- ベストアンサー
駐車場内での事故につきまして
昨日、車同士の交通事故に遭いました。明日、保険担当者と話をします。担当と相談する前に、交通事故の知識がないので、ご意見を聞きたく質問いたしました。 事故の状況を説明します。 1.自分は、駐車場内を徐行(10キロ程度) 2.斜め後ろから、突然、車が衝突(丁度、後ろのタイヤの辺り) ⇒相手は、駐車スペースから出ようとしていたらしい。 気持的には、自分に過失があったとは思えません。ほとんど、後ろからの追突に近いと思います。自分は10:0だと考えていたのですが、保険会社の受付の方は、双方が動いていた場合、良くて9:1だと言ってました。法律では、このような判断になるのでしょうか?自分としては、納得しがたいのですが。皆さんのご意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・事故のお見舞い申し上げます。 質問者さんは「自分に過失は無い」と主張して良いと思います。 >相手は、バックではなく前からです。 相手は、気が付いたら突然、前に車があったと言っています。 と言っているのであれば「よそ見していた」と言っているようなものです。 ちゃんと前を見ていたとしたら「何故止まらないの?」って思いますよね。 質問者さんの車が「動いていなかった」(停車)としても、 衝突は避けられないので、この場合において質問者さんの車が動いていたか否かは過失に関係ありません。
その他の回答 (6)
- ag0045
- ベストアンサー率33% (815/2413)
相手の保険会社が過失100%を認めたとの事で 良かったですね。 双方が動いていたら0:100はあり得ないというのが 保険会社の基本的な主張だけに、よく頑張られたと思い し、驚きでもあります。 相手の保険会社のイニシアルだけでも教えて下さい。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 理由は、相手の著しい前方不注意でした。 この駐車場は、非常に広く、事故当時非常に空いており、見晴らしの良い場所でした。 正直、通常ならほとんど事故が起こり得ないような状況でした。 相手の証言、このような現場状況から、分配を判断されたんだと思います。 アドバイス頂き、恐縮ですが保険会社のイニシアルは控えさせていただきます。
- oshiete-q
- ベストアンサー率33% (813/2428)
週末の保険会社窓口は素人集団です。「双方が動いていた場合、良くて9:1だと言ってました」というのはと間違った常識です。 保険会社へ報告をしたこと自体がまずかったのかもしれません。おそらく質問のような状況では「まずはゼロ主張で相手側の出方を窺う」とするのがほとんどのプロの見解です。そうすれば「絶対にゼロはない」ということにはならない可能性もあります。 まずは自分で交渉することです。保険会社は契約者側に賠償義務のない場合は、交渉することができません。そう言った段階を踏み「過失を認めるのもやむを得ない」と判断されたときに、「過失はできるだけ少なくなるように」と保険会社に交渉を依頼しましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 交渉したところ100:0で対応していただけました。 本当に良かったです。非常に助かりました。
- ag0045
- ベストアンサー率33% (815/2413)
そのような状況ですと、過失ゼロを主張したくなると思います。 ただ、他の回答にもあるように双方が動いていると保険会社は まず0:100は認めません。 また、車の格落損もまず認めません。 相手はバックで出てきたのでしょうか? そうでなければ、通常は考えられない事故ですね?
お礼
ご回答ありがとうございます。 相手は、バックではなく前からです。 相手は、気が付いたら突然、前に車があったと言っています。 10km程度の徐行の車に気がつかないのはおかしいと思います。 よそ見をしていたとしか考えられません。
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
>双方が動いていた場合、良くて9:1だと言ってました。 >法律では、このような判断になるのでしょうか? 法律というより保険会社が過去の裁判例等から 決めた基準だったと思いますよ 双方が動いていたので 9:1から スタートするとは限りません 6:4、7:3だったりと・・・ 納得できない場合 相手に支払ってもらうよう 交渉、裁判で不足分を補ってもらうしかないかもね
お礼
早速の回答、ありがとうございます。 >納得できない場合 相手に支払ってもらうよう 交渉、裁判で不足分を補ってもらうしかないかもね 車は事故車になり下取り金額の価値は下がり、車の寿命もちじまる訳で、車の修理代くらいは相手に負担していただきたい気持ちが強いです。 保険会社の不足分は相手と交渉して支払ってもらってもよいのですね?
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
過去の判例に照らして判断されます。9:1が正解です。
お礼
すみません。先の返信は、補足ではなくお礼です。
補足
早速の回答ありがとうございます。 やはり、自分にも負担が発生するのでしょうか。。
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
こちらの回答でも良くみかけますが、動いていたら過失があるということが良く言われます。 保険会社の担当者もこの言葉を使いますが、動いていたからといって過失があるわけではありません。 無過失を決める要素は2点。 結果回避義務と事故予見性です。 回避不能で、事故をまったく予見できない場合は車が動いていようと過失は0を主張できるでしょう。 しかし、多くの場合は十分な注意をすれば事故を予見できたはずとして、わずかながらの過失を問うものです。 予見できなかったことの証明はものすごい労力が必要になってきます。 また、これは法律で決まっていることではなく、あくまでかこの判例上の判断となりますので、法律的な説明を求めるのは無理があります。
お礼
早速の回答と詳しい説明をありがとうございます。 殆ど、予見できない状況でも、過失になってしまうのですね。 わずかながらの過失。。悔しいです。 私情で事故とは無縁ですが、車は新車購入で1年半くらいしか立っておらず、そのような点からも悔しいです。 ご意見ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 交渉したところ100:0で対応していただけました。 本当に良かったです。非常に助かりました。