• ベストアンサー

エポキシ系接着剤と硬化剤で発熱はともかく白煙,悪臭が出る?

こちらの分野に疎いもので,教えてください.  内装工事中に,白煙と悪臭が立ちこめました.工事を行っていた業者は,エポキシ系接着剤に夏用硬化剤の代わりに冬用を用いたために起こったが,悪臭については人体に有害なガスではなく問題ないと言っています.接着剤の入っていた缶は,熱のためか化学反応のためかわかりませんが溶けており,悪臭もかなりのものでした.事態が生じた際に業者はなすすべもなく発煙する接着剤の容器を外に放り投げるしかなかったような状態でしたが,本当に,人体に無害なのでしょうか? また,エポキシ系接着剤といえば,ごく普通に売られているもので,多少の発熱は知っていますが,硬化剤の夏用と冬用を間違っただけで発煙し悪臭を放つガスを出すものなのでしょうか? 業者の説明に納得いかないのです.「エポキシ系」,「夏用・冬用硬化剤」,「発煙」,「悪臭」といった曖昧なキーワードでしかお伝えできないのですが,多少なりとも関連するであろう事をご存じの方がいましたら教えていただければ幸いです.宜しくお願いします.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jun502
  • ベストアンサー率34% (110/320)
回答No.2

起こりうる可能性はある話だと思います。 エポキシと硬化剤(アミン)の組み合わせしだいでは発熱を伴なった急激な反応を起こす場合があります。特に冬期用硬化剤は低温化でも反応が進むように調整していますので、気温の高い今使うとかなり早い反応を起こす場合があります。 また、一度に混ぜる分量が多いほど、反応熱が蓄熱されより高温になります。速乾性のエポキシ接着剤の場合は、アート紙を手の上にのせ混ぜると分かりますが、混合後徐々にあったかくなってきます。量が多いと熱く感じます。 その為、反応次第では発煙を伴なうことは充分にありえます。煙の成分の大半は反応中に発生した水が蒸発したものだと思いますが、樹脂や添加剤の一部も熱で分解され気化していますので、これらの成分が悪臭の元になっていると思います。容器の材質が何か分かりませんが、プラスチック系のものだと、熱で溶けた可能性はあります。金属性でも発煙を伴なう反応がある場合は、かなり熱を帯びますので多少の変形はあるのではないかと思います。 健康面に対してですが、その発生している煙を思いっきり吸い込み気分が悪くなった場合は、すぐに医師の検診を受けるべきですが、ちょっと吸い込んだ程度で、その後なんともないのなら人体に影響の出るレベルではないと思われますので、特に気にしなくてもいいと思われます。 いやな匂いのものとは極微量でも匂ってしまいますので、その部屋内で同様のにおいがするかもしれませんが、基本的には健康に影響は無いと思いますが、匂いがする為に気分的に気持ち悪くなるかもしれません。 ただ、そこまでの反応を起こすと言うのは単純に夏期用と冬期用間違えただけではなく、混合する種類も間違えてた可能性もあると思われます。

booklet55
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 発生するガスについては、強毒性でも無味無臭の場合があるし、異臭だからといって必ずしも有害とも思えないのですが、接着剤のボンドやシンナーを思いうかべ、発熱反応時に発生するといえば尋常じゃないはずと怖さが先走りしました。「明らかに」は有毒じゃないとわかれば後は量の問題ですね。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#253083
noname#253083
回答No.1

常識的には 正常ならありえないことだと思いますね 調合する硬化剤との組み合わせが間違ったか 分量をとんでもないマチガイをやらかしたか を疑ったほうがいいと思います

booklet55
質問者

お礼

早々の回答、ありがとうございます。 それぞれの分野で、ピーンとくる間違いがありますが、畑違いだとさっぱりです。「~」と「~~」を間違ったな、って分かると、「~~~」が発生するはずだから、と分かるのでしょうが。 接着剤と硬化剤と一口にいっても、色々あるのでしょうね。 ありがとうございました。

関連するQ&A