• 締切済み

メモリーを変えたのに・・・

ウィルス対策ソフトを入れるため、メモリーを2Gに変えたのですがパソコンのスピードが速くなりません。 アプリケーションソフトを5つ開くとフリーズしてしまいます。 メモリーをハード的に変えただけでは駄目なのでしょうか? 何か設定の変更などあるようでしたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • ji-tyan
  • ベストアンサー率29% (271/908)
回答No.5

PCの動作がのろいのは何もCPUやメモリーの量だけではありません。 OSの種類にもよりますし何よりもHDD内のデータ同士のつながりが悪かったり 接続速度が遅い規格に(俗に言うPIO病)なっていたりすればその様な状況になったりもします。 「コントロールパネル」→「管理ツール」→「コンピューターの管理」→「デバイスマネージャ」→ 「IDE ATA/ATAPIコントローラ」→(私の場合)「プライマリIDEチャネル」ダブルクリック 「プロパティ」の中の「詳細設定」タブでかくデバイスの「現在の転送モード」の所に「PIO」と表示されていたら当たりです。 この状態ですと最高速を誇るCPUでも動作が重く遅くなります。 もしこうなっていたら各々のPCに合う対策となりますので検索してトライ&エラーで地道に対応して行って下さい。 PIO病でなければHDDのメンテナンスを行いHDD内のゴミ掃除 HDDの不良箇所隔離 データの断片化解消を行って下さい。 お勧めのソフトは お掃除ソフト「CCleaner」 HDDの不良箇所隔離には「OS付属のチェックディスク」 HDDの断片化解消には「AusLogics Disk Defrag」「Defraggler」「UltimateDefrag」 これらのコンボ技を駆使して対策してください。 他にレジストリのダイエットも行うと更に効果的です。 私はこれも使用しています。「NTREGOPT」 もしPCの調子が良くなったら貴方のコンボ技を教えてください(困っている人に)。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

今までメモリ不足を起こしていないなら、メモリを増設しても効果はないですよ。

  • P5Q
  • ベストアンサー率40% (86/210)
回答No.3

どのようなPC(型番)または、マザーボードに  どのメモリ(型番)を交換したのでしょうか?  規格は合っていますか?

  • gizmo2929
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.2

メモリは正しく2GB認識していますか?マイコンピュータのプロパティで確認してみてください。 また、仮想メモリの設定も見直してください。 http://www.pc-master.jp/sousa/s-memory.html

  • jbkqb324
  • ベストアンサー率26% (35/130)
回答No.1

パソコンが遅くなる要因はメモリだけではないので・・・ CPUという部品がパソコンの性能を大きく左右する部品の一つですが、そのCPUの性能が低いとアプリケーションの動作が遅くなったりします。 スレ主さんのパソコンがどういったモデルでいつ頃のパソコンかハッキリしない限り原因の特定がしにくいですが、CPUの性能が低いというのが一つかと・・・ ちなみにCPUはメモリのように簡単に交換できないので・・・