• ベストアンサー

男性に質問です。

こんばんは。 あたしは大学一年でバイト先の3コ上の男性のことが気になっています。 その人とは、ここ数ヶ月出勤日が同じ日は途中まで一緒に帰っていて、あたしの方が少し遅くなるときは待っていてくれます(←これはあくまで主観ですが…) 結構色んなお話もしていて、それなりに仲良くなったと思っています。 先日は帰りが遅くなってしまったため、車で家まで送ってくれました。 すごく優しい方なので、多分あたしにだけ優しいとか、そういうことではないと思うんですが… そこで、もっと仲良くなりたいので、次一緒に帰るときにメアドを教えてもらおうと思うのですが、普通に理由も無しにメアドを聞かれたら男性の方はどう思われるのでしょうか? なるだけ、自分が相手に好意があることは気づかれたくありません。 もし、気づかれてしまい一緒に帰れなくなったり避けられてしまうのが怖いんです…。 それと、もしメアドを聞くことに成功したらカラオケに誘いたいと思っています。 この間お話したとき好きなアーティストがかぶっていたので、そこから上手く話を持っていきたいと思っているのですが、いきなり二人でカラオケはまずいでしょうか? 女の方からカラオケに誘われたら男性の方はどう思うのでしょうか? 男性の気持ちが知りたいです。 よろしくお願いします。 長々と失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • camecam
  • ベストアンサー率29% (39/133)
回答No.3

同じ様な経験をした者です(男性側の…) メアドはフツーに聞けばいいと思います。女性からアドレスを聞かれるのは嬉しいですが、フツーに聞いてこられれば、特別な好意があるとかは感じません。 逆にカラオケの話を先に進めて、その流れでアドレスを聞くってのが1番自然かもしれませんね。

0haruko002
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! なるほど!その手がありましたか!Σ(゜д゜) 確かにその方が自然に聞けそうですね… 是非参考にさせて頂きます! ありがとうございました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • takasi23
  • ベストアンサー率13% (53/383)
回答No.5

好意があることを気づかれずにメアドを聞く、結構難題のような気がします。連絡を取りたいんだと思われて、もれなく好意があると思われるでしょうから。 なのでこの辺はあんま意識し過ぎずに聞くのが大切ですね。勢いで聞いてしまいましょう。 いきなり二人でカラオケがまずい?とはどういうことでしょうか。好意がばれてしまわないかということでしょうか。その心配は多いにあると思いますが、これまた如何に勢いで聞けるかが大切ですね。 ちなみにカラオケに誘われたら嬉しいかどうかということですが、カラオケが好きな人なら嬉しいでしょうし、嫌いなら困ると思います。

0haruko002
質問者

補足

回答ありがとうございます。補足させて頂きます(>_<) 何度か一緒に出かけたことがあって、カラオケにも複数名でなら行ったことがある、という相手ならば二人でカラオケに行くというのも有りだとおもうのですが、今までバイト以外では一切会ったことがない相手ですので、最初のお出かけが"二人カラオケ"というのはいきなりすぎるのではないか?引かれない?…と思い、先程のような質問をさせて頂きました。わかりにくくて申し訳ありませんm(_ _)m それと、他の方の質問も読ませて頂きました。その上で更に補足を。 気になる方はカラオケ好きな人です。 以前あたしから会話の流れで「カラオケ行きたいですね!」といったことがあり、そしたら「じゃあ今度の飲み会(バイト先の親睦会)の二次会はカラオケで決定だね!」と言われ、楽しみにしていたのですが、皆さんの都合が合わず、その飲み会は無しになってしまいました。 好きなアーティストを知ったのも「カラオケでどんな歌を歌うんですか?」という質問をしたためでした。 また、あたしとその方の共通の友人はあまりいません。 塾の講師のバイトなのですが、小さい塾なので他の方との交流も少ないのが現状です(泣) この辺もしっかり書くべきでしたね、説明不足で申し訳ありませんでしたm(_ _)m 以上を踏まえた上で回答頂けると大変嬉しいです。 よろしくお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#138477
noname#138477
回答No.4

 バイトが一緒なら、バイトでの緊急連絡用を理由にすれば如何です。もっとも、仲が良い友人でもメールアドレス交換はしますので、理由はいらないとは思いますが・・。  どっちみち、最初から二人でカラオケを誘えば、好意があることは分かるはずですよ。

0haruko002
質問者

お礼

回答ありがとうございます! No.5の方の補足質問に書かせてもらったのですが、小さな塾の講師のバイトなので、あまり緊急連絡がないんです…上手く言えませんが´`; ですが、理由無しでも大丈夫そうですね!頑張ってみます! カラオケは、やっぱりそうですよね(><;) カラオケに関してはもう少し検討してみようと思います。 ありがとうございました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Stiltzkin
  • ベストアンサー率42% (119/283)
回答No.2

はじめまして。 こういう事は本当に人それぞれなので、質問者さんの気になっている男性の方がどうなのかはもちろんわからないですが、自分だったら、ということで答えさせていただきます。 >普通に理由も無しにメアドを聞かれたら男性の方はどう思われるのでしょうか? バイトの後途中まで一緒に帰ったりいろいろ話をしたりもする仲だったら、自分だったら教えますけどね。むしろ断る方が不自然で勇気がいるかも。もちろん、男性の方はメールアドレスをきくということはメールをくれるんだろうなとは思うでしょうけど、普通はアドレスを聞かれたイコール好意があるとまでは思わないと思いますし、まして避けられるきっかけになる可能性は低いと思いますけど・・・・・。 >女の方からカラオケに誘われたら男性の方はどう思うのでしょうか? いいとは思うんですけど、いきなり二人でカラオケに誘うというのは、好意があると気づかれるかもしれませんよ。 それから、自分もそうですけど特に男性はカラオケ自体が苦手な人や照れて歌いにくいタイプの人も結構いるように思いますから、そのあたりの事前リサーチはぬかりなく。 何か質問を読ませてもらって応援したくなる文章だと思いました。頑張ってください。

0haruko002
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 他の方の回答からもメアドは聞いても大丈夫そうですので頑張って聞いてみようと思います! カラオケに関してはNo.5の方の回答のところに補足質問をさせていただいたのでそちらも見て頂けると嬉しいです(>_<) 応援ありがとうございます!すごく嬉しいです!!(=^▽^=) 頑張ります!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gejke
  • ベストアンサー率40% (40/99)
回答No.1

メアド聞かれるのは普通にうれしいと思いますよ。 少しは好意がなければメアド交換はしないはずなので、好意をもっていもらえることにうれしいのです。 なので多少は好意が相手には伝わるでしょう。 だからといって一緒に帰れなくなったり避けられることはないと思います。 メアド聞かれただけで、この子は俺のことが好きなんだとは思わないと思うので。 カラオケについてですが、突拍子もなくカラオケ誘われたら驚きますが、話の流れからそうなるのであればいいでしょう。 ただし二人きりでカラオケとなると、相手は自分のことを好きなんじゃないかなと勘ぐりだすんじゃないかなと思いますね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A