
ご回答ありがとうございます。 皆さんのおかげで、少し安心出来ました。 知らないだけかもしれませんが、警察を装って個人情報の流失事件とかはなさそうなので、とりあえずは静観してみます。 ご協力ありがとうございました。
警察手帳を見せたのだから、警察官じゃないのですか? 「所属等ちゃんと聞くようにする」とのことですが、 身分を証明するために提示された警察手帳より、 口頭での答えのほうが信が置けるとでも? 「捜査二課の麻生です」 といわれて、信じていいと思う根拠は? 「警察手帳に見せかける」ということはあっても、 警察手帳の偽造はこれまで起きていないはず。 そんなことをすれば、警察が目の色かえますから。 ほんものの警察手帳かどうかをしっかりと「見る」。 「聞く」よりもたいせつなことのように思いますが。
お礼
なるほどおっしゃる通りですね。 もし次回あった場合は、手帳をしっかりと確認した上で それでも不安に思ったら、所属等も聞きたいと思います。 ただの所持品検査や不審者容疑なら特に気にしないのですが。 ご回答誠にありがとうございました。
- tarotyu
- ベストアンサー率33% (60/177)
後の祭りでしょうが… 不審に思ったのであれば、相手の警官に「官、職、姓名」を聞くべきでしょうね。最近の法改正でどうなっているのかは定かではありませんが、指紋の押捺までする権利はないはずです。警察官職務執行法などで職務質問に関する部分があるはずです…常識の範疇では街頭で指紋の押捺ってのが引っ掛かりますが、免許証と指紋では悪さもできないでしょう…まぁ、指紋認証のカードでも手に入れているのならば別でしょうが、そんな映画みたいなこともないでしょうね♪ やましい事がなくても、強権力には弱いのが日本人のサガですから仕方がありませんが、職質はあくまでも任意ですから ご参考まで。
お礼
このご時世に、少し安易すぎたと反省しております。 もし次回あったときには、こちらも所属等ちゃんと聞くようにします。 免許証記録と捺印で、いろんな悪いことが可能じゃないかと思って すごく不安だったのですが、だいぶ安心出来ました。 ご丁寧にありがとうございました。
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
職質&捺印あるらしいですね~ みんカラ登録者に似たブログありました。
お礼
補足にしてました。ごめんなさい。 ご回答ありがとうございました。
補足
同じような経験された方を検索してみたのですが 私では見つけられなくて・・・ 少し安心出来ました。ありがとうございました。
お礼
大変親切丁寧にありがとうございました。 ここまで確認出来ていれば安心でしょうね。 改めて自分の行動の軽率さに反省しております。 次回同じようなことがあった時は、教えていただいた手順を参考にさせていただきます。