• 締切済み

アスペクト比を変更できるプレイヤー

兄のお下がりでもらった自作PCと液晶テレビをD-Sub15でつないでいるのですが、 解像度がおかしい為、画面が縦につぶれて見えます。 普通にネットをする分には我慢できるのですが 動画を見るときにはさすがにおかしく感じます。 液晶テレビの画面が1366x768(WXGA)で パソコン(VGA)が古い為、PCの最大解像度が1024x768です。 目的としては動画を見るときにアス比を変更できるメディアプレイヤーを探しています。 MediaPlayerClassicだとアス比の変更ができますが 4:3、6:4、16:9などですが手動で調整できるプレイヤーがあったら教えてください。 OS:WindowsXP 32bit CPU:Pentium4 (2.8GHz) M/B:MSI 865GVM2-LS(オンボードグラフィック) メモリ:CFD DD4333K-512/H ×2枚 HDD:Sagate 7200 160G IDE接続 光学:DVR-111D 電源:JSP-300 液晶TV:LCD-26SX300

みんなの回答

回答No.2

GOM PLAYERが向いてるはずです。 http://www.gomplayer.jp/ 試してください。

参考URL:
http://www.gomplayer.jp/
enuou117
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 GOM PLAYERですね。 確かインストールしたっきりでほとんど使ってなかった気が・・・ MPCの方で頑張ってみてダメだったらこちらを使ってみようと思います。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NaKIT
  • ベストアンサー率62% (15/24)
回答No.1

起動するごとに切り替えねばならないという欠点はありますが, お使いの Media Player Classic の 右クリック → パン&スキャン → 編集で, 新しいプリセットを追加してはいかがですか?

enuou117
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 MPCにそんな設定ができたとは・・・ 知らなかったです。 プリセットを新規で作成し、位置と拡大率の設定を行わないと いけないみたいですが、 今現在のアス比が最近の液晶テレビって16:9?でしたっけ・・・ そんでPCでは4:3なので どう設定を入力すればいいのかわかりません。 「位置と拡大率とは位置はそのままで、縦の拡大率を上げる」 でいいのでしょうか。 よく見る動画は704x396や704x480、640x480などです。 3通りとも設定が必要ですよね・・・? とりあえず、いろいろいじくってみようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A