締切済み フリーズするやらおまけにシャットダウンもできない 2009/07/01 17:44 acerのAO751-BK23 を購入したのですが、 ホームページの途中でフリーズするやら、シャットダウンはできず 手動で電源を落とすしかないです。何が悪いんでしょうか。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 heyboy ベストアンサー率21% (1852/8731) 2009/07/02 02:15 回答No.4 もう回答は出てますが ハードディスク内のOSのシステムファイルの破損 またはハードディスクのセクター不良 もしくはウイルスによる汚染の いずれかまたは合併症だと思います。 データーなどを移された方がいいですが なるべく自分でやらず パソコン修理とかでハードディスクの 入れ替えなどを依頼するといいでしょう。 質問者 お礼 2009/07/16 21:14 ついに修理しました、ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 oldpapa70 ベストアンサー率34% (682/1991) 2009/07/01 22:33 回答No.3 購入後あまり日が経過していないなら、下手にいじくるより先に購入店へ連絡しましょう。 その上でリカバリーしてみてとか云われれば実行してみるのも有りかと思いますが、勝手にいろいろやってかからのクレームよりも先ず連絡するのがベターでしょう。 質問者 お礼 2009/07/16 21:13 ついに修理しました、ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 gonveisan ベストアンサー率20% (477/2365) 2009/07/01 21:36 回答No.2 このような症状の場合私だったらリカバリーしてみる 改善するようだったらハードデスクを新品にしてリカバリするか リカバリ直後コピーソフトで完全コピーしてHDD換装します。 オペレーションシステムの不具合かハードーウエーアーの不具合か切り分けの為 質問者 お礼 2009/07/16 21:12 ついに修理しました、ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Willyt ベストアンサー率25% (2858/11131) 2009/07/01 17:53 回答No.1 御質問の内容からではその原因を推定することは殆ど不可能です。まず、購入当初からそうだったのか、或いはある日突然そうなったのかを知らせて下さい。それから、セキュリティソフトは信用できる有料のものをインストールされているかどうかを知らせて下さい。また、コンピュ-タが設置してある部屋は気温が何度くらいまで上がるのでしょうか。その他気付いたことがあれば細大漏らさず明らかにすると的確な回答が返って来ますよ。 質問者 お礼 2009/07/16 21:11 ついに修理しました。ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンパソコンノートPC 関連するQ&A シャットダウンでフリーズすること こんにちは。 Windows Vistaですが、シャットダウンでフリーズします。 この際、仕方がないので手動で電源を長押しして切っています。 これではパソコンによくありませんね。 最近、この問題で困っています。 フリーズしないでシャットダウンする方法(対処法になるのでしょうか)を ぜひ教えてください。 宜しくお願いいたします。 うまくシャットダウンできることもありますが、スムーズにいくのが7割、 残り3割がフリーズといったところです。 でも、これはかなりの高確率だと感じます。 大事なパソコンにおいて、危険信号と感じています。 また、考えうる原因は何でしょうか? 一応、シャットダウン前には、インターネット含め、全てをたたんでいます。 参考までに、上記のパソコンは新品から1年程度の使用です。 乱文ですみません。 どうぞ宜しくお願いいたします。 シャットダウン中のフリーズ シャットダウンの途中、ログオフしていますの画面でフリーズしてしまいました。 電源長押しで強制しようとしても待機状態?になり電源を入れても同じ画面から再開されます。 でめて強制終了できればと思ってます。OSはビスタです。 よろしくお願いします。 フリーズやシャットダウン なにかしている最中、突然フリーズするのです。 普通のフリーズとちがって、画面がぱったりその場で固まるといったかんじ。 マウスも動かず。常駐softでavastがあるのですが、そのアイコンはクルクルまわっているんですが普段は。 それになると動かなくなるのです。 ディスプレイ全体がフリーズということになります・・・なぜでしょうか? 2つ目なのですが・・・DVD-VIDEOを作っていると途中で電源が落ちます。なぜでしょうか? スペックは DDR 2G アスロン 1.8Ghz +3000 512M Gefource 7600 電源500W CPUがやっぱり弱いからでしょうか・・・? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム フリーズしてしまい、シャットダウンもできない 1年ほど使用していて、つい先日までは何の問題もなく動いていたのですが、急に起動後数分でフリーズしてしまうようになってしまいました。 そのフリーズもポインタすら動かない状態になってしまう酷いもので、また、フリーズする前にシャットダウンしようとすると、ずっと「シャットダウンしています」という表示が出て電源が切れません。 OSの再インストールは1回試しましたが、再インストール直後は問題なく動いていたのですが、30分ほど使用していると再び同じような状況におちいってしまいました。 自作で構成は以下のものです ------------------------------ OS:windows XP Home OEM マザーボード:GA-K8NXP-9 F4 CPU:Athlon 64 3500+ Socket939 BOX HDD:HDT722525DLA380 グラボ:winfast 6600GT メモリ 1GB ------------------------------ よろしくお願いします シャットダウン中のフリーズ デュアルモニターを使用するためにグラボを増設しました。(IODATA GA-5200/PCI) 設定は問題なく済んで動作良好だったのですが、シャットダウン中にフリーズするようになってしまいました。 グラボを抜き差ししたりといろいろ試しましたが変化ありません。 終了オプションの再起動もスタンバイも同じ結果ですので、終了の際は画面がフリーズしてからパソコンの電源ボタンを5~6秒押して電源をオフにしています。 グラボをはずして、増設前の状態(既存のアナログ端子から)にするとふつうにシャットダウン(スタンバイ、再起動)できるので、原因はグラボ関係だと思いますが、設定とかなにか改善策があればおしえてください。 もしグラボとの相性かなんかで改善策がないとしたら、どのグラボを購入したらいいでしょうか? ゲームとかに使わないので性能は気にしません。 使用環境 WindowsXP VALUESTAR VT550/3D CPU 1.80GHz 1.79GHz 736MB モニター NEC F15T6A DELL E248WFP シャットダウン時にフリーズします 最近PCをシャットダウンするときに、シャットダウン画面のままフリーズすることがたびたびあります。 画像編集ソフトの「シルキーピックス(体験版)」と、ウイルス対策ソフトの「アバスト」を導入した頃から症状が出だしましたので、そのどちらかが原因だと思います。 フリーズすると電源ボタン長押しでしか切ることができないのですが、このやり方はPCに良くないですよね? これらのソフトをアンインストールしたほうがいいでしょうか? アドバイスいただければ幸いです。 シャットダウン時にフリーズ シャットダウン時にPCがフリーズするので困っています。 PCはレノボのデスクトップで、機種とかは、Enhanced Experience 2.0と機体に書いてあります。4万ぐらいで量販店で購入、購入後4ヶ月目。使用は軽くネサフするだけ。 ですのに、シャットダウン時に終了の画面で固まって、8時間ぐらい放置しても固まったまま、強制終了するしかないというのが2回あったのです。 もちろんいかなるキーを押してもタスクマネージャーを呼んでも何をしても無反応。 強制終了がすごくPCに悪影響だとききますから、このようなフリーズが起きないようにしたい、またはおきても強制終了する以外の方法で平穏にシャットダウンしたいのですが、お助けください。 シャットダウンの画面でフリーズしてしまう 【機種名】VGC-JS94FS 【使用OS】Windows 7 困っている事:シャットダウンの画面でフリーズして、電源が切れません。 ※更新インストールなどが終わったあとの画面です。 2~3日に1回はこの状態で、放っておくと次の朝までフリーズしたままで節電にもなっていません。いつも強制的に電源を切る事になります。 外付けのものを全て外してもダメでした。困っています・・・ ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。 Lubuntu シャットダウン中にフリーズする Lubuntu 12.04を使用しているのですが、昨日からシャットダウンすると途中で止まってしまいます。 いつもならシャットダウンしてLubuntuのマークが表示され、その後にメッセージが表示されてしばらくすると電源がきれるのですが、昨日からメッセージが表示された状態で止まってしまい、電源ボタンを長押ししないといけない状態になってしまいました。 前にもこういうことはたまにありましたがたまたまだろうってぐらいで、その次シャットダウンするときは、ちゃんと電源がきれてました。 ちなみに再起動はちゃんと出来ます。 昨日からSSHやSambaを使うために設定を変更したこともあり、configの変更が影響しているのかもしれません。一応思い当たる部分はもとに戻しましたが・・・ シャットダウン時止まって電源が切れなくなった時に表示されるメッセージは。 下記のURLをご覧ください。 https://www.dropbox.com/s/1k8iz05eip9u6i4/20140804_003049.jpg シャットダウンできない時がたまにあります。 シャットダウンできない時がたまにあります。 私のパソコンは最近、シャットダウンしようとしても、画面が背景のみの表示でフリーズしてしまい、デスクトップ本体の電源が切れない時があります。 その時に仕方なく電源コンセントを抜いてしまうのですが、シャットダウン時にフリーズしてしまうというのはどういう事なのでしょうか? よい対処方法があったら教えて下さい。 フリーズしてしまう。 いつもお世話になっています。 最近頻繁にフリーズしてしまうことがあります。 現象としては、PCを使っていて少し出かけるときや用事があるときに電源を入れっぱなしで10~15分以上使用しないで放置後また使う時にフリーズしてしまいます。そのたびに強制終了して起動して使っています。 先ほども電源をつけたまま放置後シャットダウンしようとしてシャットダウンをクリック後フリーズしてしまいシャットダウンできませんでした。 なにか対処方法は、ないでしょうか? PCは、DELL INSPIRON1525 OS VISTAです。 WindowsXPダウングレード後にシャットダウンできません。 Acerのノートパソコンを購入しております。 http://www.acer.co.jp/products/notebook/as3100/spec.html OSがVistaだったのですが、XPへダウングレードを試みました。 XPへダウングレードは問題なく終了したのですが、 Windowsがシャットダウンできなくなり、強制終了するでしか パソコンの電源をオフにすることができなくなりました。 無事シャットダウンできる方法をご存知でしたら、 是非、ご教授くださいませ。 ちなみに、シャットダウンできない現象は 「Windowsをシャットダウンしています」 という画面で、止まってしまいます。 宜しく御願い致します。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム シャットダウンできない Windowsがシャットダウンできなくなってしまいました。 普通にスタート→終了オプション→電源を切る の手順ですすむと、 「Windowsをシャットダウンしています」のままフリーズしてしまいます。 特に何か特別なソフトをインストールした覚えはありません。 たまにシャットダウンが成功することもあり、さらにナゾです。 こういう症状の場合、何の不具合が考えられるのか、どういったことをすれば治る可能性があるのか、教えてください。 宜しくお願い致します。 シャットダウンできません 正規にシャットダウンしているんですが スタート 終了オプション 電源を切る と言う具合です 最後の画面で シャットダウンしています というコメントが出るんですが そこから電源が落ちません マウスの矢印も出たままで 動きません ctrl ALT DELETE を押しても終了しません ESCやそのほかの止まりそうなものを押しても フリーズしたままで仕方なく 電源SWを長押しして 強制終了してます どなたか分かりやすく説明していただけると 助かります フリーズ ノート型を使用していますが、頻繁にフリーズしてしまい、困っております。 DEL と CTRL と ALT を同時に押しても、効果がないので、電源を押してシャットダウンしています。 次に電源を入れても、ウインドウズの立ち上がり画面から、フリーズしてしまい、初期画面に到達する前に、再度、電源ボタンを押してシャットダウンすることもたびたびです。また初期画面に到達したかと思ったら、砂時計とマウスの矢印がフリーズしてしまうこともあります。 原因はわかりませんが、2回に1回は正常に起動しますが、使用中にフリーズすることがたびたびあります。 長文になりましたが、パソコン初心者の私でも、対処できる方法がありましたら、よろしくご教示願います。 シャットダウンができません パソコンの電源OFFについて・・・ウインドウズXP(NEC製2002年)のパソコンが電源を切って、設定を保存しています。の後、シャットダウンしています。の画面からなかなか電源が切れません!バッテリーがダメなのでしょうか?(強制的に手動でボタンを押して切ってしまっています。) シャットダウンできない 教えてください。 パソコンを終了するため、シャットダウンしたら、途中でフリーズしてしまいます。 やむを得ず、電源ボタンで強制終了することがたびたびあります。 そのうち、故障してしまうのではないかと心配です。 考えられる原因と対処策を教えてください。 パソコン:ゲートウェイGT5224j ハードディスク:500GB(外付け2TB) OS:WINDOWS VISTA メモリ:2GB(+2GB増設) 突然シャットダウン ここ半年くらい前からだと思いますが、立ち上げ時に3~4回突然再起動が掛かり、たまにですが再起動後フリーズしてしまうことがあります。 山を越えると支障なく起動しているみたいですが、その他にもDVDをコピーしようとすると、できるソフトとできないソフトがあり、後者の場合は途中でシャットダウンし、その後すぐには電源が入らない状態になります。 HDD容量が250ギガで空き容量が20ギガくらいです。 空き容量の関係でしょうか? 症状は上記の通りですが文章作成中や、画像処理中にシャットダウンしてしまい大変困っています。 どなたか打開策が解る方は教えてください win XP シャットダウン時にフリーズ win XP SP3適応済みです。 1ヶ月ほど前に、OSのリカバリをしたばかりです。 「シャットダウンをしています」の画面でフリーズしてしまいます。 仕方ないので、電源ボタンの長押しで対処しています。 解決方法をご存知の方、教えてください。 シャットダウン画面で毎回フリーズしてしまいます。 電源を落とす作業の際、「シャットダウンをしています…」で頻繁にフリーズします。 それ以前は重くなることもありますが、ほぼ正常に動いています。 メーカーのサポートサービスなどで原因になり得ることへの対処(ディスクのクリーンアップ、デフラグ、 ウィルスのスキャン、バッテリー放電、BIOS再設定、システムの復元、メモリの容量768MB)を試みましたが、改善せず。 現在、システム構成のユーティリティでスタートアップ時の起動プログラムを コマンド名C.\WINDOWS~のみに設定して使っているのですが、昨日より毎回シャットダウンでフリーズするようになってしまいました。 あとはプログラムの再セットアップしかないでしょうか? 勝手ながら初心者のため、高度な操作は理解できるか不安ですが…。 何卒よろしくご指導のほどお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン パソコン デスクトップPCノートPCモバイル端末タブレットPCその他(パソコン) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ついに修理しました、ありがとうございました