• ベストアンサー

喫煙されてる方に質問です

昨晩夫と、子供をのせている時の車の中での喫煙についてこんな会話になりました。 「そういえば俺の親、どっか行くとき普通に車の中でたばこ吸ってた(笑)」 「言われてみたら私のお父さんも吸ってた!」 現在、夫は10ヶ月の子供をのせている時は車内で吸わないようにしていますが、いつまで続くやら・・・(汗) 子供をのせている時も車内で喫煙されている方、参考までに教えてください!子供がどのくらいから吸われていますか?? 私の記憶にあるのは小学生くらいですが、それ以前のことは覚えていませんので・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

 7歳と1歳7カ月の2児を持つ30歳パパです。  私の親は吸いませんでしたが、祖母が吸っていた関係で吸うようになりました。  副流煙の悪影響が判明してから、喫煙者は必要以上に追いやられている気がしてなりませんね・・・。  それはさておき、私自身は子供たちが乗っている車内で喫煙はしません。下の子が1歳7カ月という事もありますし。ただ、上の子と乗っている時には窓全開で吸う事はあります。小学校入学した頃から2人の時に限って吸うようになりましたね。  家の中では、自分の部屋か換気扇の下が喫煙場所。友人が来た時は換気扇の下が多いかな。  灰皿を出入り口に置く店舗に一言。  「そんな場所に灰皿置いておいたら、妊婦だけでなく喘息持ちの方も副流煙吸う事になるでしょ!灰皿の置き場所を考えろ!喫煙者の一部には、灰皿が置いてあったら場所関係なく吸うバカがいるんだ!そんなんだから喫煙者が辛い思いをする。」  灰皿の置き場所1つで、来店者数が減る事もある・・・って分からないのかなぁ?

noname#90462
質問者

お礼

私自身たばこを吸わないので、吸ってある方からの回答とても参考になります! 私の夫・親・兄・親戚はみなたばこを吸いますので、私は特に煙が気になるということはありません。慣れてしまっているのかな。。。 確かに最近は禁煙席が多いですね。しかも、最近引越しを考えていますが、賃貸の部屋はヤニで汚れたクロスは実費でと言う不動産もいっぱいあります。 普通に売ってあって買えるもの(たばこ)なのに、やたら悪い事ばかり言われて・・・だったらいっそのこと販売中止にしたら良いのに(笑)なんて思っちゃいます。 夫がもし車の中で吸いたい素振りを見せてもsil_masterさんみたいに小学生までは我慢してもらうことにします! ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

はじめまして。今、車内で吸わないようにしていらっしゃるようなら、ずっと頑張ってもらえませんか? …って、私の希望ですが。 私の旦那も喫煙者ですが、私と子供が乗るときはもちろん、一人で乗っているときもタバコは外で吸います(半強制ですが(笑))。車内でタバコを吸うと、窓を全開にして換気しても数時間は害があるとかなんとか…そんな話を聞いたことがあります。旦那がこっそり車で吸って、数時間後に私が乗った時、しっかりとにおいが残っていました。 子供が何歳だろうと、未成年だろうと成人だろうとタバコの害は同じではないですか? 私も以前喫煙者だったので、吸いたい時に吸えない辛さはわかりますが、子供のためと思えば乗りきれるはず!吸いたいと思ったら、最寄りのコンビニに寄って外で吸えばいいんです。 と、私は思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.4

マイカーは廃止しました。 あった時分のことだったら、換気をして吸っていました。それよりも飲酒運転のほうが罪が深い。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#89059
noname#89059
回答No.3

一昔前、私たちの親世代はまだ副流煙の弊害について、あまりいわれていなかった(知られていなかった)ためだと思います。 親御さん世代が「知らずにやっていた」ことであっても、今の時代になって、これだけ子供への弊害が言われている中で、それでも子供の前で平気で喫煙できる親御さんっているんでしょうか・・・・。 昔、私が子供時代に私たちの前でなんてことなく煙草を吸っていた実父が、今、「子供にはよくないから」と私たちの子(孫)の前では絶対に吸いません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私自身がヘビースモーカーですから、大きなことは言えません。  しかし、車内のあんな狭いスペースで喫煙しては、車にニオイが染み付くのは避けられないので、新車を禁煙車にしました。たとえ一人で乗っているときでも、車内での喫煙は、同乗者に対する配慮が、あまりにも欠けているからです。  私には子供はいませんので、何とも言えませんが、妊娠中とかいう以前の問題だと思います。非喫煙者から見たら、信じられないことでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1223/4397)
回答No.1

 22歳になる娘がいますが、全然気にしませんでしたよ。 我が子ですもん(笑)もちろん家の中でも車の中でも換気には十分気を使いましたが。  

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A