• ベストアンサー

CPUの交換

いつもお世話になってます。 今回もよろしくご指導ください。 まず、僕が使っているパソコンの事から書きます。 現在、SOTECのPCSTATION M350Vを使っています。 ペンティアム3の500Mhz、HDDが12Gくらいでメモリは383MBのWIN98SEです。 メモリの増設とグラフィックカードの取替えはやったことがあります。 僕は、よくパソコンのゲームをするんですが、 最近のゲームで僕がやりたいと思う物は 高スペックが要求される事が多く、(FF11とか) また拡張したいなぁと思い皆さんに質問しています。 今回はCPUを取り替えてみたいんです。 多分、順番が違うと思うんですが。(拡張の順番はメモリ→HDD拡張→CPUって何かの本で見ました) パソコンしていて、処理速度が遅いと感じるんです。止まるし。常駐ソフトを減らしたり、雑誌とか見ながら色々やってるんですけど、遅い。 ちなみに、HDDは常に12Gの半分の6Gは空きが出来るようにしているので、HDDが足りなくならない限り、何かメリットがあるのかは知りません。 やっぱり、CPU交換って難しいですか?? メモリみたいに簡単には行かないですか?? 雑誌で見たんですけど、CPUゲタとかいうのも同時に取りつけると、メモリみたいに簡単に交換できるんでしょうか? 僕は、パソコンが好きで雑誌とか良く見てるんですけど、 知識は相当、浅いです。(笑) これなら、大丈夫というお勧めの方法や商品名を教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

SOTECのPCSTATION M350V、持ってます。(全然使ってないけど……) SOTECの最高傑作機ですよね。 ベイスクロックと倍率は自動設定ですね。FSB133MHzに対応しているかどうかは知りません。PL-iP3/Tを利用する場合、FSB133MHzのPentium!!!を取りつけてもFSB100MHzで動作することになるかもしれないので、Celeron(FC-PGA2 1.2~1.4GHz)を使いましょう。 http://www.lontec.co.jp/PL-pro/PL-iP3T.html PCSTATION M350Vは、MPUもグラフィックカード(BooDoo3)もOSも良いのに、HDD(Maxtor13GB)だけは遅くて良くないと言われています。先ずHDDから交換した方が良いらしいです。 HDDを交換する場合は、リカヴァリディスクを使うと、容量の大きなHDDでも全体を一つのCドライヴにされてしまうので、新HDDの領域を適当に分けてから、旧HDDのシステムを丸ごとコピーするのがいいと思います。(M350VにはHDDを取りつける場所が一つしかないので、新HDDはCD-R/Wドライヴと交換して作業します) MPUをCeleron1.4GHzにしてもFF11がプレイできるかどうかは判りません。

参考URL:
http://www.lontec.co.jp/PL-pro/PL-iP3T.html
maruhisa
質問者

お礼

やはり、HDDの交換でも効果があるみたいですね。 CPUをイジルにしても、もう少し、自分自身勉強が必要な事がわかりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

おはようございます^^ M350VはM/BがTriGenのNapoli2ですからPowerLeapのPL-iP3/Tの交換下駄でBIOSの書き換えを行えば交換実績はあるようです。(逆に言うと、下駄使用のみでは難しそうです) ただ先の回答者様も仰っている通り、交換下駄の使用は全く同じM/Bに全く同じ下駄とCPUを使用しても動作が保証されるものではありませんし、M/Bやチップの想定外の動作をさせるので、最悪の場合いずれかのパーツを破損する可能性も否めない事は充分承知の上実行される事をお勧めします。 (但し、下記にご紹介しているBIOS変更のHPでは、下駄使用による現時点での不具合は殆ど出ていないようです) 基本スペックや、交換可能なパーツ等の参考は http://www.sotec-user.net/index.html 交換下駄は http://www.lontec.co.jp/PL-pro/PL-iP3T.html 交換下駄の換装及びBIOSの書き換え方法は http://homepage1.nifty.com/nomunen/sotecker/ のSlot1 Pen(3)換装記 これらを参考にしてみて下さい。 また、下駄使用でも単なるCPU換装においても、体に帯電した静電気に気を遣う、ヒートシンクとCPUの間にはシリコングリスを薄く均等に塗ってしっかり固着する等の基本的な事を理解していれば、物理的な作業に難しい事はありませんが、BIOSの書き換え作業は失敗すると自己復旧はほぼ不可能ですので、くれぐれもご注意下さい(これも理解できれば作業自体に難しい事はありませんから、不明な点を残さないで、しっかりご理解頂いた上で実行されると良いでしょう) また、最悪BIOSを壊してしまった場合には、M/Bの交換はパーツの発見が難しいと思われますし、費用もバカにならないので、BIOS復旧(書き換え)業者のHPもご紹介しておきます。 http://www.maido-world.com/ かく言う私も、S266を河童セレ667Mhzから、下駄(PL-Neo/T)を使用して鱈セレ1.4Ghzに変更しております。 さすがに667から1400なので、ベンチのスコアはもちろん、体感的にも作業によっては相当快適になりました。 但し、当然発熱量も増えるので、夏場のCPU負荷の高い作業の連続では(ケース内温度の上昇が考えられる為)少しケースを加工して、排気のFANを増設するなどの熱対策が必要になるかもしれません。 私の場合は、静音化が優先事項だったので、当初は安物のミドルケースに変更して、大型のヒートシンクからダクトを使用してケースファンで排熱したりしていました。 いろいろと書きましたが、PCの改造は成功すると感動もひとしおですが、失敗すると精神的にも金銭的にもヘコミます(笑) また、PCが1台しかない場合の改造は、不具合が発生した時に、HDD内のバックアップはもちろん、ネットなどでの情報収集が出来なくなる恐れもありますので、事前に対応をお考えになってから挑戦されると宜しいかと思います。 もしも挑戦されるなら、ご成功をお祈りしています。 頑張って下さいね^^

maruhisa
質問者

お礼

ご丁寧に、色々教えていただいてありがとうございます。 頂いたアドバイスの中にも分からない専門用語?みたいなのがたくさんあり、自分が勉強不足な事がわかりました。 もう少し、勉強してからじゃないと、泣きを見そうなので 勉強して出なおします。ありがとうございました。

  • linus3030
  • ベストアンサー率21% (217/1007)
回答No.2

98系(se/Meを含)は128M以上は有効に機能しない上に 場合によって不安定になります。 またメモリーから溢れた情報は HDDをスワップしますので 最新のHDDに換装することにより 全体のパフォーマンスがあがります。 ちなみにカッパーマインP3セレロンは新品では 手に入らないでしょう。 また、Dステップ以後のセレロンを 古い機種に使う下駄がありますが 念密な事前調査が必要です。

maruhisa
質問者

お礼

ありがとうございました。

maruhisa
質問者

補足

やっぱり、HDDを取り替えてもパフォーマンスって事ですか??むむむ、専門用語が多くて、やっぱり僕にはまだ勉強不足でしょうか?

  • linus3030
  • ベストアンサー率21% (217/1007)
回答No.1

>SOTECのPCSTATION M350Vを使っています。 >ペンティアム3の500Mhz、 カトマイP3ですので P3の600Mhzは無条件にOKですが それ以上(カッパーマイン)では CPU供給電圧が違ってきます。 BIOSが対応させられれば P3の850Mhzまたは セレロン1.1G(Dステップ以前のものに限定) が可能です。 マザーの型番(マザーメーカーの)を調べてください。 (けっこう大変です。) なお個人的感想を言わせていただけば 現在98seならメモリ以前にOSを改善するべきです。 383MBが有効に使われているか疑問です。

maruhisa
質問者

補足

僕も思ってたんです。OSをXPにしようかなって。 でも、すると、古いゲームやソフトが出来なくなるかもしれないと思ったんですね。98は不安定だと雑誌で見たので。替えようとは思うんですけど、そういう事じゃないんですか??本当に、知識が浅くてすいません。