妊娠中の育児って。
今妊娠6週目なのですが、上に2歳半の子供がいます。
ただいまつわりで毎日だるく気持ち悪い感じです。
で、質問なのですが上にお子さんがいて妊娠されたママさんは2人目のつわりの時など
どうやって乗り越えていますか?ご飯は気持ち悪くて私は食べれないのですが
子供のは作らないわけにいきません。朝はパンと牛乳を1人で食べさせて
何とかご飯を昼と夜の分だけ炊いて昼は納豆ご飯と野菜,または卵ご飯など簡単に作ってます。
夜も冷凍でグラタンや簡単にできるものだけ作って
かろうじて栄養バランスはとるようにはしています。
日中も外に出るどころか、動くのもつらくお気に入りのビデオをずっと見せて
当然散歩なども連れて行けずに何とか1日しのいでます。
主人は仕事が忙しく休みは週1日。毎日朝6時に家を出て帰りは夜の12時頃です。
実家の母が仕事のない日は手伝いに来てくれ遊んでくれますが
これない日はずっとこんな生活です。皆さんこんなものなのでしょうか?
なんだか毎日子供に申し訳ないと思いながら体はしんどくて、なかなか動けないです。
皆さんの過ごし方教えていただきたいです!
お礼
ありがとうございます。 頑張ります。 まだまだ自覚が無いのは駄目ですね。 気を付けます