- 締切済み
検診で言われた排卵日は確実ですか?
現在妊娠10週の者です。 先日2回目の検診で、赤ちゃんの大きさは24mmで、9週4日の大きさと 言われました。生理周期は一定ではなく26~28日です。 先生からは「あなたは26日周期だし、胎児の大きさから5/11が排卵日で間違いなしです。排卵した時間はお昼頃」と言われ、予定日は2/1とのことでした。 確かに26日の時もありますが、毎回ではないので、この排卵日は確実なのでしょうか?またなぜお昼に排卵しているとわかるのでしょう?夜、排卵することもありますよね?私は基礎体温をつけていなかったので、ハッキリとわかりません。 仲良くした日は、5/6と5/10(どちらも夜)だったので、5/11が排卵日だと5/10の可能性が高いかな?とおもいますが、5/6の可能性はあるのでしょうか? 5/11が排卵日だとすると、男の子の可能性が大きいですよね? 質問ばかりで申し訳ありません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答