- ベストアンサー
夫のお小遣い&妻のお小遣い
こんにちは!ちょっと質問です。 実は、4月から新婚生活を送ることになったのですが、お金の管理は一括して私がすることになりました。 夫は公務員、私は官公庁の嘱託として働く予定です。 もちろん、夫の方が収入は多く、とてつもなく忙しい仕事です。 で、色々お金の配分を考えてたんですが、やはり一般的に夫の方がお小遣いって多いものですかねぇ?? 私としては、仕事としては薄給だし嘱託なので楽なのかもしれませんが、 その分帰ってからの家事を頑張らないといけないので、フィフティフィフティかなぁ~、なんて思うのですが・・・。 いや、真剣に悩んでるわけではないのですが、世の中にはどんなパターンがあるのかお聞きしたくて質問してみました。 世の先輩方、どうなさっているのかお知恵拝借です♪
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結婚6年目、子供1人の共働き夫婦です 結婚当初は、同じ位の給料(私の方が微妙に多かった)ですが 今では、私は子供の面倒もあり残業できないし、昇給の差もあり主人の方が給料は多いです 小遣いは2人とも同じ金額、にしています 初めは、残業代の半分を足してましたが、子供が生まれた時に私が残業しないで、 育児をしているという事で、廃止して、ついでに各自1万ずつ減らしました ボーナスも貰う金額は全然違いますが、臨時小遣いとして同じ金額だけ貰っています ただ、ウチの主人はお金に無頓着で、渡せば渡すだけ雑誌やレンタルCDとか 良く分からないところで使って、いざ飲み会になると「会費をくれ!」と言ってくるので 今は中学生並みの金額だけ渡して、後は主人の小遣い通帳に貯金して 要求があった時にそこから渡しています。 今では30万位貯まっているので(本人は知らない)いつか使ってやろうと企んでいます。 主人の散髪と洋服は家計から、私の美容院と洋服は小遣い、あと家計簿が合わなくなった時の差額を私の小遣いから出していますよ 金銭感覚のしっかりした旦那さんには、通用しないでしょうが 参考なれば幸いです
その他の回答 (5)
- kikyou_akino
- ベストアンサー率27% (63/227)
共働きから妻が専業主婦になったパターンの者です。 散髪代、会社の社員食堂代、化粧品代、をはじめ、職場できまっている飲み会 (歓送迎会)、晩酌代は家計から出してます。 で、純然たる小遣いは夫妻で同額です。 勤めてても勤めてなくても。 稼ぎがあるからどうこう言い出すと、妻が自分の仕事出産とか育児に誇りもたないと言うかすねちゃうんですね。 「どーせかせいでないし・・・」 っていうんで同額になりました。そのことは夫から言い出しました。 家計との区分けは「相手にいちいち言えることなら家計」「おやつや文庫本など言うのも細かすぎて面倒なら小遣い」です。 たまに小遣い余るとお互いおごりあってます。夜中コンビニでアイスクリームとかね。 こんなうちもあります。
お礼
>そのことは夫から言い出しました。 こちらはまた出来た旦那様ですねぇ~。羨ましい・・・。 私も皆さんのご意見が聞けて、非常に参考になりました♪ まぁ、要は思いやり、ですね。 今から交渉、がんばりまっす♪
- 517hama
- ベストアンサー率29% (425/1443)
こんばんは~ まずはおめでとうございます!! じつはまだ未婚なのですが、婚約中なもので・・・ この手の話はお互いにしているものですから・・・ 僕達の場合彼女の方が年上でもあり、収入も多いです そこで出てきたのですが、お互いに毎月必要経費を出し合い、その他をお小遣いにする方法です。 まあ、彼女の方が収入が多い分他の支出も多いので(親の関係など)・・・ 基本的には共同の会計はお互いの支出から一定額を、その他はそれぞれが預金をしたり、お小遣いにしたりです。 ただし、きついときには融通をしあってますね まあ、あまりきっちりと決めすぎないのかいいのかなって思ってます お互いがパートナーとして支えあっていくわけですから お幸せに!!
お礼
ふむふむ。色んなパターンがあるんですねぇ~! 517hamaさんもお幸せに♪
我が家は夫(サラリーマン・営業職)と私(パート)それぞれ「これだけ必要!」という小遣い額を結婚してすぐ話し合いました。 4月の給料日には、昇給した額と状況の変化でお小遣いを上げて欲しくて春闘をすることもあります。(笑) やっぱり夫の方が多いですねー。といっても夫は外回りで昼食時間がとれるかわからないのでお弁当はダメ。もっぱら外食です。お付き合いも考えて一食1000円×一ヶ月20日=20000円。タバコ・散髪・趣味等ほんとのお小遣い部分で25000円。昇格した年の春闘で2000円上げて合計47000円です。 私の方はお弁当を持参してるので昼食代は0円。稼ぎが少ないし、家事をするとは言っても自由時間は私の方が圧倒的に多いのでその分夫より少なめの20000円。 こんな感じです。 手にする額は夫の方が倍以上なのですが、気持ち的にはフィフティフィフティです。
お礼
>手にする額は夫の方が倍以上なのですが、気持ち的にはフィフティフィフティです。 こんなに心の広い奥様を持って旦那様はシアワセですねぇ~! 詳しいご回答ありがとうございました♪
- suzuki4389
- ベストアンサー率32% (19/59)
まずはおめでとうございます。 共働きでも一般的には夫の方が多い(必要)かなと思います。 飲み会などの付き合いにかかる費用が奥さんより多いかなと思います。 飲み会に参加しなければならない度合い(付き合いの程度)も高いですよね。 働き度合いでお小遣いを考えるのってどうかと思いますよ。 ケンカの元のような気がします。 そもそも旦那が遅くまで働けるのも奥さんがいるからであり、奥さんが家事を中心にしていられるのも旦那が沢山稼いでくれるからですよね。 どっちがどれだけがんばってるかという議論はやめましょうよ。 お二人の間で「それぞれのお小遣いで負担すること」と「必要経費として生活費から出すもの」を整理してみてはどうでしょう。 そうすればお互いに金額に納得できるのでは? 例えば旦那のものとしては ・床屋 ・ウチで飲むお酒 ・昼食 ・背広、ネクタイ、靴 などは旦那の小遣いなのか生活費なのかを決めないと金額を決められないと思うのですがどうでしょう。 奥さんの方は ・美容院 ・化粧品 ・昼食 ・洋服、靴 などでしょうか。 どちらにしても管理されるあなたがキチンと将来のことを考えていれば、旦那も小遣いの額にそんなに文句はいえないのでは? しっかり締めつけてやってください。 そして自分だけこっそり「へそくり」をする。。。 ご参考になれば幸いです。 お幸せに。。。
お礼
>働き度合いでお小遣いを考えるのってどうかと思いますよ。 なるほどぉ~、ちょっと目から鱗です。 やっぱり先輩方の意見って貴重だなぁ~。 詳しくてと参考になるご意見ありがとうございました!
- youna
- ベストアンサー率14% (13/92)
未婚ですが、同居している人がいます。 私は働いてなくて薄給の彼の給料だけでやっています。 小遣いは、相談して彼は私の倍額です。 でも、「おねだり」して結局は半分半分な気がします。 男の人(ウチだけかもしれませんが)は、「自分でお財布出して買ってあげている」という優越感で満足してるみたいです。
お礼
>「自分でお財布出して買ってあげている」という優越感で満足してるみたいです。 そーいうところ、上手に活用しないとですね~。(^_^;) ご回答ありがとうございました♪
お礼
>今では30万位貯まっているので(本人は知らない)いつか使ってやろうと企んでいます。 なんて賢い妻なんでしょう!!!(笑) 見習いたいと思います。(o^^o) ご回答ありがとうございました♪