- ベストアンサー
子猫の突然の粗相。
最近、2匹、捨て猫を拾い育ててます。 大きさから、だいたい生後2か月という感じです。 オスメスの兄弟です。オスはやんちゃで活発で独立心が強く、メスはおとなしくて控え目で甘えん坊、という性格です。 オスの子は自分でトイレを覚え、今までトイレ以外の粗相はありませんが、メスはむりやり覚えさせたという感じです。しかし他所での粗相はありませんでした。 ところが今日、夫がメスを叩いてしまいました。あまがみがひどく痛かったので瞬間、手が出てしまったそうです。するとメスは今までしなかった行動にでました。 夫の布団に、おしっこをしたのです。 そして、その後も部屋の隅っこで粗相をするようになりました。 夫に叩かれたのがショックだったのでしょうか、どうしたら粗相は治りますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も昔拾った当時はよく怒りましたが・・怒っても無駄です。今はいたずら盛りです。でも、すき放題させる訳にはいかないですよね! たたかなくても大きな声で痛いよー!と苦痛を訴えていくうちに治ってきます。でも、そのこにより、違いますが・・家のメス(7歳)は今もたまにやります。あま咬みってどんな気持ちでやってるのか・・いまだ解りませんが・・一番可愛がって小さい時からよく面倒をみていた娘だけにやります。私はほとんどやられたことがないのです。不思議です。 さすがに最近は少なくなりましたが・・今もたまにものすごく痛いと怒鳴っている声が聞こえると、見に行きます。しつこく噛んでいます。 たまに遊んでいて興奮すると噛んで来ます。家も(下の子を拾った時から)3年前ですが・・布団におしつこをして、座布団にウンコして、勿論布団は臭くて捨てました。おしっこの粗相は2ヶ月くらいで治りましたが・・3年たちますが・・ウンコは百円で買ってきて、トイレの横においてある座布団でしています。百円で、座布団を買うようになってから、経済的にもらくになりました。あとは、消臭スプレーをかけて、ティッシュで拭いたり、洗ったりして、あんまり臭くなると新しいのを百円で買ってきて、(きっともう治らないかも・・)たまに、トイレでウンコした時は褒めまくります。しばらくほっておいて、兎に角匂いの着いた布団は処分するしかないですね!臆病な子なのではないでしょうか・・ あと、おしっこの病気に何度もかかって、今は、病院で買ったごはんを食べてますが・・病気の時は御風呂場が血だらけで、廊下や、布団にしてあるので、砂の上でするのが辛いのだと思います。 ご主人も何もなかったように接して、可愛がってやれば、また元にもどるでしょうし、家族なのだから、悪いことしたら怒るんだよ!噛まれると痛いんだよ!って教えるしかないと思います。犬も猫もちゃんと話せば解ります。これから長い人生を一緒に生きるのだから・・少しづつ御互いになくてはならない関係になる日まで、怒ったり、謝ったり、教育したり、慰められたり、私もうえの子と7年、下の子と3年、猫同士も仲良くしたり、喧嘩したり、仲がいいのか悪いのかいまだ解りませんが 喧嘩していても爪を出さない猫パンチを炸裂してるから微笑ましく、時には怒鳴りながら・・暮らしています。早く粗相が治るように可愛がってあげて、遊んであげて解りあえたら、気がついたら治ってます。 猫は本来とても頭が良いと聞きました。よく話してみてください。
その他の回答 (2)
- xxxx000
- ベストアンサー率39% (11/28)
甘噛みとは言いません。ただ噛んだだけです。 旦那さんを噛むまでの経緯から、本日の様子、おしっこやうんちをトイレでするか、などを脚色無く補足してもらえませんか? 1、あまりにも強く噛んだので旦那さんが叩いた 2、旦那さんの布団におしっこをした 3、未だに部屋の隅でおしっこをする 結論を言えば「嫌がらせ」です。 痛い目に合わされたから、その人にせめてもの仕返しをと思ってやるんです。 まだ2ヶ月ですから躾のし直しをしてください。 *ご飯の前後はトイレへ連れて行く。 *部屋でしようとしたら、見えないところから雑誌などをそばへ投げビックリさせる→「ここですると嫌な事が起こる」と学習し、やらなくなります。 私は2ヶ月の兄妹を貰ってきました。来てすぐ布団にオシッコする問題が発覚しましたが、躾のし直しで解決しました。 悩んだ期間は3ヶ月。のべ10数回はおしっこ攻撃に合いました。 現在5ヵ月半ですが、再発する事も無く平穏な日々です。 旦那さんは、しばらくメスと触れ合わないことをオススメします。 メスから寄っていくぐらいになったらそっと触るように。 メスはまだ叩かれたことを覚えているんでしょうし、旦那さんは布団にオシッコされて怒っていると思うので、距離を置いてください。 甘噛みは、兄弟と遊ぶうちに覚えます。 2ヶ月じゃまだまだ覚えてないと思うので、オモチャだと思って噛んだんでしょう。 私はここにオシッコ問題を相談した際、やはり布団を捨てることを進められました。 10数年使ってる布団ですから、捨てたくなかったので、そのまま洗濯して使ってます。 *おしっこされたら、徹底的に臭いを消してください。 *躾のし直し、トイレ以外でオシッコしようとしたら嫌がらせ *旦那さんは猫に無関心なフリをする事 以上を実践してください。 オシッコ問題が解決する事を願っています。
お礼
回答ありがとうございました。 お布団のおしっこは私も彼女なりの反撃じゃないかなあと思います。 夫にはもう決して叩かないよう釘を刺しました。仰るようにしばらく子猫を無視しなさいと言いました。夫も悪いことしたなあ~と落ち込んでましたが、なんか子猫のほうから夫に近付いて行って仲直りしたみたいです。布団のおしっこは今のところありませんが、他の場所への粗相がたまにあります。そのつど徹底的ににおいを消してます。 兄猫とのじゃれあいの中で痛かった噛み方も、少し優しくなりました。 兄妹で飼って良かったです
- hasire750
- ベストアンサー率14% (153/1066)
経験から言えばほっときゃ直ります。 それが明日かもしれませんし何ヶ月もかかるかもしれません。 しばらくはその雌猫には無関心でいてください。 声もかけない触らない追い払うこともしないです。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。 アドバイス通りに、大きい声で「ダメ!」と言ったり、訴えかけてるうちに、心なしか思い切り噛むのをやめてくれてるようです。 粗相をしたところはスプレーをしたりして、ここでおしっこしちゃだめなんだよと教えてる最中です。 なんだか最近、私の問いかけに「にゃ」とか「ううん」とか返事をするので、もしかして言ってることわかってんのかな~なんて思ったりします。