• 締切済み

お母さんの病気。。。?

こんばんは。 母はうつ病です。 今日私が寝てて騒がしくて起きたらお母さんが泣きながら私のとこに来て抱きついてきました。 それでずっと『殺される』とか『怖い』とか『お母さんなんにもできない。掃除も洗濯も全部あんたにやらせて、、、参観日にも行けなかった』とか泣きながらずっと言っていました。 私は半分寝呆けてたので 『大丈夫だよ』って言ってさすることしかできませんでした。 あの時のお母さんは別人みたいでした。 私が薬飲ませて寝かしました。 でも一時間後くらいに普通に起きてきました。 泣きまくってた時の記憶が全くありませんでした。 こうなった原因はお父さんと仲が悪いからかなぁと思います。 お父さんは昨日まで2日くらいおばちゃんの家に家出をしてて昨日帰ってました。 それで話し合いの途中であんな風になったらしいです。 記憶が飛んでるのも不思議だし別人みたいになったのも不思議です。 あれはうつ病の症状ですか? お母さんは何年もうつ病でずっと一緒にいたけどあんな風になったのは初めてです。 あれはなんだったのか分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。 あと、またあんな風になったら私はどうしたらいいですか?

みんなの回答

noname#89054
noname#89054
回答No.3

ずっと以前のことですが、私の母も鬱病になったことがあります。 父が交通事故で亡くなったときがそうでした。 その頃の母から一度だけ、ずっと泣いて訴える電話が掛かって来ました。 「家中探しているのに、お父さんが何処にもいない」と子供のように泣いていました。その電話は私だけでなく、数日前にも次姉のところにもきていました。 そのときの様子を聞いてはいたものの、小さな子供のようになった母を知らなかったので、私はびっくりしました。 母は長姉と一緒に住んでいます。私を含めた他の姉妹は皆 嫁いで家を出ています。だから、長姉が仕事に出ると母は一人っきりです。 なので、私や次姉に淋しくて電話してきたのだと思います。 妹のところにも掛けていたのかもしれません。 後で聞いたら、母は電話したときのことを覚えていないと言っていました。 父が亡くなってから、母は魂が抜けたようになっていました。 でも、少し元気になったかと思いきや、今度は眠れないようになってしまいました。そして、抗鬱剤と睡眠薬を処方されるようになりました。 電話は、その頃の出来事です。 私は薬のことは良く分からないのですが、母は薬を飲むと記憶が飛んだり、効き目が切れたとき余計に落ち込むから嫌だと言っていました。 そして、自分から当時処方されていた薬を飲むのは止めてしまいました。 精神科の薬を飲んでいると、別人のようになったり、記憶が飛ぶのはあるようです。父が亡くなったのは暦の上では立春の、真冬の出来事ですが、夏に再開したときの母は、子供のように泣いたりはしなかったけれど酷く攻撃的でした。 後で姉たちに聞いたのですが、その頃はまだ抗鬱剤を飲んでいたと言うことです。 父が亡くなった年は別人のようになっていた母ですが、段々と落ち着きを取り戻し、精神科の薬はすっかり飲まなくても良いようになりました。 お母さんのは、鬱病の症状でしょうね。 薬の影響もあるではないかとおもいます。薬の反動で気分の波が大きくなることもあるのでしょうね。 今回のあなたの対応は、とても良かったと思います。 お母さんを支えて立派です。 薬のことやお母さんの行動で分からないことは、主治医にも相談なさってください。病気は自分でも経験しないと分からないことだらけです。 だから、お母さんを見ていて、あなたも傷つくことがあるかもしれません。 不安になったら、医師や身近な人に相談してください。 もし、どうしても相談が難しければ、最寄りの精神保健福祉センターの電話相談を利用するのも良いと思います。 http://www.pref.nagano.jp/xeisei/withyou/list/list-mhwc_jp.htm 普段から、市の広報や回覧に目を通しておくのも良いと思います。 臨床心理士の無料カウンセリングの案内が乗っている事もあると思います。 利用できる機会があれば、相談なさってください。

MrMoe
質問者

お礼

ありがとうございました

  • izayoi814
  • ベストアンサー率33% (68/205)
回答No.2

おはようございます。 うつになりやすい人は、真面目で責任感の強いが多いそうです。 「こんなになった自分が情けない」と思う人も多いようです。 きっとお母さんは日頃からあなたにある種の罪悪感を感じていたのでしょうね。 お父さんと話し合っているうちに、今まで溜めていた感情があふれ出て来て泣きまくってしまったのだと思いますよ。 薬を飲んだり眠ったりすると、それ以前の記憶がなくなることは私もありますよ。 でも今回のは神経のたかぶりに因る発作のような物なので、しばらくはお母さんの様子を見守ってあげて下さい。 今後の対処法に付いては、No.1さんが既に回答していらっしゃいますから、そのようにしてあげて下さい。 まだお若いようなのに、大変ですね。 ほんとに、素晴しいお子さんだと思いますよ。 でも、あなた自身も無理をしないで下さいね。

MrMoe
質問者

お礼

ありがとうございました

  • nco
  • ベストアンサー率44% (66/148)
回答No.1

こんばんは。 お母さんのこと、大変でしたね。 うつ病では、焦燥感や不安感が高まる場合があります。 強いストレスを感じたことで、いっしゅのパニックのような状態になったのかもしれません。 受け止める方は大変ですが、泣くことはよいことだと思います。 飲ませたお薬が抗不安薬や睡眠薬であれば、眠る少し前のことを忘れてしまうことは ありえるかもしれません。 別人みたいな行動が今回限りのことなら心配することはないと思います。 継続するようならあなたも診察に同席して主治医に伝えてください。 おかあさんの治療についてだけではなく、医師にあなたができる対処の方法を指導してもらって ください。けがをしないように刃物を遠ざけるとか、基本的な対策があると思います。 あなたは何年もお母さんを支えているのですね。 それはとても尊いことです。

MrMoe
質問者

お礼

ありがとうございました