- 締切済み
ATA100ボードの追加について大至急教えて!!
現在、私のパソコンは、ゲートウェイ製(GP6-400C)ですが、このパソコンに新たにHHDを増設する際に、ATA100(メルコ製:IFC-AT100、PCI)ボードにつなげてようとしています。せっかくATA100ボードをつけるので、既存のディスクもATA100ボードにつなげ、新しいHDDを起動ディスクにしようと思ってますが、パソコンがATA100ボードを認識しません。BIOSの設定を変えようにも、起動ディスクについてはM/B上のIDEしか設定できません。 追加したATA100ボードは通常どうやって認識させるのですか?(私は自動で認識してくれると思っていたのですが・・・。 ちなみに、取り扱い説明書には、ATA100ボード用のBIOS設定画面が起動時に出るはずとなってますが、これも出ません。 どなたか知恵を貸してください。実際に同じ境遇の方がいれば幸いですが・・・。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Farfallette
- ベストアンサー率0% (0/0)
とりあえず初期不良ということで返品されてはどうですか? GP6だと(わたしのGP7も)ATA100どころか66でも実は 意味がないんです っていうか440BXチップセットではチップそのものが33Mが限界なので ATA100が使えるけど内部でのデータの転送はあくまで33です 返品したお金でキャッシュの多いHDを買われた方が 体感速度は向上すると思います 質問に対する回答になってないですね ごめんなさい
- myzard
- ベストアンサー率43% (68/156)
おはようございます、myzardです。 私はPromise製のUltraATA/100カードを使っていますが、 起動時はshigatsuさんと同じ形です。注意点はBIOSの 設定で、どのドライブから起動するかを指定することです。 私のAward BIOSならば、インターフェースをIDEからSCSIに 変えてATA/100カードからブートしています。 > 既存のディスクもATA100ボードにつなげ、新しいHDDを起動ディスクにしようと思ってますが... 既存のドライブのI/Fにもよりますが、もしパソコンに初めから 入っていたドライブならばわざわざATA/100カードに接続することは ないと思います。マザーボードのIDEにつなぐべきではないでしょうか。
- shigatsu
- ベストアンサー率26% (511/1924)
メルコのじゃないですが、うちのATA100ボードは 1)CPUメモリチェック 2)M/B上のIDEチェック 3)SCSIチェック のあとに 4)ATA100ボードチェック となります。 このときにATA100に繋がっているHDDなどが認識されているようです。 起動ディスクにするにはM/B上のIDEは使わなければ良いのではないでしょうか? Windows98だと認識の順にドライブ名がふられるので、かなり混乱しますね。Windows2000なら好き勝手にドライブ名が割り当てられますので便利です。
- cool_
- ベストアンサー率31% (314/1005)
通常は、ボードを刺すだけで、認識するはずです。 ATA100バイオスが立ち上がらないと言うことは、 何なんでしょうね (^_^;)。 私は 66・100とボードを刺して、使ってますが、そんなことは無かったです。 もう一度、ボードを抜き差ししてみて下さい。 PCIが認識していないのかもしれませんね、 その場合は、バイオスを立ち上げて、変えてみましょう。 また補足下さい。 クール