- ベストアンサー
離婚調停 難航しそうで困っています。
もうすぐ離婚調停に突入しそうです。夫が申立人です。 結婚して2年ほどで、ふたりとも20代、子供はいません。 どうかお力を貸してください。 夫は「裁判でもなんでもしてやる。慰謝料もとってやる」と意気込んでいるのですが、裁判になった場合、こちらが慰謝料をはらわないといけない可能性はあるんでしょうか? わたしとしては「500万円くれれば離婚に応じます」と伝えようとおもっているのですが承諾得られなさそうです・・ 今後こちらが不利にならないために、気をつけることはありますか? それから、なんとか夫に仕返しをしたいんです。ぎゃふんと言わせたいんです。何かいい方法はないでしょうか? (「そんなことするもんじゃない」とか「自分が幸せになることが一番の復讐」っていう考え方があるのは承知です、申し訳ないですがご遠慮ください。。) ■結婚前、夫とわたしとわたしの両親で昼食に行き、そこで夫は「娘さんをください」みたいなことを言ったのですが、帰り道わたしと夫は些細なことでけんかをしてしまいました。夜になって夫が突然父に電話をかけてきて「あの話はなかったことに」と・・。 なんとか丸くおさまったのですが、結婚式のことで両家の折り合いがつかなかったときに、夫が父に電話をかけてきて「おい、おっさん!ふざけんな!」と怒鳴ったこともありました。 それを思うと、なんて男と結婚してしまったのだろうと思ってしまいます。 ■夫の転勤を機に結婚したため、わたしもそれまでの仕事を辞めて引越しをすることになり、転職をしました。新しい仕事と家事の両立、慣れない土地での生活で、私自身、余裕がなくなって夫につらくあたってしまったことも少なくなかったと反省しています。 ■わたしは夫が結婚前の浮気相手とメールをしていることを知って携帯を見てしまったこともありましたし(その相手とは何もなかったようです)、喧嘩をしたときにスリッパやまくらを投げたこともありました。 ■一方夫は画面一面に「死ね」とかいたメールを送ってくることがありました。また一つのことにいつまでも執着し、いったん喧嘩すると何週間も口を利きません。 ■夫があまりに淡白なので、わたしが冗談で「風俗にでもいってるんじゃないの?」と言うと「この前の出張では行った。当たり前だ。普通妻はそんなこと分かっててガタガタ言わないもんだ。それが嫌なら、お前が社会のそういう慣習から変えろ」と言われ・・大変傷つきました・・ (夫の言い分は正当なんでしょうか?世の奥様方はそれが普通なんですか?) ■夫は過去にも離婚調停を申し立てましたが、期間中にわたしの首を絞め、ビビったのか「償いではないが離婚調停を取り下げてやる」と言って取り下げました。 そのときの夫の申立理由は、「(わたしの)異常な性欲についていけない」とのことでした。調停員からそのことを聞いたときに「現状1週間~2週間に1回なので、1週間に2回くらいしたいというようなことを伝えたことがあります」と言うと、調停員は「結婚1年目だったらそりゃそうですよね~」と笑っていました。当時も今も、彼が口を利かなくてつまらないので睡眠中に時々彼を襲っています(笑)そのときだけは口を利いて「やめて・・許して・・」と言っています(笑) ■今考えれば馬鹿げているのですが、生活と仕事の重圧に耐え切れず睡眠薬を飲んでブラックアウトしたことがありました。夫が介抱してくれて感謝しています。 ■夫が、わたしたち二人とお互いの両親の6人で「一周年ということで集まろう」と言ってきたんです。行ってみれば「もう家には帰ってこないで欲しい。実家にいてほしい」とのことでした。「一周年」という言葉の響きからわたしと両親がめでたい解釈をしていたのがバカなんだと、夫は言っていました。 ■そのときから1ヶ月ほど実家にいましたが、今は自宅に帰って専業主婦をしています。こちらから挨拶等話しかけても夫は無視です。夫は12万もするスーツを買い、カードローンもしていて、ボーナスがあったとはいえ、月々の手取り収入並にカードの請求がくる始末です。3万円の生活費で苦しくやっています。 長文ですみません!!よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- akinokawa
- ベストアンサー率25% (57/223)
- Bluetears7
- ベストアンサー率34% (62/182)
- Alliance17
- ベストアンサー率16% (14/85)
- dduster
- ベストアンサー率13% (33/253)
- hurasuke
- ベストアンサー率18% (191/1056)
補足
ご丁寧に、回答ありがとうございます。 >泥仕合になるのがほとんどです。 回答者さんのおっしゃるとおりです。 夫は些細なことでもネチネチとしつこくて、腐った女みたいな性格です(笑)あ、もしかするとわたしにもそういう面があって、今みたいなことになってるのかもしれません。 夫は「こっちが慰謝料もらう側だ」とヌカしているのですが、そういうことってあるんですか?ちなみにこちらからの暴力はありません。 わたしは離婚を言い出したほうが和解金なり慰謝料なりを支払うものだと思いこんでいたのですが・・無知なものでわからなくて・・ 夫に請求する場合「慰謝料」というより「和解金」という形で請求するんですね。 カードローンも抱えてるような夫がそれに応じるのは・・・難しそう。。 でも時間かけずに解決するのはわたしよりも向こうのほうが望んでることだと思いますし、向こうにもメリットがある話だと思うんです。 調停も平日だから相手は会社休んだり遅刻したりしなくちゃならないし。 なんとか手っ取り早くケリをつけたいと思います。 新しい人生に踏み出すためにも!! 回答者さんは奥様(回答者さん男性ですよね?)と話し合いで金額をきめられたんでしょうか?お子さんはいらっしゃったんですか? 回答者さまは詳しくご存知だから・・根堀り葉堀りですみません。