• ベストアンサー

ノートPCのCPUの動作クロックを制御するフリーウェア

インテルのSpeedStepに対応したCPUの動作クロックを制御できるフリーウェアがあったら教えてください。 具体的には、電源の状況によらず常時高クロックもしくは低クロックで固定したいのです。 事情があって、メーカー純正の付属ユーティリティ以外のもの(汎用性があるもの)を探しています。 以前何かあった気がするのですが、思い出せなくて・・・。 一応Core 2 Duoをターゲットに考えていますが、特定CPU用のものでない方がより望ましいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kirinoma
  • ベストアンサー率53% (288/542)
回答No.1

検索しただけですが,このようなものがあるようです. ・SysTool http://www.techpowerup.com/systool/ http://jp.downpanda.com/systool-18968.html

JaccsPower
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 以前使ったのはこれではないようですが、一度試してみようと思います。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • pc_net_sp
  • ベストアンサー率46% (468/1003)
回答No.3

質問内容とは異なりますが、、、  私はこれを使ってます。 http://www.takke.jp/soft/cpudah.html ソフト名:CPU Dynamic Assign Helper マルチプロセッサ環境で、どのCPUを使うかを指定できる。 2・4・8CPUに対応

JaccsPower
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 以前使ったのはこれではないようですが、一度試してみようと思います。 ご回答ありがとうございました。 なお、ポイントは先着順とさせていただきました。ご了承ください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • GigaMAX
  • ベストアンサー率72% (589/814)
回答No.2

RightMark CPU Clock Utility (RMClock) http://cpu.rightmark.org/products/rmclock.shtml こちらを使っています。 私の場合はコア電圧を下げたり最低クロックを上げたりしています。

JaccsPower
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 以前使ったのはこれのような気がします。ダウンロードして確認してみます。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A