- ベストアンサー
ゲームCGを作成している方に質問です。
ゲームデザイン(CG)の人に質問したいのですが。 大体の方が専門学校にいっていた方だと思うのですが、 専門学校に行くまではいったいどんなCGの勉強をしていたのですが教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
専門学校も多いと思いますが、美大も多いと思います。 ゲームを作る専門の授業を教える専門学校の方が有利と思われる反面、美術的な事を学ぶ美大からもゲーム業界に行くことが出来るのはなぜか? 答えは簡単。「絵が描けるから」です。 正直、専門学校に行っていても美大に行っていても、絵が描けなかったらCGの仕事になんか就けません。 なので、普段からデッサン力を鍛える事。これが一番大切です。 「自分は3DCGを作りたいから、デッサン関係ないんじゃない?」と思った人がもしいたとしたら、その人は一番にこの業界から離脱していくでしょう。 2Dであれ3Dであれ、デッサン力は必須です。 CGを描く人達の間でよく言われるのは、「コンピュータはあくまで『画材』の一つ」という事です。いくらコンピュータで色を塗る事が上手でも、基本が出来てなくて形が歪んでいたら話になりません。デッサン力は鍛えていなければ上達しません。本を読んで身につくものでもないので、努力を怠れば全く上達しません。 逆にコンピュータを触ったことがなくても、基本的なデッサン力がしっかりしていれば、だいたい何とかなるものです。コンピュータの使い方なんて本を読みながらでも覚えられますから。 長々と書きましたが、学校に入る前に出来ることは「絵を描きまくること」です。 コンピュータの使い方なんて、学校でいくらでも教えてくれます。 ペイントソフトや3Dソフトの使い方の本を読む暇があったら、部屋にある様々なものをスケッチしたりしてる方がよっぽど将来の為になります。描いて描いて、描きまくってください。 それでは、頑張ってくださいね。
その他の回答 (1)
- mrtommy
- ベストアンサー率24% (140/582)
こんにちは 自分はゲームCGを作成しているわけではありませんが 弟が,そうなので回答いたします 弟は,工業大学の情報処理科に進み,選択学科や専門も出来るだけ CG関係のものを履修していましたね 卒業研究もCGの第一人者と言われるような教授の部屋に入り 勉強していたと思います しかし大学では,理論や基礎的(専門学校では教わらないような事らしいけど)な事ばかりだった事と,就職難で更に専門学校でいわゆる実技部分を 勉強する事を決心したみたいです 今年3月卒業ですが,専門学校の関係では「見込み」でも,いち早く就職させてくれ,学校も卒業させてくれるため,本来4月~ですが,1月からPCゲームのメーカーで働いています 多分,研修と実技を兼ねた勉強中と思いますが・・・ ちなみに美術は苦手だった見たいです,しかし動くものへの影の投影や 映画CG的なもの(ジュラシックパークのようなのかな?)は得意だった様ですね 一応参考までに・・